六甲、首都高、奥多摩、箱根、榛名山、他 一番走り回った車 圧縮アップのメカチューンでしたが 色々チューニングして頂きました。 全開で10分走れる車づくりを目指した時です^^; CAR BOYに掲載して頂いた素敵な車。 いろんな方々と知り合いました。 令和2年に復活! また、メンテナンス^^;
所有形態:現在所有(サブ)
2015年03月12日
かなりほったらかしてたEF-8 CR-Xですが、 GT-Rと同時進行にて復活させます^^ 楽しみです^^ 令和2年11月にやっと改造申請が通り 車検を取得。 タイトコーナーで練習しないと^^ エキシージと真逆の車なので 昔みたいに振り回せるか?な^^;
所有形態:現在所有(サブ)
2010年10月13日
2リッター250PSのEF9とノーマルEF3です^^
所有形態:過去所有のクルマ
2015年03月11日
息子の愛機になっておりましたが、 子供の学費捻出のため、 親しい友人に売却しました。 かわいがってあげてくださいね^^/
所有形態:過去所有のクルマ
2010年10月07日
娘がもうすぐ免許を取得するのですが、 エアコン効いて、よく走る車用意してねとの事で 安いのを購入σ^_^; 保険代がまた上がり、本当に維持出来るかは 心配ですが 頑張って働きますσ^_^; レカロシートとブレンボキャリパーに価値有り😁 ぶつけたら、部品取りしよう😁
所有形態:家族のクルマ
2020年09月30日
面白そうなので、買っちゃいました^^; 当然、ローンです^^; 平成30年11月25日神戸の息子に託しました^^ 令和元年12月息子のGRFとFD2シビックを交換。 私の通勤快速になりました^^ 2020年3月、またまた息子に託しました^^ 大事にしてね^^
所有形態:家族のクルマ
2017年12月27日
ひょんなことから 関わる車となりました^^ よく走るし曲がります^^ 5ナンバー枠の車で、 少し重いスターレットGT?みたいな 感じですね^^ DSGのシフトの速さに 今更ながら感心します^^
所有形態:その他
2020年06月24日
免許取って初めて買った車です。 エアコンレスだった為、夏は暑かった^^; でも車重710kg、83馬力の車は学生だった私にはピッタリの車でした。 11万キロ走ってエンジンブローしちゃいましたが アンダーパワーの車をいかに速く走らせるかを 一生懸命覚えた車でした。
2020年09月07日
よくドライブしてました^^ 本当に乗りやすく速くていい車でした。 これも写真が出てきたのでアップします^^
2020年09月07日