• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miruchanのブログ一覧

2023年03月04日 イイね!

全体のフォルムが良い

全体のフォルムが良い2名乗車で使用する分には、問題なく乗れて、狭い道での離合もストレス無く乗れ、加速も良く、どんな気候、道も走れ、他に無いデザインでかわいいし、カッコ良い。ただ、でかい車と違い、普段使いに、通勤、買い物、ドライブとオールランドプレイヤーです。
Posted at 2023/03/04 20:16:55 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年02月18日 イイね!

保護猫親子

保護猫親子

昨年、12月21日撮影。
この野良の親子を今年1月4日に保護し、すぐ母親猫を去勢して早1カ月半。
今度は、子猫を去勢しました。
もうすでに発情期を迎えているので、キャリーから逃げ出して動物病院内を逃げ回り、捕まえるのに一苦労しました。
朝1で連れて行き、夕方迎えに行って帰って来たら、母親猫は、すぐに子猫をペロペロ。
朝連れて行った後、帰宅したら母親猫は、鳴いたことがなかったのに「にゃーにゃー」寂しそうに鳴いていました。
夕方まで時間があったので、放置していたクロスビーの純正マフラー、足回りを「鉄屑」を買取店まで持って行き、処分しに行きました。


鉄屑は、全部で18kg!
キロ50円だったので、900円。
以前、車部品買い取り店に行った時は500円だったので少しは高かったけど微妙。
帰りに珈琲ブレイク。



サイゼリヤ プリン珈琲セット。


ウチには、先住猫(保護猫♂)がおりまして、母親猫を子猫が居ない間、一生懸命慰めておりました。良い奴です。


帰って来て安心したのか?まだ麻酔が抜け切れていないのか?眠ってしまいました。
来月は、親子揃ってワクチンを打ちに行くのですが、大人しくキャリーに入ってくれるだろうか?

お気付きかと思いますが、ウチのニャンキーズは、

空(くう)♂8歳
海(かい)♀5歳
陸(りく)♀6カ月

並び変えて陸海空。

そうです、人呼んで自衛隊ニャンズ。

単純な発想ですが、、、。
Posted at 2023/02/18 21:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月09日 イイね!

所有者変更手続き!

所有者変更手続き!長かったローン返済も終わり、車検も取ったので早速、所有者変更を実施しました。
Dに依頼すると11,000円かかるとの事。
もう、無駄な金をかけたく無いので"自分"でやる事に!

それにしても、車検前にローンを繰り上げ返済していてDにもその事を事前に伝えていたのにも関わらず、車検の際に所有者変更を同時にやれば車検直後にわざわざ又、陸運局に行く手間が省けるし、無駄な時間を割く事もなかったのに!💢

Dなのだから、「所有者変更手続きも車検の際一緒にやりますか?」と、せめて一言ほしかった。
当然、所有者変更もされていると思っていたのでガッカリしました。


事前に自分の印鑑証明を提出してDの所有者解除を済ませてもらい、Dから、取り寄せていた譲渡証明書、委任状、Dの印鑑証明、そしてもう一枚自分の印鑑証明(つまり、事前に印鑑証明を二枚取得しておく)と実印、車検証、自動車検査証記録事項を受付に出して、500円の印紙を購入して書類を受け取り、記入例を参照しながら記入して実印を押して、B棟に移動して〜。

受付に提出して、記入漏れ等をチェックしてもらい〜。
受付票をもらい暫し待つ事、10分ぐらい。



そして、新しい登録事項等通知書が交付されました。
所有者が"ちゃんと"自分になっていました。(当たり前)



料金は、500円で済みました。
所要時間は、約40分でした。

"やれば出来る"

後は、クロスビーを乗り潰す?!だけです。
Posted at 2023/02/09 20:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月30日 イイね!

師走の都会!

師走の都会!師走の都会に行って来ました。
仕事ですが、普段混雑している"青山ツインタワー"横辺りを通行しましたが人も車もまばら、気持ち良く通る事が出来ました。
帰りがけ、"新宿大通り"アルタ前は流石に人が多かったです。
Posted at 2022/12/30 21:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月21日 イイね!

社用車交代!

社用車交代!遂に"その時"は、来ました。
"クラウン"から、"JPN"(JAPAN TAXI)へ。
世間では、"JPN"が当たり前になりつつなる中で、我が社でも"クラウン"の代替に"JPN"を導入して3台目になり、お前が乗れと命令?!を受け、他に乗る人がいなく回って来ました。
自分的には、低いセダン型より、高いワゴン型の方が乗り慣れているので、問題ないのだけど、ハイブリッドは、慣れが必要でエンジン音がしないのでつまらない。
keyを入れて起動してもセルが回らないので感覚が掴めない。
ヒュイーンと音がして電源が入り、インジケーターランプが光るだけなので、Dレンジにいれて、そのままアクセルを踏むと発進できます。静か過ぎます。
自分はハイブリッド車は、初めてなので感動しました。
エンジンがかかる時もスムーズで、"3気筒"のクロスビーと比べちゃいけませんが、振動も殆どありません。
ど新車なので、静かで軋み音もなく流石に乗り心地は良く、スムーズ。
通勤の時にクロスビーのエンジン音とマフラー音を改めて楽しめるようになりました。


まだ、色々な機器を取り付けしている最中で洗車前だから、汚い〜。

記念にトミカを購入しました。

これが今まで乗っていた"クラウン"


"スーパーデラックス"
まだ390,000kmしか走っていません。
通常最低50万キロは、走ります。
まだまだ、廃車しません。



この車椅子もスッポリ入る巨大なトランクがー!




ハッチの中に入れるようになります。
その分キャビン内は、広いです。
スライドドアもガバッと開きますよ。
両手に大きなスーツケースを持ったまま、乗り込めます。



そして、初仕事。
前々日までに"格安コーティング"を施工しておき、これからの洗車を楽に出来るようにしておきました。
今まで仕事後は、腰が辛かったけど少しは、楽になりました。

やはり、新車は良いね〜。
Posted at 2022/12/24 21:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「又乗りたい。 http://cvw.jp/b/864766/48609817/
何シテル?   08/19 19:54
miruchanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハザードスイッチ移設  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 06:20:14
ムーンアイズフットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 22:04:02
第十一回クロスビーオフ会 開催案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:46:11

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットデッキバン ZETTON(ゼットン)→ウルトラマンを倒した怪獣で有名。ダイハツ250Kg積み軽トラックで0.25t積みトラック略してゼロトン、ダイハツゼロトンでゼットン。 (ダイハツ ハイゼットデッキバン)
所謂、4人乗り軽トラック "畑のポルシェ"的に汚れた荷物も気にせず、その昔、ナショナル( ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブスター (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
約11年乗ったHONDA DIOFIT(AF27)が最近ではバッテリーが逝き、セルが壊れ ...
ホンダ タクトフルマーク タクティー (ホンダ タクトフルマーク)
タクトのフルマークです。(たぶん!) 画像は拾いです。 ロードパルの次に足代わりに譲って ...
ホンダ ロードパル NC50 ラッタッター (ホンダ ロードパル NC50)
1978年ぐらいから、1981年ぐらいまで乗っていました。(記憶が曖昧です)HONDAロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation