• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHANTOM-TYPE1@TRのブログ一覧

2016年10月03日 イイね!

奥多摩→エリエク友達→エコパ→愛知方面ツーリング

先週も、充実した週末となりました^^
まず、土曜朝から、上司と奥多摩へ
雨上がりで路面は濡れてましたが、ちょうどよかった^^;
上司の方にも大変喜んで頂けたようで、半日はしゃいでくれました。
エキシージもえらく気に入ってくださり、
写真撮りまくって頂きました。
上司を無事送り届け、
最近みん友になった方とS1エクの友人の方で
転勤友の会を開催^^
お初の二人と2時間?位車トークで盛り上がり、駅まで見送り帰宅。
の予定が・・・
そのまま静岡へ (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
リポビタンDを片手に260キロ程ドライブしてビジネスホテルで
酒のんで就寝。
朝、曇り空だが路面はドライ( ̄ー ̄)ニヤリ
エコパいくぞ~^^/
日曜朝から、一月ぶりに合うツーリング仲間に会いに
エコパ会場へ
先月より台数が多い!
一部スーパーカーな方々も

混雑前の写真です^^
無事ツーリング仲間と合流し
浜名湖SAへ
今日は何処に連れて行ってもらえるのだろう?
と想像してたらLINEにてツーリング場所の連絡が!
ん?
愛知?本宮山?
中部地区かあ~
ひげ男爵とキレンジャーさん元気かな~
などと考えながら本宮山へ
日曜なので、一般道はゆっくり^^;
またけっこう暑い^^;
で、到着

霧・・・・・。
コースレイアウトを大まかなに確認し、
「ちょっと走ってきま~す^^」
1台抜け出し、ウロウロ
けっこうな高速コーナーやタイトコーナーを合わせ持つ
ごきげんなコースです^^
ついついアクセル踏む足が・・・・・^^;
奈良ニュルに少し似たコースでもあり
表六甲と再度山を合わせたようなコースでもありました。
そこから道の駅らしき場所へ移動し
休憩。

猫ものんびりしてました^^

本日参加させて頂いたメンバーの方々です。



国産スポーツカーと
海外スポーツカーの
合同ツーリングで
それぞれの良いところや
情報交換ができ、
とてもいいツーリング仲間だな~と思います。
帰りは高速で260キロの道のりを
スイスイ?帰ってたら
途中事故渋滞26キロにハマり、
東名から中央道で無事帰還。
本当に充実した2日間でした^^
皆さま本当にありがとうございました^^
転勤の寂しさも、少しずつ解消されつつあります。
ロータス仲間もスポーツカー仲間も増えて
嬉しい限りです^^

来週は、久しぶりの神戸帰還予定。
神戸の峠楽しみです^^。
頑張ってエキシージで
往復1200キロツーリング?
だな^^;
Posted at 2016/10/03 23:01:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月29日 イイね!

久しぶりに晴れた?日曜でしたので、ロータスの出る峠へ・・・

先週土曜日から、日曜は晴れそうだ・・・と
準備をしておりました^^

土曜雨の中、奥多摩付近で宿泊先を探し、
夜と朝の峠を楽しもうと考えておりましたが
土曜夜は大人しくしてました^^;
(まだ路面はウエットだったので^^;)

で、朝4時起床。
5時に峠へ
その前にいつもの所へ寄り道しましたが、


まだ閉店中でした^^;

まだハーフウエット^^;
焦りすぎですね・・・。

さて、本命の
柳沢峠に朝出没するらしい
ロータスやポルシェなどを見に行こう^^




だ~れもいません・・・。
おかしいな~???

仕方ないので、景色をパチリ




この日、富士山に初雪が降ったとか・・・。
そうこうしてたら、
数台スポーツカーが来ましたが、
今日は少ないね~などと話されてたので、
1台でまたまたロングランです^^;
山梨~奥多摩を3往復したでしょうか^^;
昼近くになり、
そろそろ帰るかな~と
思ってたら
ロータス、ポルシェ、ロドスタ、・・・
あれれ~^^;
今日は午前中路面がよくなかったから
みなさん午後からだったのね^^;

しかし、
朝から峠道だけを300km以上走り回ったので
体力の限界を感じ
トボトボ帰りました^^;

本日の教訓。

タイミングが大事・・・です^^;
Posted at 2016/09/29 21:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

連休の晴れ間を縫って

連休の晴れ間を縫ってこの連休前に
体調不良(胃腸炎?)で
アルコールを控えていたので、
土曜の朝から早起きして
奥多摩~柳沢峠~道志道を
走り回ってきました。

土曜日は、曇っていた空でしたが、
晴れ間ものぞき、路面も良いコンディションでした^^
奥多摩を走ってたら、一台の古いバイクが
気持ちよさげに走っております^^
初期型のRZかな?
ミラーを見ながら
速そうだな・・・と思ってたら
本当にばかっ速です^^;
路面が悪い区間があったので、
Uターンしたら、黄色いライトが後ろから迫ってきます。
本気組の方だな~なんて思いながらも
まだコースの覚えてない区間^^;
逃げ切れないかも・・・などと思いながらも
下りのブレーキングで差を詰めてきます^^;
私は、
立ち上がり重視でリズムを変えて走り、
なんとか逃げ切り、駐車場で一息ついてたら
「参りました~^^」と明るく話してくださいました。
(いやいや、参ってたのは私なんですが^^;)
バイクを見せて頂きましたが、初期型RZ250改350との事でしたが、
フルボトムしていたフロントフォークやノーマルのフレーム・・・。
なんであんなに速いのか不明でした^^;
かなり走りこんでられるのでしょう^^;
綺麗なライン取りされてましたから^^;
(サイドミラーでうっとりするようなライディングを見てました^^)
その方に色々なスポットを教えて頂きました^^
ありがとうございました^^
それから、ロータス乗りが出没するという柳沢峠へ・・・。
昼頃でしたので、バイクの方のみでした^^;
(朝早い時間にいるとか・・・)
それから、個人的に好きな道志道方面へふらりとドライブ。
クタクタになって帰還し、爆睡。
明けて日曜、微妙な天気でしたが、
埼玉方面のオフ会に参加してきました^^
しかし、あいにくの雨・・・。
道に迷い、到着したのが1時間半遅れ^^;
しかし、ヨーロッパ乗りの方が優しく迎えてくださり、
エキシージS1乗りな方に、色々なスポットを
教えて頂いたりと、有意義な一日でした^^
ありがとうございました^^
帰りの高速で、エボーラと少しランデブー走行し
素敵なV6サウンドのフル加速を見せて頂き
それぞれ違う方向へ帰路に。
またまた爆睡し、本日
頼んでいたリムガードを取り付けてみようと
チャレンジ^^
(TR東京基地にて・・・)

意外と簡単に貼れました^^
本日は雨と渋滞が予測されたので、
5キロ程走らせて終了。
ここ最近雨の中走る事が多く
久しぶりにチェックランプが点灯してしまったので
診断したら、エアコンの異常?
と表示されていた・・・^^;
エアコンつけっぱなしで、ぶん回したからかな?
エラーを消去してからは
アイドリングも安定し、調子良く走ってます^^
よかった。
台風早くどっかいってくれないかな。
秋晴れの青空の中、気持ち良く
走りたいな~。
今週末は、晴れてほしいな~。
Posted at 2016/09/19 17:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

先週からロングラン

先週、静岡のエコパサンデーランに行ってきました^^
初めての参加でしたが、台数にびっくり

この日は、新しくみん友になって頂いた
ニスモZな方にツーリングご一緒させて頂きました^^
おまけに写真まで撮って頂き感謝感謝^^
(愛車紹介の写真を変更したのは言うまでもありません^^)
エボ乗りの方々、FD乗りな方、Z4乗りな方達とも
一日楽しく過ごさせて頂きました^^

本日は、関東でも
ロータス乗りな方々と友達になりたいぞ~と思い
宮ケ瀬にロータス乗りな方々が来る情報をキャッチし
雨の中行ってきました^^
天候が悪かったので
誰も来ないかも・・・なんて思ってたら
1台、2台と来ました^^
関東でロータス乗りな方と話すのも初めてだったので
緊張もしましたが、
ツーリングにも誘って頂き、本日も楽しめました^^

その後、いつもの奥多摩へ^^
路面が良くて気持ちよく走れました^^
少しづつ、こちらでも楽しみが増えていきます^^
さて、次は^^・・・。
少し練習しとかねば^^;
Posted at 2016/09/11 21:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月28日 イイね!

雨の奥多摩

雨の奥多摩すごーく会社にてストレスが溜まっていたので、

金曜深酒して土曜から日曜昼まで三日酔いでしたが、

起きて(どんだけ寝てるねん^^;)

雨、かあ~・・・。

走ろう・・・。

ひょっとしたら、コースは晴れてるかも・・・。

やはり雨・・・。

ん~

とりあえず少し走ってみるか・・・。

以前、有名ショップに預けてから
全くエンジンチェックランプが点かなくなった^^

エアコン付けて走行しても全く点かない。

雨降りでも調子いい^^

やっぱプロはすげーなー

なんてゆっくり走ってたら

メガーヌやM3、86など

色々走ってます^^

やはり週末楽しみに走ってる人いるんだな~なんて思いながら

私もゆっくり走ってましたが、

雨でも普通に安全に走れるな~と感動。

もっと危険かと思ってましたが、

しなやかにロールもするし

腰に伝わる感覚もはっきりしている。

やっぱプロは大したもんだ^^

30年近く足回りはプライベートチューニングしか行わなかったのですが、

本当に運転が楽だし、安心感がある。

今までのマイカーは、LSDガチガチで足もガチガチ。

どこに飛んでくかわからないような車両を

ねじふせて曲げてく感じでしたが、

マイルドだな~^^;

慣れない感覚に戸惑いすら感じます。

運転下手になりそう^^;

まあ、年に合わせてといった感じですかね^^

雨でも少し楽しめた日でした^^
Posted at 2016/08/29 00:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2016年5月から2019年5月まで東京。 奥多摩、首都高、群馬、長野辺りの峠を走り回ってました^^ 沢山の方にお世話になり、仲良くして頂きました。 あり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
勢いで購入しましたが、面白い車です。
トヨタ 86 遅8 (トヨタ 86)
夏の暑さに負けてエアコンの効く車が欲しくなり 買ってしまった^^; 遅いし、コーナーそこ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
六甲、首都高、奥多摩、箱根、榛名山、他 一番走り回った車 圧縮アップのメカチューンでした ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
かなりほったらかしてたEF-8 CR-Xですが、 GT-Rと同時進行にて復活させます^^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation