• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miruchanのブログ一覧

2024年11月02日 イイね!

レビューア/レイズ流星バージョン



2020年6月20日に購入した。ドアミラーウインカー"流星バージョン"が不具合をおこしました。
4年半で壊れた事になります。
右側だけ接触不良?かわからないけど、点いたり点かなかったりするので、バラしてユニットを触ると、やはり中の点灯基盤?が接触不良みたいな感じ。
振ってみると点灯したりします。
配線が脱線したのかと思いましたが基盤あたりが怪しい?
たまに点灯したりするのが面倒くさく、"オープニング"もしない。ポジション機能は問題無し。
地面を照らすランプ(なんて言うか判らない)も点きます。
ウインカー機能だけ駄目みたい。

勿論、車検には通らないし、"違反"にもなります。

最近、取り付けた電装パーツがあちこちで不具合発生しているから、「今度はお前か?」って感じ。
少し前に接触不良かと思って、スイッチだけ購入したのに結局、本体の不具合か?

いっそのこと、純正に戻そうか?


左側だけ点灯しません。



ポジションランプ機能問題無し。



リモコンでドアロック解除すると足元(地面)を照らす機能も問題無し。


左側ポジションランプ機能を点灯している時、
点灯しないけど、ポジションランプ機能っていうか、ホワイトのランプが薄ら点いている。



以前、わざわざスイッチだけ取り寄せたスイッチも無駄になったし〜。

なんてこったい!

これから、車検代がかかるって言うのに〜。

また新しい流星バージョンを買うしかないか〜。

あ〜あ〜。



Posted at 2024/11/02 15:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

第10回クロスビーオフ会

第10回クロスビーオフ会第10回クロスビーオフ会に行って来ました。
新旧クロスビーが箱根十国峠に19台+OB組4台が揃いました。
関西圏からも駆けつけてくれて、若い年代から、もうすぐ前期高齢者までのクロスビーが揃い、各自慢のクロスビーを披露してくれて、カスタムの苦労話やクロスビーOB組さんの格安パーツを譲って貰ったり、即売会などワイワイガヤガヤで楽しい時間を過ごしました。
年1〜2回のオフ会なので、次回が楽しみです。
今回もパーツを3個ゲットしました。
近々、取り付け致します。
帰りがけ、熱海まで降りて寄って来ました。

小田厚の平塚パーキング。


パーキングにて。

十国峠ドライブイン。

十国峠ロープウェイ乗り場。


富士山。


Masaサンのカスタム。


ATギアレバーのカスタム。
参考にします。





熱海サンビーチ。



楽しい一日でした。
時間も是非遊びに行きたいです。

このオフ会をプロデュースしてくれたツクヨミさん、始め強力してくれた方々、誠にありがとうございました。
この場をお借りして御礼申し上げます。

ありがとうございました。

又ヨロピク〜。






ROSSOマフラーカッター。



ガソリンキャップ。

デイランプポジション化ユニット。

十国峠ドライブインの昼飯。


お土産。

Posted at 2024/10/27 19:20:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年10月05日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!10月10日でみんカラを始めて14年が経ちます!
まだまだ、カスタムを続けていけたら良いかなぁ〜と思います。

これからも、よろしくお願いします!


購入同時のクロスビー

このあと、タイヤ、ホイールは5本セットホイール塗装等替え、足回りショック、スプリング車高調替え、内装数多く飾って、外装もタクシー仕様やアウトドア仕様など改装したり、オーディオ関係も素人弄りで、11スピーカーにしてみたり、ランプ、ライト関係も内外装にLEDたっぷりしてイルミネーションデコデコチューン。(半端になっていますが、、、)

やはり、オーバーフェンダーが目玉です。

これからも進化していきます。

オフ会も次で10回目になります。
初期メンバーも大分乗り換えして寂しくなりました。
自分は乗り潰すつもりで、壊れる迄乗り続けたいと思っています。

記念すべき10回目のオフ会は箱根の十国峠で、来る10月27日(日曜日)に9:00〜実施致しますので、是非お越し下さい。現役クロスビーは勿論、"OB"の方々も参加予定です。
詳細は

https://cartune.me/notes/MP6zYMSecf

https://minkara.carview.co.jp/userid/3096389/blog/47955082/
Posted at 2024/10/09 20:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
みんカラ20周年おめでとう御座います。
当初のみんカラは素人が見るのが怖くて恐れ多くて登録も出来ずにいました。
だから、同じ車種のカスタムを見て参考にするのが精一杯でした。ただし、真似出来るレベルでは無かった。
専門家が情報交換の場としての役割的が多かったんじゃないかと思いただ観ているだけでした。
整備も整備士しか出来ない事だらけで工具も殆どない素人が出来ない高度な整備がほとんどでした。しかしながら、だんだんと素人が部品を取り付けるレベルまで敷居が下がって来て漸く参加出来るようになり、YouTubeなどで整備方法などが解るようにもなり、同志が意見交換、情報交換が気楽に出来るようになりました。
自分自身も歳を取り、図々しくなって失敗を恐れなくなり、少しずつ自分自身でカスタムを出来るようになったって感じです。まだまだ、素人で下手くそだけど、オフ会など参加して実車を観て更にカスタム意欲を増してどんどん"改良"していけました。オフ会を通じて色々な素晴らしい人々と知り合い、とても楽しいカーライフを送っています。これも、"みんカラ"のおかげです。



みんカラをキッカケに本格的にカスタムを始めた頃に乗っていた車です。
まだまだ初期のカスタムでした。

これからも宜しくお願い致します。
Posted at 2024/08/30 21:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年03月11日 イイね!

6年目




本日で納車後、6年経ちました。
リコールも六回!
色々ありましたが、やっぱりこの車が好きです。
まだまだ乗ります。
だってまだ、50,000kmしか走行していないし、弄ってばかりいて充分乗ってあげられていないし。
これからは、少しでも多く乗ってあげたいですねー。
ぶっちゃけもう弄るところなくなってきたし。
Posted at 2024/03/11 21:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「又乗りたい。 http://cvw.jp/b/864766/48609817/
何シテル?   08/19 19:54
miruchanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハザードスイッチ移設  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 06:20:14
ムーンアイズフットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 22:04:02
第十一回クロスビーオフ会 開催案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:46:11

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ZETTON(ゼットン)→ウルトラマンを倒した怪獣で有名。ダイハツ250Kg積み軽トラックで0.25t積みトラック略してゼロトン、ダイハツゼロトンでゼットン。 (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
所謂、4人乗り軽トラック "畑のポルシェ"的に汚れた荷物も気にせず、その昔、ナショナル( ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブスター (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
約11年乗ったHONDA DIOFIT(AF27)が最近ではバッテリーが逝き、セルが壊れ ...
ホンダ タクトフルマーク タクティー (ホンダ タクトフルマーク)
タクトのフルマークです。(たぶん!) 画像は拾いです。 ロードパルの次に足代わりに譲って ...
ホンダ ロードパル NC50 ラッタッター (ホンダ ロードパル NC50)
1978年ぐらいから、1981年ぐらいまで乗っていました。(記憶が曖昧です)HONDAロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation