2013年06月26日
〝グルメ〟
本来 「食通」とか「美食家」 という意味です。
でもここのところ この言葉が勝手にひとり歩きしていて、
食べ物を指す言葉になってます。
まー 「文化」 の 「変化」 ということで、
イメージが出来ればどちらでも良いですが…
本題ですが、
ご当地の食べ物 と言えば
〝B級グルメ〟
となる訳ですが、そんなB級?っぽい物を今日は食してみました。
玉喜屋
〝マヨどらバーガー〟
(なぜ?バーガー?)

地元では有名ですね。
美味しいか? はあえてコメントしません。
もう一つ
〝チーズ饅頭〟

こちらも変ってますが、けっこうイケます。
チーズケーキみたいで美味しいです。
〝志まん焼〟と合わせてガッツリいただきました。
こりゃ また太りそう。
Posted at 2013/06/26 22:47:24 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記
2013年02月21日
なにやら最近嫌なものばかり見てしまいます。
死刑を執行したとか、事故をやったとか、やられたとか…
物質世界の損得勘定で、もう へきへきしてきます。
そんな時は 飲んじゃいましょう!
ストレス解消には コレが一番!
で、 『ブラッディーマリー』 ってご存知ですか?
トマトジュースをベースにしたカクテルです。
一般に ウオッカと、トマトジュース、そこにお好みで ウスターソースとブラックペッパーをシェイクしたお酒ですが、まー 〝やけくそ〟 で作った飲み物とも思えます。
さすがに ウオッカ で割りますと結構効きますので、我が家ではビールで割ってますね。
トマトジュースは体に良いのでコレはこれで良いのですが、他のお酒で試してみたい衝動に駆られます。
米焼酎もいいですが、ジンも捨てがたいです。
ウイスキーはちょっと違う感じですが、お好みの方もおられるかも…
ライトなところですと、やっぱりビールになりますかね。
なので、色々試しているうちに イイ塩梅です。
ウィー もう寝ようかな?
Posted at 2013/02/21 23:13:45 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記