• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88Mのブログ一覧

2012年04月18日 イイね!

夜な夜な

夜な夜な先ほど やっと帰還(帰宅) しました。

人手不足の為、毎日の残業は致し方無いところです。

100人も社員がいるのですが、なぜ?私の部署は2人なの?





今年は中途も、新卒も 入って来ないそーです。
また、応援も無しとの事。

如何に この業界で嫌われている会社かと 露骨に表現されている気がします。
人は辞めて行きますが、入っては来ない。

どーなっているんでしょうね?



まー嘆いても 何も解決しません。
目の前の仕事をかたずけていくしかありませんからね。








先日より任されている(ほんとはもっと前から) バイクの車検ですが、こんなに溜まってしまいました。

毎日昼間の仕事をかたずけてから… とやってましたが、もーヤバイです。


自称 〝バイク屋〟 ですからやりますが、キツイです。




バイクは、検査時 補助人が必要ですので、 一人ではできませんから、相方の人がいるうちに検査をしなければいけません。


よって、夜な夜な やってます。
時間が買えるなら買いたいものです。





納期の遅れたお客様 ゴメンナサイ。

Mさんが命懸けでやってますから 笑って許して!


Posted at 2012/04/18 23:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年04月15日 イイね!

無事終了です

無事終了です一般にアイドルなどを 「人気者」 と表現することがあります。

「人気」 : 「ひとけ」 とも読めます。

何事も、人が集まらなければはじまらないようですね。


〝笑う門には福来る〟 では無いですが、「類は共を呼ぶ」 のとうり 人が来るのは良いことです。






本日は 〝込山ガレージ開放日〟 です。
朝も早く?からお越しいただいた方々には感謝です。




  

先ずはガレージ設備の復旧工事です。

新しいコンプレッサーです。
以前使っていた物より分当たりの吐出量は少ないのですが、39リットルタンクと、オイル式の静寂性で決定!


来てから解ったのですが、コンプレッサーの上に 「物置き」 があって結構便利です。
サブタンクの30リットルをあわせて69リットルですので、余裕ガレージライフといったところでしょうか。








午前中 お出でになったのは、MIZUさん 大雅@釣り人さん チグちゃん さん てつごろうさん

てつさんの 〝ホーちゃん〟 いいですねー。
ちょっと一台欲しくなりましたよ。

チグちゃんさん は BIG1 です。
なんてデカいんでしょう。
タンク デカすぎです。

MIZUさん 〝ごみ捨て〟 バイクには アレ はもったいないですよ。
チョイノリ どーですか?








そして Mさん はモンキーの組立です。
やっとここまで出来ました。

特に今回はレストアでは無いので、そのまま組み付けをしてますが、こういった車両もきっちりと綺麗にやりたいものです。

あとは、細かいところをやって終わりですね。
大人の1/1スケールのオモチャもこれで完成です。





来月は 5月の 13日 に予定しております。

バイクの整備、チューニング、HID の取り付け、何でもござれで、遠慮なくご相談ください。


Posted at 2012/04/15 20:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年04月13日 イイね!

込山ガレージ バックヤード通信 2 

込山ガレージ バックヤード通信 2 毎度毎度の 『込山ガレージ作業会』 です。

今月は定期開催のスターティングとして、第三週の日曜日(15日)も行います。

ご都合の良い方は是非ご参加ください。



先日の 〝事故〟? は復旧いたしましたので、エアツールも十分使えますから、ご安心を…






また、何かわからない事や、必要なパーツがある場合は、88Mさんのメッセージまでご連絡ください。




基本、二輪専門ですが、四輪のご相談もOKです。
(各種診断器、SSTも完備しております)

また、オーディオのご相談として、試聴室も完備しておりますので、ご視聴希望の方はご愛聴の音源をお持ちいただければ、対応いたします。




ひやかし(居るのか?) OK!
見学自由!
カスタム車両の試乗も出来ます!
好き勝手に自分の愛車をいじちゃってください!

Posted at 2012/04/13 23:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年04月10日 イイね!

さて、どーしましょ?

さて、どーしましょ?最近、ビッグバイク(リッタークラス) の車検依頼が増えてきました。

このところの陽気でバイクに乗るには良い季節となったのか? 当然といえば当然です。

ホント バイクって良いですね。






この会社に来て 初めて解ったのですが、バイクの車検は、私の部所の担当であったらしいのです。
ただ、前任者が嫌がっていた為、他の部所の方に 〝まる投げ〟 していたようです。


実際、前任の方はバイクに全く興味の無い方だったので、それでよかったのかもしれません。

でも、今になってこちらに押し付けられても…    困りますね。




好きですからやりますが、一人でやってますので、夜な夜な整備&検査をしてます。
やっぱり、バイクに興味があるか、整備経験が無いとちゃんとした整備は出来ませんから、特殊な感じです。

いくらバイクとは言え 手抜き&ポカ はしませんよ。










そんな 〝医者の無養生〟 じゃ無いですが、自分のバイクも車検です。

車検を取るにあたって修理をしないとダメなところがありまして、早速 部品発注です。











CB750F 輸出用 メーター


240km までありますが、きっと出ないでしょう。



あとは、コレを組み込んで、軍資金の確保だけですね。


Posted at 2012/04/10 23:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年04月08日 イイね!

込山ガレージ開放日!!

込山ガレージ開放日!!今日より始まりました 『込山ガレージ開放日』(本日よりこの名称にさせていただきます)です。


今月より定期開催ということで、いつまで続くかわかりませんが、マラソンスタートですニャー! (ねこひろしか?)







午前中にお越しいただいたのは、 チグちゃん さんです。


車検を取ったばかりの BIG1(CB1000)でご来場。
オークションで落とした 〝よしむりゃ〟 のマフラーでご満悦です。
ツーリングはゴリラでおねがいいたします。



その後は、大雅@釣り人さんのサンバーのオーディオ修理です。
こちらも無事終了。
原因がわかって良かったですね。






午後は くろっちさんがお見えになりまして、ヘッドライトの HIID化です。

奮闘中ですね。

フォグランプもと、バンパーを外しましたが、今回はヘッドライトのみです。
次はフォグ やりましょうね。



その他、 6輪の代表取締役 の  MIZU さんもお見えになって かる~く モン吉のメンテナンスです。
30日は参加の予定です。




ホント、ご来場ありがとうございます。

宮沢賢治じゃーないですが、車や、バイクの事で困っている人があれば、お助けしたいですね。
私ごときの知恵で皆様のカーライフが楽しく、有意義なものになるのであれば、情報は出し惜しみしませんよ。

来週もありますので、どうぞお越しください。






Posted at 2012/04/08 22:12:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「只今 昼飯中」
何シテル?   11/15 13:02
88Mです。よろしくお願いします。 旧車とバイクが大好きです。 興味のある方は、お付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点火プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 20:05:47
まさか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 13:40:43
爆音の素♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 03:16:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
88年式ですが、89年登録車です。 エンジンはACカーズでフルオーバーホールしてます。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
珍しいと言われる 走り系のDAXです。 ベースは1970年式のDAXスポーツです。 エ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年製ですが しっかり現役です。
スバル ステラ スバル ステラ
いろいろやってます。 今後 紹介していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation