• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDAーROMANのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

浪漫録2015(1)「楽チンになりました」

浪漫録2015(1)「楽チンになりました」来年度blogは、例年同様フライングから。。。


◆現在地は、犬山成田山駐車場車(セダン)


カウンドダウン初詣待ちで。。。


これまた例年同様、車内で紅白を見ていますTV



でも、今回はNコロボぴかぴか(新しい)

これまでの狭っ苦しい空間とは大違いで…


ベッドモードにしてるので楽チンです☆





◆今年も残すところ、1時間をきりました。


改めまして、皆様どうぞ良いお年を迎えて下さい。


また来年も相変わらず宜しくお願いいたします m(_ _)m



演劇 Roman360
Posted at 2014/12/31 23:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

「R-2ミニカーの箱」

「R-2ミニカーの箱」ずっと探していたんです。。。
諦めて、踊る事なく(笑)



肝心のミニカー本体は、先日ドナドナしたんですけど


「確かあった気がするので、見つけたら連絡しますね」


年が明けたら、あめ市へ行ったついでにお渡しするつもりです (笑)



箱の有無で、価値観が違ってきますものね♪


あ~良かった…冷や汗






◆探すのを止めた時
見つかる事もよくある話で・・・



ホントに、「夢の中へ」の歌詞はよく考えられてるな。。。



そう感じる瞬間でもあるのです。



演劇 Roman360
Posted at 2014/12/30 00:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

「ハイレゾ音源で聴く日本の名車」

「ハイレゾ音源で聴く日本の名車」OT誌(No.140)特別付録のCDを聴いています音楽



【ハイレゾ音源で聴く日本の名車】

耳で味わう旧車名鑑
日本初・ハイレゾリューション録音による国産名車サウンドアルバム



①日産フェアレディ240ZG
②トヨタカローラレビン(TE27)
③いすゞベレット1600GT typeR
④日産スカイライン2000GT-R(ハコスカ)
⑤マツダ・サバンナRX-3
⑥プリンス・スカイライン2000GT-B


其々、車外音と車内音が収録されています♪

動画では味わえない、リアルな音が堪能出来ますねぴかぴか(新しい)



演劇 Roman360
Posted at 2014/12/28 21:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月25日 イイね!

「“N/ (N-BOX SLASH)”は使えるクルマ!」

「“N/ (N-BOX SLASH)”は使えるクルマ!」ホンダNシリーズに、新たに第5弾として

「N/ (N-BOX SLASH)」がデビューしましたぴかぴか(新しい)


かねてより噂のあった、Nボックスの背低ヴァージョンで…


全高がー10cm!



だからと言って、ただ低くしただけではメリットも感じませんし…面白味にも欠けます!



だから、目玉として


内装に遊び心を取り入れ、軽自動車では諦めざるを得なかった(あくまでもメーカーライン上の事ですがw)

オーディオにも拘りました☆



あとは…


新採用として、電子制御のパーキングブレーキやモード切り替えステアリング・・・



でも、これって。。。登録車の世界では80年代に実用化しているんですよね~・・・


Kとしてはお初といったトコでしょうが・・・ (笑)




それよりも、私が一目置いたのがリヤシート!!


漸く?、スライド機構が備わりました♪



ダイブダウン時に完全フラットにならず(段差が出来る)、ただ単にチップアップしか出来なかった点に価値観が見いだせたかったためプラスを選んだのが本音
(プラスの弊害?として、マルチボードを完全に外した時の置き場に困るのと、セットする度にシートベルトを浮かせなければいけない点は如何なものか?と思いますが…あせあせ(飛び散る汗))




フツーのNボックス海苔の方々は喉から手が出る程熱望していた事でしょう。。。


でもご安心ください


2ヶ月後のMCで採用されますよ!





まだ試乗をしてないので運動性能等のハード面は分かりませんが…


背が低くなった事でロールスピードも遅くなるのでは!?



ちょっと期待してますよ (笑)



サスペンションのチューニングか背高ノッポと同じではないと思われるので・・・




そこらへんの事は後日改めて書こうと思います。



演劇 Roman360
Posted at 2014/12/25 13:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

「サンバー手放した事を悔やむ瞬間」

「サンバー手放した事を悔やむ瞬間」爆弾低気圧にはウンザリです。。。バッド(下向き矢印)


今は特にそれを実感しています



12月中にあのような大雪に見舞われたのは41年間生きてきて初の経験…


56豪雪の時でも年末年始にかけてだったのに。。。



別の意味でも有名になってしまった高山市ですが。。。




写真は本日の国道158号線

いまだに通行止め箇所が存在している理由がお分かりいただけると思います




希に見ぬ積雪で除雪作業が追い付かないのは確か


今日は昼過ぎから雨が降りました



雨水と雪解けにより道路は大変な事になっております



洗濯板だけならまだマシです



凸凹になっていたり、シャーベット状態の雪のせいでスムーズに進めない。。。




いい加減、ただかき寄せるだけの除雪作業は止めていただきたい!
(市内のいたる所で壁が出来ています。かまくらが作れる程ですwwww)



雨降って緩くなってるんだから、根こそぎ処理すれば良いのに。。。




国道がこの有り様だから、市街地はもっと酷いんですよ






サンバーを手放すんじゃなかったな…考えてる顔




今シーズンはガマンしますが、来年は冬のアシを探す事にしようかな!?




演劇 Roman360
Posted at 2014/12/21 00:01:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ろまみち通信2018(21)「さようならHIDA‐ROMAN」 http://cvw.jp/b/862652/42016836/
何シテル?   10/02 22:43
ろまみちです、宜しくお願い致します。 一応クルマ好きではありますが、仕事でもクルマに携わる環境に変わってから趣味だけでは通用せず、此方は基本的にブログのみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3456
78910 11 1213
14 151617181920
21222324 252627
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ろまみち通信2017(62)「【スタッドレス】VRX2を奢る」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 11:31:35
浪漫道通信2016(131)「くるまサミット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 12:23:11
新車が来て、1週間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 01:59:35

愛車一覧

スバル サンバー 新緑君(四代目男前) (スバル サンバー)
再び富士重工業製サンバーを購入する事となりました。 遂に7台目!
スバル スバル360 Roku‐ten(ロクテン) (スバル スバル360)
愛称は「ロクテン(ロクホシテントウ)」 ※ロクホシテントウ:スバル360は元々、「て ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2台目となるTT2です。 でも、今回のはベースがTBのためフルノーマル。『男前』ではない ...
ホンダ その他 ホンダ その他
足掛け6年。 漸くNコロを手に入れました❗ 1969年式のデラックス、通称「NⅡ」にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation