• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MiuraGinoの"VQ42_カクシカ号" [ダイハツ ミラジーノ]

心臓移植手術に立ち会ってきました。

投稿日 : 2012年09月23日
1
提供車(ドナー)です。

ムーヴエアロダウンカスタム(L902S)です。
2
受給車(レシピエント)です。

初期型どノーマルジーノ。
3
あっという間に心臓が取り除かれました。。。
4
ダイハツの名機JB-DETです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%BBJB%E5%9E%8B%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3

執刀時間は、1時間ちょいです。
名医です。作業に無駄が無いです。。。

ここで1日目終了。
5
2日目、見に行ったら、もうジーノの心臓が取り除かれておりました。
6
ジーノに移植された心臓です。
7
足回り、燃料タンク、マフラーなど、使えるものは総移植です。

タコメータも付いていないので、ドナーから全て移植するそうです。

外観の変化はマフラーと前輪のブレーキがベンチレーテッドに変わったことぐらいです。

正に羊の皮をかぶった狼です。
8
ホース類や配線等を全て繋いで、冷却水、ATFなどを充填してエンジン始動。

一発で目覚めました。ホント凄い!!

初めてエンジンを移植するのを見せて頂きましたが、手際が良いのなんの。。。たった2日でエンジン移植完了です。感動しました。

あとは構造変更検査と改造車検とのことです。

廃車寸前だったジーノとムーブが一つになってL702Sが誕生します。

MGFC四国会にまた新たなメンバーが増えます。

楽しみです。。。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月23日 9:37
エンジン載せ換え初めて見ると驚くでしょうね(^q^)
四国に新たなメンバーですか!?(>_<)楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2012年9月23日 23:44
そりゃ~。ぶったまげましたよ。

スワップの件について、何も話を聞いてなかったのですが、いきなり今からやりますので見に来ませんかって話を聞いてから、あれよあれよという間にこの週末の3日間でもう走れるようになっちゃうのを目の当たりにしましたからね~。

アラースさんもご存じのマニアックな方ですので、これからの進化がすご~く楽しみです。
2012年9月23日 19:15
凄いですね~
うどん県での新麺バーさんでしょうか?
お逢い出来るのを楽しみにしております(*^_^*)
コメントへの返答
2012年9月23日 23:43
そうですよ~。

もう今年の3月に既にMGFC四国のステッカーは渡しております。

【2号】さんも既にお会いしてますよ~。

でも、まだ誰だかわかっても言っちゃだめよ。。。♡

もちろん四国オフにはL702でデビューして頂く予定です。

楽しみにね~。
2013年2月3日 4:02
初めまして、イイネから来ました♪

スゴいですねぇ~、近所の工場では面倒くさがってやりたがらないんですけど、いかにも手際良いかんじが写真からも伺えます(^_^)b
それにドナーのJBもかなり綺麗な上物みたいで羨ましいです(>o<)
最近ネットで見ていてもEFの程度良いのがありません(T_T)

元気に走ってもらいたいです♪(^o^)
コメントへの返答
2013年2月4日 23:53
のんさん、初めまして。

丁度ピッタリのタイミングでジーノとムーブの下取り車が入ってきて、双方ともドアの下のところがぶつけて凹んでいるだけで、エンジンや内装はとても綺麗でした。

でもそのままでは売り物にはならんということでドナドナされる予定でしたが、折角の程度の良いJBなのでということで、ガッチンコして復活しました。

調子良く走っているようですよ~。ほんと羨ましいですね~。

プロフィール

MiuraGinoです。岐阜に4年間単身赴任していて2017H29に香川に戻ってきました。転勤族です。単身赴任する前は香川に11年いました。香川の前は千葉に5年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ADVAN A035 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 08:38:49
 
ラリー用ホイール 13インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 01:04:14
 
DUNLOP SP SPORT 85-R 
カテゴリ:タイヤ
2019/07/23 00:32:24
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ VQ42_カクシカ号 (ダイハツ ミラジーノ)
MGFC No.270 ClubGino ジ~ノどらいぶ倶楽部 L7ジーノ友の会
ダイハツ ミラジーノ 3号機_VQ37_娘ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
・JB換装 ・前期L902用ボールベアリング式ツインスクロールVQ37タービン ・TRD ...
ダイハツ ミラジーノ 2号機_初期型NA_MT_息子ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
 免許取りたての息子のMTの練習用にできるだけ安いジーノを探していて、かにゃさんに教えて ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
嫁はんが子供の送迎用に主に使ってます。 高速走ってもちょい乗りしてもおよそ14km/lで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation