
みんカラをご利用している方であれば、きっと 「こだわりの~」 みたいなモノは持ってらっしゃると思います。
車選びであったり、ドレスUPパーツや、オーディオ、人によっては、芳香剤などにも こだわりがあったりします。
そんな中に 「オイル」 があります。
大手カー用品店や、ホームセンターでも多くのメーカー、種類のオイルが氾濫してます。
まー自動車メーカー推奨(純正) を入れていれば問題はないのでしょうが、車を大切にしているみんカラユーザーでしたら良いものにこだわりたいところです。
「でも、どーやって選んだら良いか?解らないー!」 って言う方が大半ですね。
選ぶにしても 車や、使用状況によっても違いますし、消耗品ですからコスト(価格) も考慮しなければなりません。
ホント 矛盾と、妥協の世界です。
そんな私の場合、体(車)を張って試して決めています。
値段もありますが、私的基準で、上限2000円/1リットル のオイルまでで、色々試した結果 ニューテックが良かったのですが、流通の問題から 今は
この のオイルに落ち着きました。
今回は『CM-054X 5W40 1L税込¥1890』
「耐熱、耐寒性に優れたオイル、ストリートからミニサーキットまで!NAエンジンにお奨め!」 にしました。
交換作業は 当然
こちら です。
帰りの高速で、いとも簡単に最高速に達して加速時のトルクも太った感じです。
オイルでこれだけ変わるのも珍しいです。
おすすめのオイルですね。
でも、最近 全くこだわって無い物もあります。
車いじりの必需品
工具です。

全部 中国製(台湾)です。
下の赤いソケットホルダーは1000円で、ソケット類はすべて足しても10000円までいきません。
国産だと、2万以上は覚悟です。(2万も出せばラチェットが3本付きます)
問題の〝精度〟 ですが、今では国産工具並みになってますし、材質もほぼ同等で、プロが使っても何の支障も無いでしょう。
以前は、Snap-on(スナップオン) 一辺倒だったのですが、結構使えるのが判ると、中国製でも十分仕事が出来るので、今じゃー 〝ドラゴンツール〟 と呼んで奉っております。
○クサスのディーラーみたいに 「世間体」 を気にするんじゃ無ければ必要にして最高の工具ですね。
どんなに 馬鹿にされても 試して良ければ 結果オーライ ということで、安くて良いものは紹介していきます。
世界の良いものを… ショップ○ャパン!!
PS: T館松本さま 写真の無断使用して ごめんなさい m(_ _)m
Posted at 2011/10/16 22:45:44 | |
トラックバック(0) |
ステラ | 日記