• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDAーROMANのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

ロマン通信2012(389)「W感謝祭」

ロマン通信2012(389)「W感謝祭」今日は一日地元にいます(^-^)v


となると。。。


朝はやっぱり何時もの『茉』でモーニングパン喫茶店



どうして地元にいたのか???


最近は休日の度にイベントその他諸々で遠征する事が多くて・・・がまん顔あせあせ(飛び散る汗)


てのもあるんですが…



本当の理由は


仕事上の取引先でもある、「飛騨ハム工房/キッチン飛騨」さんの感謝祭へ顔を出す事でした♪


勿論買い物もしましたよ(笑)



頼まれた物もあったので…


【買った商品】

①天使の贈物(後にブログアップします)
②デミグラス煮込みハンバーグ(家族分)
③凹み缶 ビーフカレー
④唐揚ドレッシング
⑤梅ドレッシング
⑥キーマカレー
⑦焼きカレー(裏メニュー用にw)
⑧飛騨牛ストロガノフ(ガーリックライス付)
⑨チキンハムバーガー
⑩タンドリーチキン

とにかく沢山買いましたわ~w

お得意様なので顔がきく…手ぶらでは失礼ですしね(笑)

でも、こういう時はメリット大!


帰りがけにコロッケをおまけしていただきました~手(チョキ)




折角だからと、とあるワインディングを下り…隣の清見町のウッドフォーラムにて開催の「紅葉まつり」にも立ち寄りました



こちらでは飛騨牛の丸焼きがあるためか、既に長蛇の列が出来ており…


他のテントの方が可愛そうな程… トホホふらふら





暫く見回してから『茉』へ戻りランチレストラン






おっと忘れるとこでした!!


スバルDラーの感謝祭もあるジャマイカ!!!(笑)


丁度1号の6検も控えており…顔を出しがてら予約を入れてきました。

(冬前には、必ず(3Mの)ラスターを吹きます霧)



パパラッチ・・・じゃなくてスクラッチはC賞のBOXティッシュ冷や汗



DM持って行かなかったけど…馬鈴薯のつかみ取りもやらせていただきました冷や汗
(結果は残念ながら4個バッド(下向き矢印))



球体は難しい・・・お茶なら得意なんだけどな~。。。ふらふら





◆来週は第3戦だし、3週間ほどはイベントやツーリングで遠征しなければならないけど… 地元にいれば、地元にしかないメリットも数多くあります。



今年は初めから遠征メインのライフスケジュールで、地元が二の次になってしまってます


「来年は少し見直さなきゃな。。。」


考えさせられる10月28日でありました(^-^;)



演劇
Posted at 2012/10/28 17:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

ロマン通信2012(388)「東濃地方の旅」

ロマン通信2012(388)「東濃地方の旅」昨夜~今日にかけて、久々に東濃地方へ出掛けました車(セダン)


昨日の仕事帰り。。。

瑞浪に住む友人へ携帯電話


開口一番、

「生きとったかぁ~!?」


ツッコまれてしまいました(爆)



無理もないです・・・涙
半年以上も連絡してなかったせいか、私の事が気になってたらしい…(爆)


アポだけ取って、ひとまず携帯電話を切りました。




一旦自宅に戻り、やる事を済ませてから瑞浪までドライブ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


360だから、当然時間がかかるバッド(下向き矢印)



折角ETCを装着しているのだから、小手だめしに一区間だけ高速を使いました。
(恵那~瑞浪まで)



当然、2号の存在も内緒にしていたので…


到着するなり驚かれました(笑)



少し駄弁る時間がありましたが…友人は夜勤という事で(暫くして)職場へ自転車


私は部屋で寝かせていただきました眠い(睡眠)







◆今朝。



起きるなり、すぐさま友人の職場である…某コンビニへ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



事務所にお邪魔させていただき…何時もの通りくだらん話など。。。
(朝食は廃棄の商品でw)



8時に勤務が終わったので…


ここで改めてスバルの話で盛り上がる(笑)




時間はあっという間に過ぎるもの。


でも、今回東濃地方へ来た理由はこれではありません!



明日まで開催する

「中山道 中津川ふるさとじまん祭」

へ行くことでしたわーい(嬉しい顔)



10時過ぎに瑞浪を後にし、会場の「東美濃ふれあいセンター」へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)




先ずは二万人限定の栗ぜんざいをいただいてからメイン会場へ入りました。



併設に「菓子まつり」があります。

中津川市内の菓子店が自慢の工芸菓子を披露し、季節の和洋菓子も即売すると言うもの。



ポスターにも起用された龍の工芸菓子には沢山の人が集まっていますわーい(嬉しい顔)




演劇



※【関連フォトギャラリー】


①「2012.10.27 中津川菓子まつり 1」

②「2012.10.27 中津川菓子まつり 2」

③「2012.10.27 中津川菓子まつり 3」
Posted at 2012/10/27 14:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月26日 イイね!

ロマン通信2012(387)「¥1000 その2」

ロマン通信2012(387)「¥1000 その2」今日のお昼ですレストラン

同級生がやってる、中華そば屋でわーい(嬉しい顔)
(これだけは言っておきますが・・・「高山ラーメン」は全くの別物ですよw)


【今日の1杯】

大盛&味玉子2個・・・(麺が見えない…冷や汗)

+αのチャーシュー、ライスサービス。。。


食前のコーヒー(爆)







コーヒー飲みながらソバ食べるって変!?(笑)



演劇


※昨日、メーテレの「ドデスカ!」の中で紹介された店のうちの一件ですウッシッシ
(先日、高橋ジョージさんが取材に訪れました映画
Posted at 2012/10/26 12:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

ロマン通信2012(386)「¥1000」

ロマン通信2012(386)「¥1000」行きつけのパン屋さんで、プレミアム商品を使ってお買い物パン


お釣が出ないようにするには一苦労。。。がまん顔あせあせ(飛び散る汗)



今日はちと手こずりましたバッド(下向き矢印)



演劇



※久々に「み」のシトが焼いたパンを食べたいと思う今日この頃ですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/10/25 14:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

ロマン通信2012(385)「やっぱりコイツは欠かせない・・・w」

ロマン通信2012(385)「やっぱりコイツは欠かせない・・・w」「おやべメルヘンメイト」のお二方と一緒に記念撮影ムードカメラ


演劇
Posted at 2012/10/24 23:01:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ろまみち通信2018(21)「さようならHIDA‐ROMAN」 http://cvw.jp/b/862652/42016836/
何シテル?   10/02 22:43
ろまみちです、宜しくお願い致します。 一応クルマ好きではありますが、仕事でもクルマに携わる環境に変わってから趣味だけでは通用せず、此方は基本的にブログのみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 45 6
7 8 910 111213
14 1516 17 1819 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ろまみち通信2017(62)「【スタッドレス】VRX2を奢る」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 11:31:35
浪漫道通信2016(131)「くるまサミット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 12:23:11
新車が来て、1週間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 01:59:35

愛車一覧

スバル サンバー 新緑君(四代目男前) (スバル サンバー)
再び富士重工業製サンバーを購入する事となりました。 遂に7台目!
スバル スバル360 Roku‐ten(ロクテン) (スバル スバル360)
愛称は「ロクテン(ロクホシテントウ)」 ※ロクホシテントウ:スバル360は元々、「て ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2台目となるTT2です。 でも、今回のはベースがTBのためフルノーマル。『男前』ではない ...
ホンダ その他 ホンダ その他
足掛け6年。 漸くNコロを手に入れました❗ 1969年式のデラックス、通称「NⅡ」にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation