• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDAーROMANのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

ロマン通信2012(495)「8に魅せられて…クラウンエイト」

ロマン通信2012(495)「8に魅せられて…クラウンエイト」「TOYOTA75」の中でも、特に実車を拝見したかった、クラウンエイト。


1965年の貿易自由化による完成車輸入自由化に備え、前年の1964年に登場。


ベースとなった2代目クラウンに比べホイールベースで50mm、全幅で150mm延長された3ナンバー車。

それから「エイト」と名乗っている事でも分かるように、国産初のV8エンジンを搭載している。
(先陣を切って1963年に登場した日産セドリックスペシャルは直6)


その後デビューする国産の本格的VIP専用のプレジデントやセンチュリーに引き継がれた事は間違い無いだろう…。


因みに展示車は1965年にMCされた後期型。
(現存している車両の大半が後期型)


装備品も豪華で、パワーステアリング、パワーシート(OP)、パワーウインドゥ、2速トヨグライド(AT)、オートライト(コンライト)、クルーズコントロール、電磁ドアロック、電動開閉式三角窓等のハイテクを満載。




【トヨタ・クラウンエイトVG10型】


〈寸法・重量〉
全長 4720mm
全幅 1845mm
全高 1460mm
ホイールベース 2740mm
トレッド 前1520mm 後1540mm
車両重量 1375kg(トヨグライド車)
乗車定員 6名


〈エンジン〉
型式 V型 V型8気筒OHV
ボア×ストローク 78.0mm×68.0mm
総排気量 2599cc
最高出力 115ps/5000rpm
最大トルク 20.0kgm/3000rpm
圧縮比 9.0
燃料供給装置 可変ベンチュリーキャブレター


〈トランスミッション〉コラム2速トヨグライド


〈駆動方式〉RWD


〈ステアリング型式〉
ウォーム・ローラー式


〈サスペンション〉
前 ダブルウイッシュボーン独立懸架
後 4リンクリジット


〈ブレーキ〉
前 2リーディング式ドラム
後 リーディング・トレーリング式ドラム


〈タイヤサイズ〉
7.00-13 6PR


〈最高速度〉
150km/h


〈価格〉
165.0万円(1964年デビュー当時)
Posted at 2012/12/26 04:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日 イイね!

ロマン通信2012(494)「カステラにも浪漫がある・・・松浦軒本店」

ロマン通信2012(494)「カステラにも浪漫がある・・・松浦軒本店」昨日、私が岩村に向かったのはChristmas Cakeの引き取りだけではなく、此処へも行きたかったからである。


「松浦軒本店」


知っている方なら思わず頷くであろう、昔ながらのカステーラを製造している和菓子舗である。



【カステーラ】
現代のポルトガル、スペインを含むカスティーリャ王国にルーツがある。
依って、その名をカステーラという。(誰でも知ってるか。。。冷や汗)


原型は「ポォ・ン・デ・ロ」というパンの一種だという。



【松浦軒のカステーラ】
今から210余年前、寛政8年に岩村藩の御殿医が長崎に赴き、オランダ人からその製法を学び、帰国した後に御用菓子司の松浦家に伝授したのが始まりだという。

以来、製法は当時より一切変えていない事から、昔ながらのキメが細かく歯ごたえと香ばしさのあるカステーラに仕上がっている♪


昔のカステーラが食べたくなったら、是非岩村の松浦軒本店へいらしてください手(パー)



松浦軒本店

岐阜県恵那市岩村町本町3-246
(女城主の醸造元・岩村醸造様の向かいにあります)
TEL 0573-43-2541
FAX 0573-43-2594



演劇
関連情報URL : http://matsuhon.enat.jp/
Posted at 2012/12/25 22:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日 イイね!

ロマン通信2012(493)「またもや発見☆」

ロマン通信2012(493)「またもや発見☆」ケーキを持ちにSORIさん宅へ向かう途中にありました(^o^)/


スタッフは全て女性で…作っている過程を外から見る事が出来ます♪


どうやら生地には、地酒「女城主」が練り込まれているらしい。。。



シャトー・アキコ

〒509-7403
岐阜県恵那市岩村町2182-48

TEL/FAX 0573-43-3102

定休日 毎週水曜日 第2・第4火曜日

営業 (10月~2月)AM9:00~PM18:00




演劇
Posted at 2012/12/25 07:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日 イイね!

ロマン通信2012(492)「Roマン‘75」

ロマン通信2012(492)「Roマン‘75」昨日はSORIさんの所までChristmas Cakeを取りに行きました。


でも、それだけで遠征するのはつまらないから、
先に道草でも…てな訳で

トヨタ博物館企画展「TOYOTA75」
を見てきました。


本館3Fの国産車コーナーのスペースを丸っと使っており…


実車約50台と、リアルなスケールモデル約50台で、トヨタ75年の歩みを紹介しておりました。
(画像が無くてごめんなさいm(__)m)



その中で、目を惹き付けられたモノは後のblogにて手(パー)



演劇



※駐車場にも、珍車がいました車(セダン)
実際に見たのは初めてです☆
Posted at 2012/12/25 00:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

ロマン通信2012(491)「Roman-Santa」

ロマン通信2012(491)「Roman-Santa」『Dias-T(男前サンバー改め)』のこの場所には、何時も“タータン君(タータンチェック柄のミニテディベア)”が居ます。。。


でも、時期に合わせてコーディネート♪


サンタクロースを抱っこさせてみましたぴかぴか(新しい)



演劇
Posted at 2012/12/23 11:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ろまみち通信2018(21)「さようならHIDA‐ROMAN」 http://cvw.jp/b/862652/42016836/
何シテル?   10/02 22:43
ろまみちです、宜しくお願い致します。 一応クルマ好きではありますが、仕事でもクルマに携わる環境に変わってから趣味だけでは通用せず、此方は基本的にブログのみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 56 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 2627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ろまみち通信2017(62)「【スタッドレス】VRX2を奢る」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 11:31:35
浪漫道通信2016(131)「くるまサミット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 12:23:11
新車が来て、1週間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 01:59:35

愛車一覧

スバル サンバー 新緑君(四代目男前) (スバル サンバー)
再び富士重工業製サンバーを購入する事となりました。 遂に7台目!
スバル スバル360 Roku‐ten(ロクテン) (スバル スバル360)
愛称は「ロクテン(ロクホシテントウ)」 ※ロクホシテントウ:スバル360は元々、「て ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2台目となるTT2です。 でも、今回のはベースがTBのためフルノーマル。『男前』ではない ...
ホンダ その他 ホンダ その他
足掛け6年。 漸くNコロを手に入れました❗ 1969年式のデラックス、通称「NⅡ」にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation