• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

white-alphaの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2010年11月18日

生まれて初めてのホイール補修!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
悔やんでも悔やみきれない一瞬の油断が招いたホイールのガリ傷!

画像では黒く塗って応急処置はしたものの、ホイール買い替えなんて夢のまた夢、ホイールリペアも小遣いの範疇を超えてる、だけどガリ傷が気になって仕方がないので勇気を出して自分で補修してみることにしました。
2
まずは近くのホームセンターでこの方々を購入!

使った事がない物ばかりでしばし説明文を読むのに時間を費やしました(汗)
3
まずはタイヤとホイールをマスキングしていきます。
これだけにだいぶ時間をとられてしまいましたが初めての割にはしっかり出来たんじゃないかと自画自賛(爆)
4
次にこの方を使って大きな傷のめくれを削っていきます。

仕事柄この様な道具は沢山ありますが車には使ったことはないのでもう後戻りは出来ないし勢いに任せてやっちゃいました!
5
続いては耐水ペーパーで凹凸をある程度削っていきます。
最初は150番、320番とゆっくりではあっても丁寧に削っていきました。
6
するとかなりツルツルと綺麗な状態まで持ってくる事が出来ました。

この時点でかなり全身疲労困憊でした(笑)
7
さてメインゲストのパテさんです!

1液、2液を混ぜ合わせるタイプで諸先輩方も使っておられたのてこれにしてみました。

空気が混ざらないように丁寧に混ぜたつもりではあってもかなり自信無しです(汗)
8
パテを塗り込みしたあとの状態です。

諸先輩方の意見も様々でどれがよいのか素人にはわからなかったので次工程が楽になるようにしっかりと塗り込みながらもヘラで調整しながら薄めに塗り込みました。

その2につづく・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新品タイヤ交換

難易度:

スタッドレスからスタッドレスに交換しましたw

難易度:

WORK WHEEL

難易度:

タイヤ交換🛞

難易度: ★★

夏用ホイール&タイヤに交換

難易度:

〜スタッドレスからノーマルへ〜

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ブタ
何シテル?   03/05 21:02
white-alphaです。 車とこの場を通じてたくさんの方と交流ができたら楽しそうなので新参者ですが宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
通勤などで主に使う予定の車です どうせ買うなら最初から弄ってしまえということで結構やって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation