• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88Mのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

こだわりの…

こだわりの…みんカラをご利用している方であれば、きっと 「こだわりの~」 みたいなモノは持ってらっしゃると思います。

車選びであったり、ドレスUPパーツや、オーディオ、人によっては、芳香剤などにも こだわりがあったりします。


そんな中に 「オイル」 があります。
大手カー用品店や、ホームセンターでも多くのメーカー、種類のオイルが氾濫してます。
まー自動車メーカー推奨(純正) を入れていれば問題はないのでしょうが、車を大切にしているみんカラユーザーでしたら良いものにこだわりたいところです。


「でも、どーやって選んだら良いか?解らないー!」 って言う方が大半ですね。

選ぶにしても 車や、使用状況によっても違いますし、消耗品ですからコスト(価格) も考慮しなければなりません。



ホント 矛盾と、妥協の世界です。



そんな私の場合、体(車)を張って試して決めています。
値段もありますが、私的基準で、上限2000円/1リットル のオイルまでで、色々試した結果 ニューテックが良かったのですが、流通の問題から 今は この のオイルに落ち着きました。

今回は『CM-054X 5W40 1L税込¥1890』
「耐熱、耐寒性に優れたオイル、ストリートからミニサーキットまで!NAエンジンにお奨め!」 にしました。

交換作業は 当然 こちら です。


帰りの高速で、いとも簡単に最高速に達して加速時のトルクも太った感じです。
オイルでこれだけ変わるのも珍しいです。

おすすめのオイルですね。







でも、最近 全くこだわって無い物もあります。



車いじりの必需品
工具です。


全部 中国製(台湾)です。
下の赤いソケットホルダーは1000円で、ソケット類はすべて足しても10000円までいきません。
国産だと、2万以上は覚悟です。(2万も出せばラチェットが3本付きます)

問題の〝精度〟 ですが、今では国産工具並みになってますし、材質もほぼ同等で、プロが使っても何の支障も無いでしょう。



以前は、Snap-on(スナップオン) 一辺倒だったのですが、結構使えるのが判ると、中国製でも十分仕事が出来るので、今じゃー 〝ドラゴンツール〟 と呼んで奉っております。

○クサスのディーラーみたいに 「世間体」 を気にするんじゃ無ければ必要にして最高の工具ですね。



どんなに 馬鹿にされても 試して良ければ 結果オーライ ということで、安くて良いものは紹介していきます。

世界の良いものを… ショップ○ャパン!!







PS: T館松本さま 写真の無断使用して  ごめんなさい m(_ _)m
Posted at 2011/10/16 22:45:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2011年03月24日 イイね!

T.N.P

T.N.Pだいぶ落ち着いてきましたが、ガソリンの給油制限がまだまだ続いております。

〝E/J〟系と〝S〟系 のスタンドが燃料の流通が良くないようです。

はじめの頃は 10リットル限定でしたが、今は 2000円までと言うお店もあります。
どちらにしても、満タンは入らないわけですが…



なので、通勤の足である ステラも レギュラー T.N.P仕様にしました。

単にブーストを下げて、S-AFCで燃料を絞っただけですが、効果はあります。

それと引き換えに すごーく 遅くなりました。
もう NAなんじゃないの? ってくらいです。

まーしばらく我慢です。






〝T.N.P〟  「たのしい なかまが ポポポポ〜ン」 じゃありませんので…

Posted at 2011/03/24 21:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2011年02月05日 イイね!

原因判明!

原因判明!〝幽霊の正体見たり枯れ尾花〟


と申しますが、物事は良く調べて、分析して、考えてみると 大した事はないと言う事です。

実際、世の中で恐れる事など 〝浮気〟 がばれた時のカミさんくらいでしょうかね?




まー世の中 Take It Easy!(気にしない) と言うことで、万事 OK と言う事でしょう。







先日 愛機ステラの調子が悪いとご報告いたしましたが、本日原因がわかりました!


なんと! 
スパークプラグの不具合です。

証拠写真です。

矢印の部分に 「ヘアークラック」 が入ってます。

ここから 「雷様」 がリークしてエンジン不調を引き起こしていたようです。


○GK 金返せ! と言いたいですが、致し方ありません。





早速 スバル部品センターへ行って調達です。





車検証を持って 「プラグください!」 と元気よく言いましょう。

きっと 「4本ですね?」  と聞かれますが、 「1本ください!」  これで OK です。
部品フロントの 〝U〟氏 は 「???」 な顔をしてましたが、気にしません。

普通 1本だけくださいと言う人は先ずいないので、私の正体がばれた可能性はありますが、すべて
Take It Easy! です。


ここに来れば、業者値段で部品の入手が出来ますので助かります。

品番は 22401KA340 で、 NGK 型番は、 KR8BI です。





ただ取り付けるだけでは面白くありませんので、燃焼室の中をのぞいてみましょう。

ファイバースコープで見ると…



う~ン いい感じです。
ピストンの 刻印がはっきりと見えます。
良い燃焼状態なのでしょう。


ガソリンが原因かと思っていましたが、問題なさそうなので、燃調も元に戻しました。




ホント 思い込みはいけませんね。

これをお読みの 皆さんも 〝おかしいな?〟 と思ったら 「プロ」 の方に相談しましょう。
自分一人の思い込みは危険です。



いやー 治ってよかった!



 

Posted at 2011/02/05 19:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2011年01月22日 イイね!

55W HID  の威力!

55W HID  の威力!世の中明るい事に越した事はありません。

街も、人も 明るい方が良いに決まってます。

最近の自動車は、ほとんどヘッドライトにHIDが使われています。

なぜか?   「水銀灯」 と同じものなのですが、 「メタルハライドランプ」 とは言わずに、「HID」 と言われています。





その HID ですが、最近では 数千円で買えるようになって、手軽にフォグランプなどにハロゲンからコンバージョンする人が増えました。
やっぱり明るいですものね。



例外にもれず、うちのステラも数年前から HID化していたのですが、ついに壊れました。

どーも 水がバラストに入ってしまったようです。


良い機会でしたので、 55W HID を導入しました。





右が壊れたHIDのバラスト。
対して左が最近の物。

すごくコンパクトになっていますが、トランスは外に出てます。(苦になるほどではない)








点灯テストです。

いつもの? ゲゲゲのお墓でやってみました。

フォグのみ。

これだけでも十分走れます。






フォグ + ヘッドライト


さらに遠くまで光が届いています。

手前の明るいところがフォグの威力ですね。

明るい事は良い事です。



取り付けの模様は、 こちら にUP してますので よかったらご覧ください。

Posted at 2011/01/22 20:24:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2011年01月19日 イイね!

燃費最悪です。

燃費最悪です。このところ こちら長野では 大雪です。

そこら中 圧雪状態で、遊べるのですが、街中は渋滞ばかり。

高速道路など 酷いものです。
散水車が 得体不明(塩水だと思う) の液体を バシャバシャ 撒いていました。

何もしなければ、ホント 車が錆びますね。


当然ではありますが、このあたりでも、朝など 氷点下5℃くらいになりますので、車は 暖機をしないと寒くてたまりません。



そこで登場する物に 「エンジンスターター」 なるハイテク?機器があります。

これさえあれば、ぬくぬくと出発できるのですが、代償は燃費に跳ね返ってきます。




ステラはスバルでも燃費に気を使って発表されたはずですが、スーパーチャージャー車は別のようです。
素ノーマルで走っても リッター15キロはなかなか出ません。
全開走行などすれば、10キロを切ります。



色々いじってみて解ったのですが、ステラ(S/C)の燃調は濃すぎます。
A/F計で見ればいつでも 1:9 以下で、フルパワーのRB26なみ。

よって S-AFC で調整しています。

全体に 10~15% しぼってやっと A/F は10~11くらいです。
まだ濃いのですが、ECUのマップを書き換えているわけではないので、点火時期も変化している可能性もあり、危険ですのでこのくらいがベストでしょう。


かなり燃費は改善されましたが、以前 12キロくらいです。
まー 冬としては上出来なのかも… と自己満ですが、ハイオク仕様だし、懐も寒いところです。



早く春にならないかな。

Posted at 2011/01/19 23:41:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステラ | 日記

プロフィール

「只今 昼飯中」
何シテル?   11/15 13:02
88Mです。よろしくお願いします。 旧車とバイクが大好きです。 興味のある方は、お付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 20:05:47
まさか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 13:40:43
爆音の素♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 03:16:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
88年式ですが、89年登録車です。 エンジンはACカーズでフルオーバーホールしてます。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
珍しいと言われる 走り系のDAXです。 ベースは1970年式のDAXスポーツです。 エ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年製ですが しっかり現役です。
スバル ステラ スバル ステラ
いろいろやってます。 今後 紹介していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation