• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月09日

邪魔な、警察



パトカーは、どんな止め方してもいいのか

もの凄く邪魔でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/09 20:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

5月23日、雲間の月 ...
どんみみさん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

全然気が付きませんでした…
変り者さん

この記事へのコメント

2013年5月9日 20:52
親方日の丸ですから
やりたい放題ですよ
先○、警○は宴会など最悪らしいですよ
893さんより怖いです
コメントへの返答
2013年5月9日 21:02
こんばんは!(^^)!

理解できない事、多すぎですね

普段のストレスが出るんでしょうかね

本当に、やりたい放題です(*^^)v
2013年5月9日 20:56
確かに邪魔なことありますね。
一部の理解できない行動が警察全体のイメージダウンにつながってることに何故気付かないんでしょう…
コメントへの返答
2013年5月9日 21:04
こんばんは!(^^)!

外人さんも、素直に職質受けてるのに

ここに車を止める理由が、無いと思うんです

本当に邪魔でした(*^^)v
2013年5月9日 22:02
パトカーに【いいね!】を貼り付けてあげたいですね!
コメントへの返答
2013年5月9日 22:23
こんばんは!(^^)!

駐禁のステッカーも貼りたいです

緑のおじさんに、捕まれ(*^^)v
2013年5月9日 22:15
こんばんは^^

凄い停め方をしてますね(@_@;)
少なくとも交通の妨げになる停め方は、
警察だってNGのはずですが。。。^^;
コメントへの返答
2013年5月9日 22:27
こんばんは!(^^)!

ここは、加古川の駅前です

大型バスも、通り難そうにしてました。

警察は、何をしても良いと思ってる警官が

多すぎますね(*^^)v
2013年5月9日 22:30
アンダーボックスまで調べていますね><;

ヤバそう><;

でも邪魔(笑
コメントへの返答
2013年5月9日 22:34
こんばんは!(^^)!

事件かと、思いましたが 何も無かったみたいです

そう思うと、よけいに邪魔だと 思いませんか 外人さんも呆れてました。

引っ込みつかないのですかね(*^^)v
2013年5月10日 8:42
(^_^)/おはよーございます

こんな時は思いっきりクラクション鳴らしましょう!

もちろん・・・・
遠くから・・・
バレないようにネ・・(*^_^*)
コメントへの返答
2013年5月10日 11:05
おはようございます!(^^)!

クラクションは、はた迷惑ですから、

でもこいつらは、何も感じないんでしょうかね

本当に、迷惑です(*^^)v
2013年5月10日 10:16
おはようございます。こういう時は、110番に通報しましょう!ナンバー報告して…

『おたくの社員教育はどうなっているんだ((((;゚Д゚)))))))』と

110番すると対応が早いですよ(爆)

以前、地元の狭い道路で、パトカーを路駐して、一旦停止を取り締まってたので、通報しました。ものの2分くらいで、どこか行っちゃいました。


もちろん、匿名でです(爆)
コメントへの返答
2013年5月10日 11:07
おはようございます!(^^)!

そうゆう方法が有ったんですね

携帯から、非通知で110番ですね

今度遭遇したら、通報してみます(*^^)v
2013年5月10日 16:14
はじめまして!イイねから失礼します。

私の会社にも職業訓練生として海外から来ている方がいるのですが、肌の色が違うだけ?見た目だけ?で結構職質を受けるみたいです。

その時の警察の対応が本当に犯罪者扱いだそうです。連休中にその方は靴まで脱がされ靴の中を念入りに調べられたと言ってました。

本文とは違う内容かも知れませんが、画像の外国人さんが”またか。。。”という感じだったので。。。
コメントへの返答
2013年5月10日 17:14
こんばんは!(^^)!

初めまして、コメントありがとうございます

この外人さん、2人も呆れてましたね

警察の見込みだけで、職質とかは要らないですね

もっと肝心な、仕事して欲しいです(*^^)v
2013年5月11日 0:13
俺は、警察でも言いますよ。

一言・・・じゃまだ、どけ!って、警察だからって恐れる事ないですよ。
コメントへの返答
2013年5月11日 0:45
こんばんは!(^^)!

そうですね、あまり関わりたくない人種なので、ほとんど無視してます。

恐れることは、無いですが 鬱陶しいです

今度から怒鳴りましょうか(*^^)v
2013年5月11日 1:23
もうちょっと止めるとこ考えればいいのに・・・

┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

コメントへの返答
2013年5月11日 6:30
おはようございます!(^^)!

初めは、調べられてる車が逃げられないように ここに止めてるのかなと思いましたが 逃げる気配が全くないのに、おかしいでしょう

廻りの事もう少し、考えて下さい(*^^)v
2013年5月11日 5:36
あっ!変わったかたちのタクシーや!

大阪の北新地でよーく見る光景だ!(←ちがうのん?).
コメントへの返答
2013年5月11日 6:33
おはようございます(*^^)v

北の新地は、こんなんですね

私も大昔は、止めてました ごめんなさい

2013年5月11日 14:43
初めまして♪
コメント失礼します。
職務質問の車両が逃走しない為の停め方では無いのですかね?

一応何かあった時の対応も考えられます。
コメントへの返答
2013年5月11日 17:16
こんにちは!(^^)!

初めはそう思いましたが、横の歩道に立ってるのが、当事者です。

2人とも降りてるので、逃げようが無いと思われます

臨機応変に、して欲しいです(*^^)v
2013年5月11日 16:32
これだから国家権力は嫌いだネ。
コメントへの返答
2013年5月11日 17:17
こんにちは!(^^)!

みんな見て、嫌な気持ちに成ってるのが

分からないんですかね

国家権力嫌ですね(*^^)v
2013年5月11日 17:06
初めまして、うちの近所でも片側二車線の中央分離帯よりに止めて違反チェックしてるパト居ますよ
その先が漁港で行き止まりなので夜間交通量が無いからね(怒

コメントへの返答
2013年5月11日 17:20
こんにちは!(^^)!

そのような交通量の少ない所でしたら

理解も出来ますが、ここはJRの駅前ですから

迷惑ですね(*^^)v
2013年5月11日 20:54
はじめまして。

こちらも二車線の片側を塞ぐように違反車と自分を停めるパトや覆面が多くて呆れます。

公務と言えど交通妨害だし、それにより車線変更する車やバイクが危うく事故しそうな場面を幾度か見たり。

迷惑にならんよう極力コンビニの駐車場や広いとこへ誘導してほしいですね。

失礼しました。
コメントへの返答
2013年5月11日 20:58
こんばんは!(^^)!

コメントありがとうございます

正に、仰る通りだと思います

この20メートル先に、交番があるんです

そこで職質してもらいたいもんです

良かったらまた、コメントして下さい(*^^)v
2013年5月11日 22:31
あ,これってかつめしで有名な○古川駅前の大通りですよね??
その場所って交通量多いし,歩行者も多いですよね.
それなのにそんな場所にあんな停め方をする警察は脳みそないんですかね??

彼らが2次災害に巻き込まれる可能性も多いですよね(笑)
コメントへの返答
2013年5月12日 23:02
こんばんは!(^^)!

そうです、アノ大通りです(^▽^;)

バスも曲がりにくそうに・・というか、ギリギリで曲がってましたよ(*_*;

ホントに2次災害にならなくて良かったです(^▽^;)

2013年5月11日 22:57
はじめまして。

この自ら隊アホですね!

赤色灯すら上げず、、、

二次災害ようこそですね!

プロドライバーでもないですね。

批判コメばかりですみません。
コメントへの返答
2013年5月12日 23:07
こんばんは!(^^)!

本当に、いい加減だと思いました

素直に、職質受けているのに

ここに止める意味が分かりません(*^^)v
2013年5月12日 14:57
そうですね この状況をそこの警察に報告するべきです
相手にしなかったら 110番するぞって言えばいいんです
110が相手にしなかったら 画像公開して吊るしあげましょう
正当なら堂々と説明できるはずです
コメントへの返答
2013年5月12日 23:09
こんばんは!(^^)!

コメントありがとうございます

今度から、110番に通報してみます

ご指導ありがとうございます(*^^)v
2013年5月12日 23:30
コメ失礼します!

渋滞や事故につながる事も考えられる、

有り得ない行為ですよね!

こんな警官はバンドル握っちゃダメですよね!

他所でも散したいので、画像頂きますね!
コメントへの返答
2013年5月13日 6:04
おはようございます!(^^)!

危ないですよね

特権意識が、有るんでしょうか

これが許されるのなら、何でも有りだと思います
2013年5月12日 23:52
その止め方はありえないっすね😠

関西でそんなとこ停めてたらめっちゃクラクション鳴らされると思います(。-_-。)
コメントへの返答
2013年5月13日 6:07
おはようございます!(^^)!

警察が自ら危険な状態を、作っています

バスが、困ってたのが 目につきました

さすがにクラクション鳴らしてませんでした
2013年5月13日 8:24
ん~危険な停め方になってしまっていますが
赤色等点けている時は、緊急扱いなので
どうしようもないんですねぇ これ

外国人と思われる両側の二人、
右に切ったままのステアリング、
前方に蓋をする車がある、警察車両の位置、
トランクを立会いのもと捜索、
いまは緊張感はそれほどでもない感じ

これらを考察すると・・・ 

まあ、変なもんもってないか一応調べとこうか
念のため逃走を防止するかぶせ方して、
降りてみたらまともそうな二人だけど、
車両移動に相方独りにできないから
このまま続けるよ。って感じでしょうか

どちらにしても、距離をおいていたほうが
良さそうな状況ですね^^
コメントへの返答
2013年5月13日 11:54
こんにちは!(^^)!

この様な状況には、なるべく近づきたくないですね

貴重なご意見ありがとうございました
2013年5月14日 21:36
道路交通法施行規則で消防・警察活動に従事している車両は指定駐車禁止場所の除外を受けるのですが、ルール上はokでも、ちょっとは考えてもらいたいですね。
コメントへの返答
2013年5月14日 22:05
こんばんは!(^^)!

仰る通りだと思います

少しで良いので考えてほしいですね

ほんの少しで良いと思います(*^^)v
2013年5月26日 22:26
当て逃げされて警察署(一応、市の本署)に届けにいきましたが、
書類書いた後で、現場検証に行くまでに15分ほど待たされました。
その、待たされた原因が夜食の注文で、ムカついた。

俺のり弁、わたしゃスペシャル幕の内・・・・が聞こえてくる。
で、待たされたあげく、その、お巡りさんは偉さんらしく
年寄りの平ポリに、現場行ってな・・で、引っ込んだ。
最初から出てくるな幹部!!

こちらは当て逃げされて、カッカしとるのに、ユルユルモードで困ったものでした。
コメントへの返答
2013年5月27日 8:40
おはようございます!(^^)!

役人さんは、そんな物のようですね

うちの奥さんも、盗難の被害にあいましたが

何回も呼び出されて、うんざりしてました

何か勘違いしてる人が多いですね(*^^)v
2013年7月28日 12:15
警察車両の停め方を
部分的に見て「批判するのは」
やめたほうがいいです。

この写真とブログは
誤解されますよ。

疑問があるなら
警察に直接言ったほうがいいです。

警察活動の足を引っ張っているとしか思えません。
コメントへの返答
2013年7月28日 15:22
こんにちは\(^o^)/

貴重なご意見ありがとうございます。

プロフィール

サカタンです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンって触ったら熱いよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 08:56:31
ポケモンGO は悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 10:08:58
MBRO / COLIN PROJECT ラグジュアリーヘッドレスト(ダイヤモンドキルトタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 20:35:43

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初めての、ハイブリッドカーです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation