• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHANTOM-TYPE1@TRのブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

年末からの1500キロ

皆さま、おめでとうございます^^

本年も宜しくお願い致します。

さて、年末の仕事納めの前日、

突然息子から連絡があり、

コミケ行きたい・・・???

仕方なく 「はいはい(ヽ''ω`)」

と深夜にビックサイトに送って行き、

爆睡((+_+))

その前に

もうすぐ見れなくなる・・・とか聞いたので。

明けて翌日、神戸に拉致されました^^;

こずかいが少なくなったのでしょう^^;

久しぶりに見た子供達は、またデカくなってて一安心^^

それから、年明け元旦の夜

古巣のたこ焼きメンバーと合流^^

まだ半年と少しなのに懐かしい感じでした^^

チームの上着も一新して頂き、

本年の初走りはどこに行こうか?

なんて考えてたら、

昨年みん友になって頂いた、私と同じ境遇の

トレチョコさんから

大阪ナナガンへのお誘いがあり
朝からドライブ^^

到着すると、トレチョコさんの同級生のご友人のロータス乗りの方が^^
いいですね^^同級生にロータス乗りが3人もいるなんて^^

その後、たこメンのデビさん、中部地区のヨッシーさんが来てくださり、
ロータス沢山^^/

最後にトレチョコさんのご友人のS1エクが!


S1エクシージが2台ってなかなか見れませんからね^^
2台ともかっこ良すぎです^^



同じ年式のエキシージSで2ショット^^



遊覧船を見送って、デビさん、ヨッシーさん、私と帰路に着きました^^
年明けからロータス三昧です^^

たこメンの皆さまにも会ってみたいから宜しくとの事でした^^

良い年初めとなりました^^

また、久しぶりの関西弁とノリ突っ込みで和みました^^
ヨッシーさん見送りながら
「ワンダバダ~ワンダバダ~」と敬礼してたら、
相方が、何しとん?
「ウルトラ警備隊マッドの見送りやん」
アホちゃうか~^^;

久しぶりのアホも聞けました^^

※ヨッシーさんのラインシール色が逆で仕上がってきて・・・(青と赤)
 仕上がり見てウルトラマンみたいやったとボケてくださったので・・・^^;

その後、
六甲山に立ち寄り、いつもの景色とコースを堪能し、


570キロ高速スラロームで明け方無事世田谷に戻ってきました^^

トータル1500キロ。

さあ、今年も走るぞ^^/





Posted at 2017/01/03 17:20:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

本年の走り納め・・・かな^^;

先週末、もう走れないかな~と

ふらり深夜奥多摩湖畔へ・・・。
おや、まだ走れるではないか^^

プラプラ走ってたら、
後ろから速いのが来た^^;
(最近このパターン多いです^^;)

車派手だからかな~?

タイト区間速い^^;
直線に入ると
スーっと消えてきます???

少し止まって見てましたが、
アルトワークスでした^^;
常連さんかな?

邪魔しませんよ~^^

本当によく煽られます^^;
どうせなら引っ張ってほしいのだけど^^;
まだまだレコードライン模索中なので
面白くないと思うのだけど^^;
時代なのかな?

「カモン!」

て引っ張ってくれる人いなくなっちゃったな~。
(奥多摩には、一部男前な走りをする方々は残ってるのですが^^;)

場所変えるかあ・・・と

ふらり道志方面へ行こうとしたが、

芦ノ湖に変更^^
日曜の用事がなくなったから
ゆっくり走りを楽しめる( *´艸`)

静岡の
おはさん率いるツーリングがある事を思い出した^^
途中ネットカフェで仮眠(-_-)zzz

日曜朝から箱根をウロウロ

「見かけましたよ~」

と美女からのラインが!(^^)!

やはりこの車で悪さできんな~( 一一)

と思いつつ、相方と少し早いランチを食べ、
集合場所へ

相方もご機嫌の景色!

そうこうしている内に皆さん集合されました^^

このチーム、若い方が多いですが

本当にマナーがよく、私と年が近い方も参加しているので

ほっこりします(#^^#)


リーダーさんの乗るZ(さり気なくtotemo GOKIGENステッカー貼ってくれてます)
かっこいいし、走り方も綺麗です(*'▽')
企画の下見やルート決め、お若いのによく気が付き
ミラーでペース配分しながら数珠走りを先導します。


決して仲間外れにされている訳ではありません('_')


初めてお会いする ジゴロ次五郎号
乗り手さん、気さくで優しいイケメン君(^^♪
車好きなおじさんからは、とても微笑ましく嬉しい限りですね!(^^)!
こんな車好きな、お兄さんがもっと増えてほしいな~(#^^#)


おぢちゃんの車も誉めてくださり感激(^^♪

日が暮れる手前までドライブを楽しんでたら、
対向バイクの後ろから、鹿がぴょんぴょん走ってました( ゚Д゚)


一番星が出てきたので、先に帰路へ('◇')ゞ

またまた楽しいドライブとなりました(^^)/

来年も、宜しくお願い致します(*^^)v

冬は、ミニサーキットで修行だ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!





Posted at 2016/12/19 23:24:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月14日 イイね!

先週末のツーリング

伊豆ツーリング本当にお世話になりました^^

色々な経験ができて楽しかったです^^

参加メンバーの方々にも仲良くして頂き感謝^^

さて、伊豆ツーリング行くまでは

KUNIさんとプリさんの轟スペシャルに遊んでもらおう・・・と
思っていたのですが(グランプリの鷹という古いアニメです^^;)

いざ走り出すと、プリさんいない?

KUNIさん・・・カモン( ̄ー ̄) 呼んでる・・・。

頑張るよ~^^

ハカイダー号

※イメージですね^^;

なんとか視界に捉え

※捕らえるになってますね・・・。

楽しくシンクロして頂きました^^

その後、今回お初の

りとまま様に


※画像はフェラーリですが、ロータスの女豹でした。
 伊豆スカ手前?、ワープでトップに躍り出ました。

ホームコースでは、ヒラヒラと軽やかに走ります^^

楽しい^^

その後、GTカフェに向かうため

またお初の伊豆海様に先導して頂きました^^


※本当に似てます。(渋い、的確な判断、運転上手!)
 ゴーストミニクーパーはブレーキから炎が出そうな素敵なドライビング。

これまたハイペースで安全に下りを引っ張ってくださりました^^

楽しい^^

BBQを満喫し、たこ焼き魂ことマッシュさんと

これまた、お初の対談^^

楽しかった^^

帰路につき、明けて日曜

宮ケ瀬から道志+峠を

ロータス2台でツーリング。

途中、34Rの方も遊んでくださり、

楽しいツーリングとなりました^^

充実できました^^

ありがとうございました^^




Posted at 2016/12/14 23:26:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

週末の酒からのツーリング

金曜日、会社の忘年会予約を取りに行き

軽く飲むつもりが、気が付けば深夜^^;

会社帰りに、飲み友さんに声かけられたような???

明けて、土曜起きたら夕方16時・・・。(頭が痛い^^;)

ロータス仲間で焼き肉懇親会^^

久しぶりにマニアックな話を6時間程・・・。

気が付けば終電逃し、途中まで電車

そこから車・・・。

帰宅深夜2時・・・。

日曜朝、ツーリングの約束をしており

連絡が遅れてしまい遅刻^^;

すみません^^;

今回のツーリングは2台のみ^^

ロクさんオススメの

妙義→碓氷→ラリーターマックコース→浅間山ヒルクライム+α?





さて、このツーリングコース
めちゃよかった^^

ロクさんのエリーゼはノーマルのSCでしたが、
速い・・・^^;
コースは碓氷以外は
オールクリア( ̄ー ̄)
ニヤニヤしてる間に
エリーゼがスルスルと視界から消えそうになる^^;

え、・・・^^;
タイトコーナー、デコボコ道、中高速コーナー
クルクル目が回る^^;

なんとか視界に捉え、ふと景色を見たら
相方も「最高^^!」
と一言^^

珍しいね?と言うと
「走るペースも気持ちいい」と・・・。

いやいや、結構なペースなはずなんだけどな^^;

ノーマルエリーゼの車体を上りも下りも安定した姿勢でクリアしていく姿を
コピーしながら一生懸命ついていきましたが^^;

気が付けば私の車も安定した姿勢でコーナーをクリアしており

隣で首がグルグル回りはじめました^^

知らないコースをハイペースで走る時、
信頼できる方とでなければ難しいですが、

本日は気持ちよく疲れ、
満足の日でした^^

路面も奇跡的に9割ドライ^^

一緒に走る方の車と、自分の車の動きがシンクロしていくと
本当に気持ちがいいものです^^

で、残った雪の冷たさでクールダウンし帰路へ。

来春頃まで、もう走れなさそうですが
来春、また同じコース走りたいです^^

ロクさん、私、相方までがシンクロできた
本当に楽しいツーリングでした^^

ありがとうございました^^

三日酔い、吹っ飛びました( ̄ー ̄)!

本日の走行距離、470キロなり!( ̄ー ̄)!
Posted at 2016/12/04 23:31:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

水曜から土曜日のツーリング

水曜から土曜日のツーリング
祭日の水曜日、ラーメンツーリングに行ってきました^^
エリ、エク、エボーラ、ゴルフ(途中から)の4台にて
宮ケ瀬から奥多摩方面へ~。
路面は、露?のせいか
濡れている所とドライの所の差が激しく、
途中小雨もありました^^;
エボーラのワインディング走行シーンも初めて見ましたが
鋭い加速に、止まる、曲がるが楽しそうな車です^^
途中の雨が残念でしたが、素敵な走りにうっとりです^^

で、ラーメンもさっぱりおいしく頂き、帰路に着く前の上の写真ですが、
よく見ると、センターキャップが1個無くなってまして^^;・・・。
まあ、買えばいいか・・・と思ってたら、
1個6100円?
高い^^;

1つだけ無いのはかっこ悪いので、UKマークの安いセンターキャップを
購入し、本日の山梨ツーリングに持っていって
取り付けようと思ってたのですが、楽しいツーリングだったので
すっかり忘れておりました^^;


お昼ご飯の蕎麦も本当においしかった^^
お代わり自由でしたので、小ザル11ハイも食べた^^;
正直、路面は
先日の雪の影響で、ほぼウエットでしたが
フルーツラインのみ
ドライでしたので、みなさん気持ちよく旋回されてました^^
もちろん私も気持ちよく旋回しました^^
その時、最後尾を走っていて気付いたのですが、
旋回するタイミングが5台綺麗に重なり、
うんうん^^これこれ^^
なんて独り言いいながら楽しめました^^
5台とも、同じロータスではありますが、
エリ、エク、S1、S2、S3が
シンクロするように走れる事はそうそうありません^^
旋回が速く、軽量なS1エリスポ
加速に優れる2ZZ+スーチャ
バランスの良い2ZZ NA
均衡が崩れる事なく無事帰還。
こんなバランスの良いツーリングは
初めてです^^
勿論全開でガンガン走っていた訳ではないのですが、
本日成しえたバランス感覚は次出せるものではありません。
本当に楽しかったです^^
次も期待してます^^
でも、年内は難しいだろうな~^^;

で、忘れていたホイールセンターキャップですが、
昼ごはん食べた後
取り付けようとしたら、固定ピン?がミニ用のものらしく
「パカン!」
コロコロコロ~^^;
と、取り付け不可でした(´;ω;`)
帰宅後、
すきまテープをグルグル巻いて
なんとか固定できた^^;

これで、少しの間
我慢しよう^^;
しかし、純正のホイールキャップまで
ロータスクオリティですか^^;
しかも高いし・・・。
それでも、洗車して綺麗にして
次の走りに備えてしまうんだな^^;


Posted at 2016/11/27 00:35:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2016年5月から2019年5月まで東京。 奥多摩、首都高、群馬、長野辺りの峠を走り回ってました^^ 沢山の方にお世話になり、仲良くして頂きました。 あり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
勢いで購入しましたが、面白い車です。
トヨタ 86 遅8 (トヨタ 86)
夏の暑さに負けてエアコンの効く車が欲しくなり 買ってしまった^^; 遅いし、コーナーそこ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
六甲、首都高、奥多摩、箱根、榛名山、他 一番走り回った車 圧縮アップのメカチューンでした ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
かなりほったらかしてたEF-8 CR-Xですが、 GT-Rと同時進行にて復活させます^^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation