• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3838ちゃんのブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

うどん→滝→流しそうめん→温泉の小旅行

うどん→滝→流しそうめん→温泉の小旅行ジャーマン朝顔がやっと花開く今日この頃、いとうあさこではありませんか、なんかイライラするので、大学の後輩を連れて県内の小旅行に出かけました。

とりあえず、寝坊したので腹ごしらえに近場のうどん屋で軽く一杯。



いつもどおり、うどんには、入れ放題のネギが満載・・・





そして、夏の暑さから逃げるために、滝のある山奥へと移動。平日だったので人が少なくてよかったです。ああ、涼しい・・・




しばし、水遊び?をしてますと綺麗なトンボが蝶々みたいにヒラヒラと・・・トンボの撮影会スタート




トンボ




そうこうするうちに流しソーメンができたとのお知らせで、モガモガとソーメンを頬張ります。滝の傍でのソーメンもまた格別です。




せっかくここまできたので、ともう少し足を伸ばして温泉へ・・・300円なんですが、とてもいいお湯です。




帰りはぐったりして戻りました。


滝には行けましたが、今年も海には行けそうにありません。
Posted at 2012/08/09 01:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月02日 イイね!

愛犬エディ号

愛犬エディ号昔々、まだドリフターズに



荒井注がいた頃、うちには警察犬登録されたシェパードの♀『エディ』号がいました。親戚から譲ってもらった犬です。

最初は『アロー』号というシェパードがいたようですが、病気になり、急遽、アロー号を戻すと同時に、エディが代わりにうちに来たと聞いています。(アロー号はその後長生きして、親戚宅で顔を見ました)

エディはとても勇敢な犬で、相当みんなは怖がっていたようですが、私はまだ幼稚園生だったからか、エディには全く恐れを抱いてませんでした・・・といいますよりも、むしろエディのほうが私をすごく優しく扱ってくれました。



馬乗りならぬ犬乗りになっても、おとなしいし、



全くおとなしい犬でした。たぶん、私が子供だったから、エディのほうが気を使って優しくしてくれたのでしょう。しかし、他の犬にかぶりついたり、私が飼っていたヒヨコがエディの犬小屋に走りこんだ時には、てっきりご飯だと思って、目の前でパクッっと(涙)

ワンワン泣きました・・・エディはまるで猫がネズミを獲って買い主に見せるように「すごいでしょう」と得意気な様子だったのですけど・・・こちらは(泣)

でも、エディとの付き合いもそんなに長くありませんでした。

小学校に上がった頃、両親からエディに近づかないように言われました。裏で『ウォンウォン』という声、たまたま当時、我が家に新規導入となったカセットテープの片隅にほんの数秒だけ残ってます。

ある日、親父からエディと散歩に行く、と言われて、一緒に喜んで歩きました・・・それがエディと最後の別れになるとは夢にも思わず・・・・

ある建物の傍に来ると、親父がエディのリードを建物の入り口近くにある杉の木にくくりつけて、エディを置いて帰ろうとしました。もちろん、私は親父に「エディは?」と訪ねましたが、とにかく強引に私は引っ張られてまた家に歩いた帰りました。
振り返った時、エディがぽつんと座り、私らのほうをじっと眺めていました。こころなしか目がウルウルしていたような・・いや、気のせいでしょう・・私がウルウルしていたのかも・・・・


その後の記憶があまりないのですが、数年後に知ったのは、そこが福岡市の保健所であったことでした。

エディは蚊に刺されて、もはや病院でも助からないと見捨てられていたようです。それで、これ以上苦しませないようにと・・・・それを知った時、親父を責めましたが・・・・責めても仕方ないですね・・・うちも貧乏でしたし・・・・
薬も治療費も高かったでしょうし。



それから、我が家で生き物を飼うことはご法度になりました。少なくとも、昭和時代から平成5年までは・・・・・


エディ・・・あの頃は全く子供でよくわからなかったのですが、今ならもう少しエディの気持ちが理解できたのかも、そして、エディを助けるために何か役に立てたかも・・・僕の保母さんみたいな犬でした。

散逸した写真を最近見つけてアップしたのがこのブログです。

昔は、我が家にエディが警察で活躍した時にもらった表彰や登録証があったのですが、引越しを繰り返してからはもう、何も残ってません。形見はこれら数枚の写真とカセットに残った数秒の声です。

でも、恩人ならぬ、恩犬のエディをこれからも心のなかに抱いて、いつか虹の橋のたもとで逢える日がくることを念じつつ、偲びたいと思います。

エディ号よ、ありがとう!








Posted at 2012/08/02 00:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #サンバー ドアミラーカバー(メッキ) https://minkara.carview.co.jp/userid/860856/car/1176999/9950718/parts.aspx
何シテル?   06/21 08:30
ドリフターズで育った世代です。どうぞよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

広島のお好み焼き&らーめん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/18 09:34:31
ヘッドライトガーニッシュ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/17 11:03:09
右ヘッドライトあたりから雨漏りコーキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 02:13:57

愛車一覧

スバル サンバー 3838号 (スバル サンバー)
・・・・・・ボロいです。 ボロいけど、よく走るので、ワゴン仕様&赤帽仕様に近づけるよう ...
メグロ SG メグロ SG
平成28年9月から仲間入り メグロからカワサキに移行する中、メグロ工場にて生産された初 ...
スバル スバル360 ちっちゃいプップ号 (スバル スバル360)
20年近く前から所有。私は少なくとも4代目のオーナー(昭和50年代からの整備記録より) ...
スバル ラビットS‐301A らびっとちゃん (スバル ラビットS‐301A)
18年前に不動状態のやつを入手。ガソリンタンク、シート、メーター(中身のみ)を手持ちの3 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation