• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

オリオン座流星群とラック作製

オリオン座流星群とラック作製 みなさま、ご無沙汰いたしております。
久し振りのアップです。

21日の6時に、オリオン座流星群が極大を迎えます。
オリオン座は有名な星座ですので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。
10月2日~11月7日の期間、オリオン座流星群が活動します。
今年の極大予想は、21日の6時となっています。

2006年以降、活発な活動が見られるようになり、1時間に50個以上の流星を観測できるようになりました。
これは、三大流星群と呼ばれる、しぶんぎ座流星群、ペルセウス座流星群、ふたご座流星群、に引けをとらないほどの出現数です。
今年は、オリオン座が東の地平線から昇ってまもなく月が沈むため、月明かりのない絶好の条件で観測できます。
輻射点は画像の中心付近で、オリオンの1等星ベテルギウスの左側から流星が流れ出るように見えます。

輻射点の上に、小惑星セレスもあります。
セレスは火星と木星の間の小惑星帯にある最大の小惑星で、かつては惑星にも分類されていた天体です。
小型の望遠鏡などをお持ちでしたら、この機会に観測してみてください。

画像は東京の21日23時の東の空の様子です。


ラゲッジラックの作製も進みました。
関連情報URLから見てやってください(^-^)/
ブログ一覧 | 天象・気象 | 日記
Posted at 2012/10/19 11:49:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年10月19日 13:24
いつも

(*^。^*)情報ありがとう♪


21日23時

超イイ加減な♂が生れた日ですね(笑)
コメントへの返答
2012年10月19日 18:10
こんばんは(^-^)/

どういたしまして♪

21日は、なちパパさんのお誕生日ですね。
おめでとうございます(*^-^*)

天気予報では晴れマークでしたので、素敵な1日になりそうですね(^-^)
2012年10月20日 0:48
お疲れ様です(`・ω・´)/

今回は天気が良さそうなので、期待できそうですね♪

流星群、是非見てみたいです(^-^)

コメントへの返答
2012年10月20日 0:58
こんばんは(^-^)/

天気予報では晴れマークでしたので、期待できそうです(*^-^*)

あとは、寒さに負けないようにしないといけませんね。
風邪ひかないようにしましょう(^-^)
2012年10月20日 1:24
お疲れさまです (o^-^o)ノ

前に流星群を観た時に感動したので

あの感動をもう一度…

味わってみたいです(@^-^@)
コメントへの返答
2012年10月20日 7:00
おはようございます(^-^)/

オリオン座流星群は、明るくて速い流星が特徴なので、感動できると思います。
今年は月明かりが無く、条件がよいので、たくさん流れることを祈ってます(*・人・*)
2012年10月22日 1:40
あと少しこのブログを見るのが早ければ!笑
外曇ってます←
コメントへの返答
2012年10月22日 22:01
こんばんは(^-^)/

今年は外れ年だったようで、出現数も期待したほど多くはなかったようです。
来月のしし座流星群に期待しましょう。

プロフィール

「Dで12カ月点検なう。
おもてなしスイーツはキャンバスクッキーのチョコクリームでした😁」
何シテル?   08/18 17:12
青いカピバラに乗ってます青バラです。 静音沼(苦笑)にドップリとハマってしまいました(^-^;)ゞ お金をかけずに、楽しみながら自分の手で施工しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 19:57:59
PIONEER / carrozzeria TS-WX400DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 14:43:58
臥龍桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 23:34:49

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
 基本がしっかりと造られている車ですので、弄りがいがあります。弱点を少しずつ消していける ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation