• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDAーROMANのブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

ろまみち通信2018(13)「【ハセガワプラモ】2台目のエヌコロ(NⅠ)もほぼ完成です」

ろまみち通信2018(13)「【ハセガワプラモ】2台目のエヌコロ(NⅠ)もほぼ完成です」来月の高山イベントに間に合います🎵


先に作っておいたNⅡ・Sタイプに続き、追加したNⅠも完成に近づいてます。
(サイドのウインカーとバックランプを取り付ければ完成します)

今回も赤❕
白と迷いましたが、新たにカラーを買い揃えなければならなかったので元々ある赤にしたと言うのが本音です(笑)

しかし、グレードだけは変えました。

Sタイプだとあまり代り映えしないので、敢えてMタイプ。

NⅠだったらやっぱり専用のホイールキャップでしょ!
(一目で分かる「アレ」が良いんです)

でも、室内だけはSタイプ仕様。

と言ってもダッシュボードのみの変更に過ぎません。

タコメーターを追加。

あとは私のオリジナルとして、Sタイプ純正のスポーツハンドル(3本スポーク)をベースに、リム部分のみをウッド調に塗装してみました。
(実車のスポーツハンドルは革巻き)

とは言え、ベースはMタイプなので標準装備のAMラジオはデカールで再現しました。


それ以外はまんまMタイプ となっています。


🎩HIDA‐ROMAN
Posted at 2018/04/23 00:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月05日 イイね!

ろまみち通信2018(12)「NⅡの完成ともう1台のNⅠ」

ろまみち通信2018(12)「NⅡの完成ともう1台のNⅠ」皆さん、おはようございます。

暫くご無沙汰していましたが、ハセガワ1/24のNⅡが完成しました,

ツインキャブのTじゃない普通?のSタイプですが、味があって良いですね🎵

因みに、NⅡのグレード編成は

(下から)スタンダード、デラックス、Rデラックス、スーパーデラックス、S、カスタム。
ツーリングは全タイプに設定があり、AT、サンルーフ仕様も含めるとバリエーションは豊富です。

私個人的には、NⅡが一番好みだったりします。


◆完成したNⅡに続き、今度はNⅠの製作に取りかかっており。。。

Mタイプをベースに、Sタイプのタコメーターとスポーツハンドルを追加した仕様を目指します!

これもボディカラーは赤(笑)

来月のイベントに2台並べる予定でいます


🎩 HIDA‐ROMAN
Posted at 2018/04/05 06:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ろまみち通信2018(21)「さようならHIDA‐ROMAN」 http://cvw.jp/b/862652/42016836/
何シテル?   10/02 22:43
ろまみちです、宜しくお願い致します。 一応クルマ好きではありますが、仕事でもクルマに携わる環境に変わってから趣味だけでは通用せず、此方は基本的にブログのみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ろまみち通信2017(62)「【スタッドレス】VRX2を奢る」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/20 11:31:35
浪漫道通信2016(131)「くるまサミット」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/21 12:23:11
新車が来て、1週間。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 01:59:35

愛車一覧

スバル サンバー 新緑君(四代目男前) (スバル サンバー)
再び富士重工業製サンバーを購入する事となりました。 遂に7台目!
スバル スバル360 Roku‐ten(ロクテン) (スバル スバル360)
愛称は「ロクテン(ロクホシテントウ)」 ※ロクホシテントウ:スバル360は元々、「て ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
2台目となるTT2です。 でも、今回のはベースがTBのためフルノーマル。『男前』ではない ...
ホンダ その他 ホンダ その他
足掛け6年。 漸くNコロを手に入れました❗ 1969年式のデラックス、通称「NⅡ」にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation