2013年06月09日
梅雨というのに雨も振らず、暑い日が続いています。
今日も朝から 真夏かっ? というくらいでしたが、
早速 ご来場です。
紅い釣人さん
愛車 マーチの エンジンマウント交換です。

手際よく作業は進みまして、
お昼は カレー!
だがしかーし!
大盛り!
(奥スタンダード、手前ビッグ)

午後はちょっと気持ち悪くなっちゃいました。
「チッ まだ早かったか…」
〝大盛り〟 もまだリハビリ中かな?
Posted at 2013/06/09 21:39:20 | |
トラックバック(0) |
ガレージ | 日記
2013年06月08日
毎月やっております
KOMIYAMA GARAGE 作業会ですが、
最近 不定期となってます。
不定期と言うより 毎週やってる が正しいでしょうか?
明日の 6/9 は 定刻どうりやってますので、興味のある方、作業をされたい方 はどうぞお越しください。
はじめての方は、メッセージまでご連絡ください。
Posted at 2013/06/08 23:21:49 | |
トラックバック(0) |
ガレージ | 日記
2013年05月26日
今日は暑かったですね。
いきなりもう夏でしょうか?
夕方には入道雲など出てきたりしてビックリですよ。
そんな暑い中 KOMIYAMA GARAGE にお越しいただいてありがとうございます。
午前中は 634無限さん がお見えになりまして、
「越後屋 おぬしも悪よのー」
って話はしませんでしたが、首脳会談を…
そのあと 〝大阪商人〟 より 〝首振り軸受〟(ピロボール)が届きましたので、SFのシフトペダルの修理などしておりました。

そして 午後になりましたら、こちらの 悪だくみを…

皆さん ホント悪よのー(笑
Posted at 2013/05/26 23:45:58 | |
トラックバック(0) |
ガレージ | 日記
2013年05月05日
街も人も明るい事は良いことです…
ではじまるこのコーナー?
もー5年も引きずってますので、飽きられている感もありますが 光物 をやる時はこれなんですよ。
HID
今じゃ ふつーですけど、まだ体感されてない方って結構いらっしゃるんですね。
値段や、品質に不安があって なかなか導入出来ないというのも理由でしょうね。
でも最近はそれらも十分クリア出来る商品も出てきました。
で、今日は HID KIT の取り付けです。
車両はスバル最後のディアス。
先ずは フォグランプから。

向かって左がHID、右がハロゲンです。
ヘッドrライトも…
取り付けに関しては、サンバーの場合 ほとんど 〝室内工事〟 ですね。

点灯です。
明るすぎて ハロってしまいました。
これだけやっても ひと昔前のハイワットバルブ&リレーKITより安いんですから驚きます。
付けるか?付けないか? はあなた次第!
Posted at 2013/05/05 22:52:15 | |
トラックバック(0) |
ガレージ | 日記