• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちろエボのブログ一覧

2014年08月10日 イイね!

最近の色々…

最近の色々…今晩は。
みんカラに久々にログインしてみたら、ブログの書き方すら忘れておりましたw

何もかも忘れる前に、近況を記しておこうと思い立ったのです。
・・・決して連休突入したものの、予定が全く無く暇だからというのが主な理由では御座いませんヨ。









そうそう、トップの画像ですが『ネイキッド』導入しました♪


NAなので力は無いですけど、クルクルと軽快に走ってくれるのでお気に入りです。


んで、他に最近はナニしてたかと言いますと・・・


お祭り行ったり


カブトムシ採ったり


息子と息子の同級生(高校生)を連れて、実家の田んぼの用水路に魚を採りに行き・・・


空振りでザリガニとタニシしか採れずガックシしたり


他人のバンジー眺めて満足したり・・・してましたww


まあそれなりに楽しい日々は過ごしておりましたが、クルマネタが殆ど御座いませんでした(汗


あ、ネイキッド導入しましたが、ちゃんと八郎もちゃんと手元にありますヨ。
それなに面倒もちゃんと見てますヨ。

リアデフのマウントがガッコン・ガッコンうっさいので



交換してみたものの・・・外す時に向きをチェックするのを忘れちゃったのでヤマ勘で組んじゃいました(汗
多分合ってるだろう・・・そう信じたい・・・


っで一応面倒は見てますが敷地内から出すのも面倒で、最近は月イチも出番が無い始末。
こんなんじゃイカンって事で先週は早起きして、洗車して久々に

緑線~折橋まで流してきました♪

そんで緑2で多分CBR?か何かにぶっちぎられたのはナイショの話・・・
同じスピードでコーナー入ったらウニウニ滑ってびびった~・・・ま、あくまで法廷速度の範囲内の出来事ですけどねw

バイクがコーナーあんなに速いと思わなかったです。
いくらワタクシがヘタレで、更に3年落ちの595RS-Rとはいえビックリしました。



ん~やっぱ乗ると楽しいクルマなんだけどな~・・・最近は出番がさっぱり無くて、なんとなく微妙・・・

こんなものにも惹かれてたりするし・・・ん~~~

って感じの最近でした。
Posted at 2014/08/10 22:15:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の考え事 | 日記
2013年06月06日 イイね!

そろそろ復活したい・・・と考えてみる。

えっと…あの…今年も宜しくお願いいたします(遅っ


いつの間にか冬も春も吹っ飛んで、気が付いたらもう梅雨ですね。
この数ヶ月間ナニしてたのか?っといいますと、特に何もしてませんでした(-д-;)
年明けから何かと忙しかっただけで、ホント目立ったことしてなかったデス。はい。


元々ネタの豊富な方では無かったのですが、何となく最低でも月イチは更新しようと心がけていたのですが、一度途切れると駄目ですね~。。


でもやっぱりこのままじゃ、仕事しかしてないツマラン日常じゃね?とか最近思い出しまして、何となく更新してみました(´-ω-`;)ゞ


・・・・・・・でもやっぱりネタは無いものは無いのですが。


とりあえず近況を箇条書きに。

・娘が中学生になった。しかし中三のお兄ちゃんとは別の、隣の学区の中学校。
・チビが幼稚園入園しました。給食の出る幼稚園なのですが、5月は給食をトータルで3口しか食べてない模様。
・ズボンがきつくなってきたので、腹筋始めたらどうやらチョッと痛めた模様。
・八郎のラヂエーターがお漏らしし始めた模様。
・更に八郎がリアのドラシャのデフ側のオイルシール辺りからお漏らし。
・更に更に八郎のリアデフのマウントがご臨終のご様子。
・へでらるは岩の様に硬化した模様。

ん~~~~~改めて振り返ってみても何だかあんまり良い事無かったな~。。。


あ、でもちょっと珍しい経験はしてきましたよ♪
こんな景色眺めてきました。



ナニで行ったかといいますと



 
コレ↓↓↓


CH-47Jチヌーク


 


ついでにこんなのも見ることが出来ました。

F-4EJ改ファントムⅡ(航空祭で施した記念塗装仕様)
 
やっぱファントムはカッコイイですね♪

また見に行きたいな~




んで、今後のご予定はといいますと…先ずはラヂエーター交換ですかね?
おやすみなさい。
Posted at 2013/06/06 20:14:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の考え事 | 日記
2012年10月27日 イイね!

その後のご報告~

こんにちは。ご無沙汰しておりました。
PCの画面見るのシンドイので、完全放置Pでしたw

とりあえず、アレからどうなったか?のご報告です。。


あれからですね、2度の手術と入退院をしまして今現在、とりあえずおメメは辛うじて見えるようにはなりました(o^∇^o)ノ
…でもまあ、とりあえずな感じではございますが。

んで、目の状態はどんな感じなのかと言いますと、入院当初は異物が硝子体まで貫通していると思われていたのですが、奇跡的に水晶体の中で止まってまして、比較的容易に取り除く事が出来ました。

その後雑菌の繁殖も無く、水晶体の袋?も使う事が出来たので、19日に人口レンズを入れる手術を受けました。奮発して保険の利かない多焦点レンズなんてものを入れちゃいました。高かったですよ~ホント。国産ラジアル4~5セットは楽に買えるくらいかかりました(汗)

そして手術の翌日の朝、ドキドキしながら眼帯をナースさんに外してもらい、最初に目に映った景色は・・・・・・大ボケでした(涙)ホント、悲しくなるくらい見えませんでした。。

原因は、まだレンズに慣れていないのもありますが、やはり角膜に傷があるためきれいには見えないようです。
ただし、退院時の診察は主治医とは別のセンセに見てもらったので、詳しい事は聞けていないのですが、自分なりに調べてみたところ、不正乱視?って言う状態みたいです。。メガネでは補正できないけれど、コンタクトならある程度補正できるらしいので、まだ希望は持てるようです。。

それにしても不便ですね~。。左右で視力差が大きいのと、明るい日差しの下では、おメメがチカチカして開けてらんないです。

んで、今現在私の右目はどんな感じに見えるか?といいますと

以前はこんなかんじ


んで、水晶体怪我した当初はこんなかんじに見えてました


で、手術後


なんだ、結構見えるじゃない?て思いますよね?
曇り空なら比較的見えやすいのですが、明るい日差しの下だとダメなんですよね~。。困った。

こんな状態なので、暫く車遊びは出来そうにありません(涙)
気が向いたらケイズ辺りなら見学くらいはお邪魔するかもしれませんです。。

そいでわ~ヾ(´・ω・`)ノ"
Posted at 2012/10/27 16:35:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日々の考え事 | 日記
2012年10月08日 イイね!

あ~ぁ... 失敗しちまったなぁ(:_;)

あ~ぁ... 失敗しちまったなぁ(:_;)おはよ~ごさいます。
ナニしてるにも書き込んだ通り、只今オメメを怪我しちゃいまして昨晩から人生お初の入院中でございます。

ま、エリートサラリーマンのワタクシは当然個室。しかも特別室で、可愛いnurseさんと仲良しPを堪能ちうでございます(^_^)ゞ

...ホントは大部屋の空きがなくて、仕方なく個室なのですが。お会計がコワすぎる(゚o゚;


今回の怪我は、完全にワタクシの不注意でして、実家の敷地内をエンジン刈り払い機でいつも通りゴーグルも着けずに草刈してたら、石を弾いた瞬間...(^。^;)

皆さんもクルマいぢりするときに、サンダー使ったりする事ありますよね?
そん時は、メンドくさがらずに保護具は正しく着装しましょね←まじで


とりあえず、受診するのが早かったので失明はまぬがれましたが、水晶体が完全にダメみたいで、人工のモノを入れるらしいです。
この年で、老眼ケッテイだそうです(爆)

暫く走れなくなっちゃた(ToT)/~~~
Posted at 2012/10/08 11:05:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々の考え事 | 日記
2012年08月16日 イイね!

ち…ちかれた~~…

お晩です。

つい先ほど、家族サービス旅行から、無事帰宅しました!
トータル走行距離633ケロ( ̄Д ̄;;
…し、しんどかったデス。最後の70ケロ位は奥さんに運転して貰っちゃいましたタスカッタ…


今回の旅行は、こんなトコを見ながら





こんなトコを通ったり





ハアハア言いながら高い所に上ったり






涼しい水辺で





息子がアレまみれになったり








こんなところ見て



疲れたけれど、非常に楽しい家族サーヴィスでした♪

えッ??

最後の画像がおかしい?ですか?



これで、明日は心置きなくDPナスに大人の遠足にイゲル~!
参加ご予定のお方は、明朝6時半までに、太田の久米のセブンに集合いたしましょう♪
…果たして寝坊しないで行けるのだろうか………
Posted at 2012/08/16 20:54:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の考え事 | 日記

プロフィール

「ものぐさなワタスは、まとめのブログは断念ですwそれでは皆さん良いお年を~♪」
何シテル?   12/31 18:59
ちろエボです。 金砂郷のアソコが堪らなくスキなのです。 スキなのですが、なかなかタイムが縮まりませぬ(涙)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

カワサキ ZX9R C型 Bたま (カワサキ ZX9R C型)
車種一覧に名前すら無い……悲しい。 このバイクはZX-9RのB型です。初年度登録は平成7 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2011.7.24から乗り始めました。 初めての電子制御テンコモリの車です。 乗りこなす ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
燃費もまずまず。気楽に乗れてイイクルマです。
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
手軽な原二を購入予定だったのですが何故かこんな事になりました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation