• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dattsuの"ピョンキチ" [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2020年5月13日

ブロアファンケース クリーンアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
取り外して すみずみまでクリーンアップ
2
ブロアファンケースを ばらしてクリーンアップ
モーターもグリスアップ 弁のパッキン交換して
組付て ワイヤー調整して完成

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.05 ホーン交換

難易度:

シガーライターソケット新調 ¥2300

難易度:

レーダー探知機新調 ユピテル A1100L

難易度:

ドライブレコーダー新調 ケンウッド DRV-MR480

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

復活②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月14日 15:54
これは気もち良い風がきそうですね。
コメントへの返答
2020年5月17日 22:28
少し変な音が出てたので ばらしてクリーンアップしてみました 快調に動くようになりました エアコンの調子は どうですか?
私も付けたいですが レビュー下さい
キャブにするので エアコンは 撤去しましたが
やはりエアコンは 付けたいです
2020年5月18日 6:49
そういうことでしたか。
ここ数日夏日で、ついに本格稼働させました。
普通に冷えますよ(笑)。考えてみればコンプレッサーをエンジンで動かすか、モーターで動かすかの違いなので冷風自体に差はないのは当たり前ですね。
渋滞に嵌ってしばらくすると、バッテリー保護が働き自動オフになります(回転を上げてやれば冷却維持しするそうです)。
一番のメリットは、油温計気にしなくても良い心理的に余裕ですかね(笑)あと軽量化も。
コメントへの返答
2020年5月18日 22:27
レビュー有難う御座います 理想的ですね
私もレストアが終われば取り付けたいです
やはりエアコンは必要ですよね
後は 足回りをコイルオーバーで作っているので かなりのシャコタンでコンデンサーが付くか付かないかですが...笑
2020年5月19日 7:59
大丈夫だと思います。
73~84は右フロントのでっかいウォッシャータンクを外し、縮小版をトランク内へ移設し、空いた空間にコンデンサー&ファンユニットを設置します。
コンプレッサーから最短距離かつエンジン排熱の影響の無い最適な場所ですね。
85~はフォグランプが埋め込まれていて、タンクをどけてもスペースがなく、右リアホイールハウスの前につきます。
https://bit.ly/2TfFYnO
コメントへの返答
2020年5月20日 18:26
有難う御座います 本国にのメーカーに問い合わせたところ 在庫は有りです オーダー入れます 動かないと意味無いですが...笑

2020年5月20日 20:54
流石!
ご自分で換装されるんですね、素晴らしいです!
コメントへの返答
2020年5月22日 13:52
やってみます 動画見ていても そんなに難しく無さそうです まだまだ先に なりそうですが

プロフィール

「速くて楽しい http://cvw.jp/b/860222/47177679/
何シテル?   08/27 17:53
Dattsuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-H101-BM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 11:00:43
PIONEER / carrozzeria TS-F1040S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 10:59:09
PIONEER / carrozzeria TS-H101-BM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 10:54:01

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
BMWにしました 駆け抜ける喜びを 体感してみます BMWは 20年ぶり位です🤣 人生 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
増車 足車 燃費が良くて ちっちゃくて かなりお気に入りです  1976ポルシェ 911 ...
ポルシェ 911 ピョンキチ (ポルシェ 911)
1976 ポルシェ 911 iシリーズGモデル ディーラー物 スリーオーナー フルオリジ ...
カワサキ Z400GP カワサキ Z400GP
中学出て すぐ買ったバイク ビートが 流行ってた! 楽しかったなぁ 買って直ぐ 改造&オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation