• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jj3244の愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2010年9月26日

ブームは過ぎたん?ええやんドアミラーウィンカー加工取付(第2幕)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
続きです。窓枠の補強です。皮一枚で繋がってるところも(ヤバイデス)とにかくシリコン攻めで。(ドアミラーやってる間に乾きます。)
2
配線苦労しますね。ドアミラーの内部でウィンカーと結線しようと考えドアミラーの付け根から長い線(プラスだけ長く4mマイナスはドアでアース取れるので50cmくらい)モーターのカバーを外して内部で干渉しないように線を通します。
3
モーターカバーから出した線とウィンカーの線を結線します。(ようやくここまできましたね。)
4
ドアミラーの中はぎゅうぎゅうなので線もできるだけ短くして結線。雨の入るところなのではんだ付けして防水。はんだは(こても)ダイソーで売ってます。
5
いきなり完成ですが。前期は電圧弱いのと構造の関係でハザードは駄目ですね。サイドマーカーは時差が出たり点滅が弱まったりで駄目ですね。あとリレーはたどり着くのに大変です。めんどくさく感じますが、後ろのテールから取るのが一番簡単です。
6
点滅してる写真ないやん(すみません)昼間は目立たないもので。でもこの前ね、交差点で見た隣のインスパイアも同じ光り方してたから「こんなもんや」と。
次はエーモンの「じわ~と」シリーズつけたいですね。ウェルカムランプなるやつとフットランプ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜H4ハロゲンポジションランプキット〜

難易度:

40ソアラ オイル交換

難易度:

O2センサー交換(前側)

難易度:

エンジンオイル交換 6回目

難易度:

40ソアラ バッテリー交換

難易度:

HIDバーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8年ぶりの・・・ http://cvw.jp/b/863450/43945485/
何シテル?   04/28 15:37
3244です。よろしくお願いします。 ソアラは4台乗りついでいます。 2012年以来の更新ですが・・・ 懲りずにまだ乗ってます。 美術館に展示も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3D Shuttle 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 01:46:01

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
よろしくおねがいします。 20T-L 2台、30-2台目乗り継いでいます。 現在のソアラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation