• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDAーROMANのブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

ロマン通信2012(359)「朝スバッ!!」

ロマン通信2012(359)「朝スバッ!!」タイトルの通りで…(^-^;)


そのまんまです(笑)



演劇


※来る30日の「中古車ジャンボフェア」会場内のオールドカー展示ブースに(正式に)登場する運びとなりました(^o^)
Posted at 2012/09/28 07:40:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日 イイね!

ロマン通信2012(358)「整列」

ロマン通信2012(358)「整列」今日はスバルに乗って帰りました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
(実際の乗り出し)


第一印象「こんなに乗りやすかったっけ!?」


「よく走るてんとう虫」で仲間内では有名な個体だけあって加速も良いし、家の前の上り坂もすんなり・・・



実走行35000km

チョークレバーを引かなくても一発始動するEK32型エンジン
(それでも暖気運転の時は半開きしますけどw)




サブロクの愉しさを改めて痛感わーい(嬉しい顔)






車庫では・・・


3号の前が定位置車(セダン)
(でも仮)



小さいので取り回しが楽チン手(チョキ)


だからすんなり入れる事が出来ました(笑)



演劇
Posted at 2012/09/27 22:29:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日 イイね!

ロマン通信2012(357)「OPUS」

ロマン通信2012(357)「OPUS」26日発売の

山下達郎さんのBest Albumです(^^)v


1号に乗り出した時に聞いた思い出も多々あり・・・暫くは2台のBGMはコレとなりそうです♪


演劇



※まずはSugar Babe時代の「DOWN TOWN」から~わーい(嬉しい顔)手(パー)


“七色の 黄昏 おりてきて~♪”





「DOWN TOWN」…後にEPOさんがカバーしたヴァージョンがTV「オレたちひょうきん族」(懐!)のエンディングで使われましたわーい(嬉しい顔)



それから、達郎さんオリジナルの曲「パレード」も同様に使われましたわーい(嬉しい顔)


クルマのCMでは…初代クイントインテグラ(風の回廊)やR33スカイライン(ジャングル・スウィング)に使われてましたねわーい(嬉しい顔)





今となっては懐かしい思い出です









でも・・・


皆さんの定番はやはり

「クリスマス・イブ」
(ちっちゃい東海の影響!?)






「DONUTS SONG」
(ミスド半額セールやってるし…w)



なのかなぁ。。。???
Posted at 2012/09/27 08:15:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月26日 イイね!

ロマン通信2012(356)「プリンで幸せになろうか!」

ロマン通信2012(356)「プリンで幸せになろうか!」高山市内の飛騨牛レストラン名物の「すくなカボチャの三ツ星プリン」です(^^)v



◆まずは「すくなカボチャ」とは???


飛騨地方特産の南瓜の一種で繊維質が多く、ヘチマの様に細長いのが特徴です。


主に高山市丹生川町で生産されており…同町の重要文化財「両面すくな像」からその名をいただいたそうです。



それをプリンに加工するにはかなりの試行錯誤があったみたい・・・



味の特徴はフツーのカボチャプリンに比べると少しざらつき感があります。


それだけ素材が生かされている事でもあり、


楽天ランキング(プリン部門)では見事1位を獲得しています☆


写真では表面が黒く焦げたみたいになっていますが…


焼きプリンではなく、別添の黒蜜をかけていただくのがオススメです♪
(そのままでもイイですけどねw)




とにかく美味しいです♪


言葉ではお伝えしにくい部分もありますので、高山へお越しの際は是非一度お試しいただきたいと思いますわーい(嬉しい顔)手(パー)




演劇



※週末(土・日限定)は300円です。





レストラン レストラン 「ル・ミディ」

高山市本町2丁目

電話 0577-36-6386


木曜日定休
Posted at 2012/09/26 12:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月25日 イイね!

ロマン通信2012(355)「異音の悪戯」

ロマン通信2012(355)「異音の悪戯」先週初めから1号の暖気運転をしているとガラガラ音がするようになったので。。。


プーリーかな?と思って見てみても、違う・・・(ヾ(´・ω・`)


マフラーの遮熱板でもない・・・



もしや???


予感は見事に的中冷や汗


エキパ〇が見事にパ〇プカットされてるジャマイカ!!!
(エンドはカッターの固定ボルトで吊られているのみですw)


コレはもう交換しなきゃらちが開かない・・・


てな訳で、後日純正美品と入れ換える事にしました(^-^;




これを機にタコ足&ステンマフラーってのもアリなのですが。。。



もうジーサンなのでノーマルで良いや…冷や汗



演劇




※『新男前』はノーマルを極めます♪
Posted at 2012/09/25 19:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ろまみち通信2018(21)「さようならHIDA‐ROMAN」 http://cvw.jp/b/862652/42016836/
何シテル?   10/02 22:43
ろまみちです、宜しくお願い致します。 一応クルマ好きではありますが、仕事でもクルマに携わる環境に変わってから趣味だけでは通用せず、此方は基本的にブログのみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ろまみち通信2017(62)「【スタッドレス】VRX2を奢る」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 11:31:35
浪漫道通信2016(131)「くるまサミット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 12:23:11
新車が来て、1週間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 01:59:35

愛車一覧

スバル サンバー 新緑君(四代目男前) (スバル サンバー)
再び富士重工業製サンバーを購入する事となりました。 遂に7台目!
スバル スバル360 Roku‐ten(ロクテン) (スバル スバル360)
愛称は「ロクテン(ロクホシテントウ)」 ※ロクホシテントウ:スバル360は元々、「て ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2台目となるTT2です。 でも、今回のはベースがTBのためフルノーマル。『男前』ではない ...
ホンダ その他 ホンダ その他
足掛け6年。 漸くNコロを手に入れました❗ 1969年式のデラックス、通称「NⅡ」にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation