• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDAーROMANのブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

ナゴヤン浪漫(47)「【スバル】お土産」

ナゴヤン浪漫(47)「【スバル】お土産」みん友の“すばるさんば”さんから戴いた「SUBARU FAN MEETING」のお土産ですプレゼント


プログラムらしきものとステッカー、それにスバル羊羮(抹茶)の3種類。
ありがとうございました m(_ _)m




◆私が参加したスプリングミーティングのスバル率の悪さが気になったので聞いてみると…

「360は、てんとう虫の会の集まりが6台だけ」

意外に少なかった様です冷や汗


矢島の感謝祭でもそうでしたが、現代車が大半を占めるのは仕方がないですねたらーっ(汗)


旧いスバルを愛するシトは段々と肩身が狭くなっていくのかな!?



演劇 O.C.Cナゴヤン
Posted at 2016/03/28 21:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

ナゴヤン浪漫(46)「初イベントへ向かう際のトラブル」

今年は訳あって 数える程度にしかイベントに参加する事が出来ません。


そのうちの一つ、東海オールドカークラブ主催のスプリングミーティングに行ってきました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

今年初のエントリーという事もあり、事前に下準備をする予定が…先日の予想外の積雪と気温低下のせいで大幅に狂ってしまい
ヘッドライトのリレーを装着するだけで当日を迎えましたたらーっ(汗)
(KS4のタイヤも、再びスタッドレスに戻す始末涙)



爆弾を抱えながらも出発!
走り出してから15分後、旧高山市内を過ぎた所で突然止まってしまいましたバッド(下向き矢印)

「何でこんな所でバッテリーが上がるねん!」

6時前。国道とは言え、まだ交通量は少ない。
一先ず安全な退避所までRoku-tenを押して移動させ、助けてもらおうと通る車を待ちました。


待つこと20分後、知人のアクティが目の前を通ったので呼び止め 偶々積んでいたバッテリースターターを借りてセルを回す。

パランパランパランパラン。。。ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

「よっしゃ、かかった!!」

端子を外し、暫くそのままアイドリング状態にしておき 知人と談笑

10分程度話したかな? 知人は仕事に向かうというのでお別れをし、私も再び会場に向け出発しました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


その後は何のトラブルも起こらず、時間内に会場まで行くことが出来ました指でOK



旧車にはトラブルがつきもの。
今回は単純な理由でしたが、寒い日の朝は特に気を付けたいですね。



演劇 O.C.Cナゴヤン
Posted at 2016/03/28 07:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

ナゴヤン浪漫(45)「TT用マッドフラップ復活」

ナゴヤン浪漫(45)「TT用マッドフラップ復活」ついでにコイツを復活させました~指でOK(笑)

TT時代のマッドフラップ!!


当然ながらSTI(スバルテクニカインターナショナル)ではサンバー用のスポーツパーツをリリースしなかったので自家製。。。あせあせ(飛び散る汗)



これまでのKT純正(4WDロゴ入)もお気に入りだったのですが…ホイールをゴールドにした事で若干地味さを感じてしまいました冷や汗


有るものは活用しなくちゃ!



演劇 O.C.Cナゴヤン
Posted at 2016/03/21 20:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

ナゴヤン浪漫(44)「『男前』サンバーの方向変換ぴかぴか(新しい)

ナゴヤン浪漫(44)「『男前』サンバーの方向変換」ちょっと気が早いと思いましたが、Bistro-SSホイール&サマータイヤに交換指でOK


朝、店に着くなりホイールに鉄粉クリーナーを吹きかけゴシゴシしたら驚く程綺麗になりましたぴかぴか(新しい)

元々、中古品を格安で入手したものだったのでかなり汚れてましたが、リムの光沢もよみがえったので良しとしよう!



◆申し遅れましたが…KS版『男前』は、ベースの時代の雰囲気に合わせた弄りを心がけています

だから13"に拘り、VIVIO純正をチョイスしたのです指でOK


傑作だったTTとは違った味わいを楽しめれば良いかな!? と思っています。


演劇 O.C.Cナゴヤン
Posted at 2016/03/21 04:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月16日 イイね!

ナゴヤン浪漫(43)「【スバル360】いよいよ稼働です指でOK

ナゴヤン浪漫(43)「【スバル360】いよいよ稼働です」明日も天気が良いみたいなので…

通勤に使ってみようと思いますぴかぴか(新しい)


演劇 O.C.C758
Posted at 2016/03/16 22:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ろまみち通信2018(21)「さようならHIDA‐ROMAN」 http://cvw.jp/b/862652/42016836/
何シテル?   10/02 22:43
ろまみちです、宜しくお願い致します。 一応クルマ好きではありますが、仕事でもクルマに携わる環境に変わってから趣味だけでは通用せず、此方は基本的にブログのみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
678910 11 12
131415 16171819
20 212223242526
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ろまみち通信2017(62)「【スタッドレス】VRX2を奢る」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 11:31:35
浪漫道通信2016(131)「くるまサミット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 12:23:11
新車が来て、1週間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 01:59:35

愛車一覧

スバル サンバー 新緑君(四代目男前) (スバル サンバー)
再び富士重工業製サンバーを購入する事となりました。 遂に7台目!
スバル スバル360 Roku‐ten(ロクテン) (スバル スバル360)
愛称は「ロクテン(ロクホシテントウ)」 ※ロクホシテントウ:スバル360は元々、「て ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2台目となるTT2です。 でも、今回のはベースがTBのためフルノーマル。『男前』ではない ...
ホンダ その他 ホンダ その他
足掛け6年。 漸くNコロを手に入れました❗ 1969年式のデラックス、通称「NⅡ」にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation