• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88Mのブログ一覧

2013年08月11日 イイね!

DAXレストア日記 最終回

DAXレストア日記 最終回先日のお約束どうり 

DAXレストア日記 完結です。

お預かりしてからもう8ヶ月も経ってしまいました。

仕樣変更などもありまして、やっと完成です。




ご紹介するにあたって、どーしても 『劇的ビフォーアフター』 調になってしまいますが
ご容赦ください。















チャララララー♪ 

家族のひんしゅくを買っていたあのDAX
以前はこんなに酷い姿。

乗るのも嫌になるようなシート。
色もあせて触りたくもないボディー。

捨てろとまで言われた可哀想なDAX。

Before








それが
匠の手にかかると…








After



なんということでしょう!

あの汚かったボディーはシャンパンゴールドに!

しかも、マフラーは人気のカーカー!

ハンドルにはなんと! パフパフホーンまで!














全く用をなさなかったヘッドライトは



最新のHIDヘッドライトです。



これで家族の方もOK?です。



ってな感じでDAXレストア日記 終了です。



Posted at 2013/08/11 21:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | DAX | 日記
2013年07月31日 イイね!

カーカー!

カーカー!先日に続き、KERKER(カーカー) です。

ちょっと認識不足だったのですが、
カーカー社はスーパートラップ社の傘下になっていた様です。
なので、エンブレムがちょっと変わってたのですね。



昔のエンブレムと字体が変わっているのと、
下に 〝BY SUPERTRAPP〟と入ってます。



とは言え KERKER です。









で、こちらが今回のお品!



KERKERメガフォン!
(ナウマンゾウではありません 地域ネタかっ!)










これを DAXに付けると…



いいですねー

やっぱりメガフォンタイプが似合います。

エキパイの逃げ具合がなんともそそります。









リヤバッフルはミディアムでしょうか?
ちょっと太め。



サウンドは公開できませんが、ヤバイ音です。
(いろんな意味で)




さて、犬(DAX) も完成しました。

やっと 動物園 から開放かっ!




Posted at 2013/07/31 22:00:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | DAX | 日記
2013年07月27日 イイね!

学習しましょう

学習しましょう人間、生きていく上で 日々失敗や挫折があるものです。
成功と失敗の判断は各自あるとして、

「成功は、99パーセントの失敗に支えられた1パーセントだ」

と言った人もおられました。







で、今日の失敗。






中国製のタイヤです。



安さに惹かれて買ってしまいました。

絵柄は良さそうです。










さて、よく見てみますと…








ありゃ!






ありゃ!




なんだコレ!



ところどころ膨らんでいて 円形をしてません。





うーん 
こんな危ないもの使えません。

前から中国製はヤバイと解ってましたが、やっぱりです。

クレームにするか? 泣き寝入りするか?

困ったものです。











気を取り直して DAXの仕上げです。

試運転をいたしまして ダメ出し をします。


やはり、シャコタンにした影響か? 足回りが負けてます。
謎のエンジンもかなりパワーがありまして、益々いけません。



試しに アジャスタブルタイプのリヤショックに交換してみます。










早速作業します。



いい感じです。

絵柄も乗りやすさも向上しまして具合は良いですね。

コレも 第三国製ですが、良い品物です。

あちらの商品でも 良い物も、良く無い物も、混在しています。
なかなか難しいですね。









馬鹿な車屋や、部品販売店に騙されない様に、
消費者は日々精進です。



学習は私たち消費者の防衛手段ですね。




Posted at 2013/07/27 22:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | DAX | 日記
2013年07月18日 イイね!

DAXレストア日記4

DAXレストア日記4なかなか進まない DAXレストア日記です。


言い訳をはじめますと切りがありませんが、
一番は本人のヤル気の問題かも…








部品の仕樣変更などの難問もありまして、遅れておりましたが、

やっと! DAX君着地しました!






マフラーや、シートはまだ暫定ですが、今後 〝絵柄〟 をながめながらやっていきましょう。












今回、特に目玉?はないですが、

信頼性UPの為、電装を 12V CDI仕樣にした事と、
HIDヘッドライトの導入です。



メンテナンスフリーと電球類の安定供給がねらい。









〝謎〟 のエンジンも一発でかかりまして、いい感じです。



さて、明日はキャブでもやりましょうかね。


Posted at 2013/07/18 23:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | DAX | 日記
2013年07月05日 イイね!

DAXレストア日記3

DAXレストア日記3DAXレストア日記です。

毎回やった事を記録する為にやってます。

とは言え 予定変更、気まぐれ、ちゅうくらい で あまり役にたって無いのも実情ですが…


でも、ネジ の締め忘れなどあってはいけません。






で、その 「ネジ」 です。








いつもこういった作業の時こだわるのが 「ネジ」 です。



バイクの場合、ネジは外から良く見えますので、出来上がった時、見栄えが違ってきます。

常時これだけのネジを使ってます。
この他にもう2箱ストックがあります。







ホント ネジは奥が深いのですよ。
母材の材質から表面処理、長さ、ピッチ、形状、公差まで色々ありまして 選んで使うのはとても大変なのです。









中には 特殊ネジ もありまして、入手困難な物もあります。

その場合はどーするか?










磨きます




このネジを磨いて…










取り付けると

こーんな感じー




きっと新車時はこーだったのでしょう。








日も暮れてきましたので、今日はここまでです。



Posted at 2013/07/05 19:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | DAX | 日記

プロフィール

「只今 昼飯中」
何シテル?   11/15 13:02
88Mです。よろしくお願いします。 旧車とバイクが大好きです。 興味のある方は、お付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

点火プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 20:05:47
まさか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 13:40:43
爆音の素♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 03:16:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
88年式ですが、89年登録車です。 エンジンはACカーズでフルオーバーホールしてます。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
珍しいと言われる 走り系のDAXです。 ベースは1970年式のDAXスポーツです。 エ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年製ですが しっかり現役です。
スバル ステラ スバル ステラ
いろいろやってます。 今後 紹介していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation