• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDAーROMANのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

ロマン通信2013(123)「ドライブレコーダー」

ロマン通信2013(123)「ドライブレコーダー」ロクテンに「ドライブレコーダー」をおごってみました♪

と言っても、まだ仮設置で配線してませんが(笑)


元々アナログなクルマなので、機能性よりも価格・取り付けのしやすさを優先したらコレに!
(吸盤で固定するので、要らない時は容易に外せますwww)



因みにコレ、ウチの会社で購入出来ます!
(〇D〇ONのフランチャイズもしてます)


家電部のシトに聞いたら

「Roman君、一番ですぴかぴか(新しい)
だって!!(笑)


先日、自社にて販売する3機種の説明会があり、それぞれの特徴を学んだばかりです。


ドラレコはずっと迷っていたけど、
24日の美濃市のイベントで参加者の一人が装着していたのを見させていただき、決めたのでしたぴかぴか(新しい)


「この大きさなら、スバルでも許容範囲だ!www」



残るは・・・



サンバにDSRCをおごる事だね♪(笑)
(もう少し安くなってくれると良いのだが…冷や汗)




演劇



※パーツレビュー
Posted at 2013/03/30 03:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月29日 イイね!

ロマン通信2013(122)「ごくフツーの光景」

ロマン通信2013(122)「ごくフツーの光景」此処は、(高山)陣屋のすぐ裏に繋がる通りです。


◆赤い中橋よりまっすぐ入ってくると…


左手に土蔵がありまして、その横にロクテンを停めています車(セダン)
(蔵のすぐ先が、私の職場ですwww)



陣屋前から、駅に繋がるメインルートとなる事もあって…
時より観光客が通りますわーい(嬉しい顔)



冬期間はダメですが、これから秋までは極力ロクテンでの通勤。。。



蔵の横に停めていると、立ち止まって見るシトや、ガラケーやスマホで写真を撮っているシト達を見かけます(笑)



余程珍しいんでしょうか!?




私としては…

べつに見せびらかすためではなくて、単に乗りたいから乗っているに過ぎないんですがね~。。。(^o^;)




演劇



※「オールドカーの集い」まで、あと一ヶ月半。。。


イマイチ盛り上がりに欠けるような気がしてなりません(>_<)
特に、今年は。。。



Posted at 2013/03/29 19:52:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

ロマン通信2013(121)「ご参加ありがとうございました」

ロマン通信2013(121)「ご参加ありがとうございました」【クラシックカーミーティング in 美濃 2013⑦】


主催者の方から、お礼のハガキが届きました(^o^)/


写真右下には、(ルーフのみですが…)我がロクテンの姿が。。。冷や汗



◆当日は天候にも恵まれ、大変多くの来場者で賑わいました。
(参加台数 84台)



まさかお礼状が届くとは思ってもみなかったので…
先日の第1戦は、ひじょうに思い出深いイベントとなった事を 本当に嬉しく思います♪



来年も開催されるみたいなので、エントリーします。




【ロクホシテントウ 今後のスケジュール(確定のもの)】


●《第2戦》
3月31日(日)
東海オールドカークラブ スプリングミーティング2013
(各務原市川島 かさだ広場東口駐車場


●《第3戦》
4月7日(日)
2013年美殿町春祭 懐かしい国産車の集い
(岐阜市美殿町通り)


●《第4戦》
4月14日(日)
クラシック動楽イベント 動く物を楽しむ集い
(愛知県犬山市 ローレライ麦酒館)


●《第5戦》
5月12日(日)
第5回 飛騨高山オールドカーの集い
(高山市 飛騨高山まつりの森駐車場


●《第6戦》
5月26日(日)
オールドカー in K'z ROAD
(浜松市天竜区春野町 春野ふれあい公園とその周辺)




演劇
Posted at 2013/03/28 22:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月27日 イイね!

ロマン通信2013(120)「うだつの上がる町の 麩まんじゅう」

ロマン通信2013(120)「うだつの上がる町の 麩まんじゅう」【クラシックカーミーティング in 美濃 2013⑥】

会場の向かいに、暖簾を掲げたお店があり。。。

此処でお土産を買いましたプレゼント


皮は麩その物の味でしたが、中のこし餡は甘さが抑えてあり…上品♪



カバン美濃の国 御菓子司 此の花(このはな)亭

岐阜県美濃市常盤町2476-3
電話 0575-33-0350




演劇
Posted at 2013/03/27 07:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月26日 イイね!

ロマン通信2013(119)「骨董同士」

ロマン通信2013(119)「骨董同士」【クラシックカーミーティング in 美濃 2013⑤】


骨董カフェをバックに、これまた骨董のロクテンが。。。


敢えて、ロクテンはフロントのみに(笑)





演劇
Posted at 2013/03/26 19:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ろまみち通信2018(21)「さようならHIDA‐ROMAN」 http://cvw.jp/b/862652/42016836/
何シテル?   10/02 22:43
ろまみちです、宜しくお願い致します。 一応クルマ好きではありますが、仕事でもクルマに携わる環境に変わってから趣味だけでは通用せず、此方は基本的にブログのみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 4 5 678 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ろまみち通信2017(62)「【スタッドレス】VRX2を奢る」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 11:31:35
浪漫道通信2016(131)「くるまサミット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 12:23:11
新車が来て、1週間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 01:59:35

愛車一覧

スバル サンバー 新緑君(四代目男前) (スバル サンバー)
再び富士重工業製サンバーを購入する事となりました。 遂に7台目!
スバル スバル360 Roku‐ten(ロクテン) (スバル スバル360)
愛称は「ロクテン(ロクホシテントウ)」 ※ロクホシテントウ:スバル360は元々、「て ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2台目となるTT2です。 でも、今回のはベースがTBのためフルノーマル。『男前』ではない ...
ホンダ その他 ホンダ その他
足掛け6年。 漸くNコロを手に入れました❗ 1969年式のデラックス、通称「NⅡ」にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation