2013年05月20日
よく解った事ですが、 二輪ネタってみんカラさんには
うけないようですね。
昔から理解はしていたつもりですが、二輪と四輪では興味の方向性が違うのですね。
まー 一般の方々は、趣味や興味など一過性のもので、そんなものかもしれません。
私のように 『オタク』 と呼ばれる人種としては理解するのは難しいですが、〝こだわり〟 を持つ事は重要で 、『人生の楽しみ』 だと思うのですが…
とはいえ 二輪ネタを公開するにしても、『リターンライダー』 などという 危ない人種 も存在しますので、慎重に情報公開はしなければなりません。
で、今日は CB400SF(リハビリマシーン)に ナビゲーションシステム など付けてみました。
今では、取り付用KITがあってとっても簡単。

ハンドルクランプ仕樣です。
ホンダでも純正採用されている 『ガーミン』 を付けてます。

ホントは ゴリラ を入れる予定でしたが、バイクの場合 ブルートゥース対応でコレに決定。
ビニールスクリーンからもタッチパネルは良好で、使い勝手は良いです。
ゴリラにはかないませんが、十分な性能です。
今は、バイクも快適に… ですね。
Posted at 2013/05/20 22:30:53 | |
トラックバック(0) |
CB400 | 日記
2013年04月19日
先日 GETしました CB400SFです。
かなり格安でお譲り頂いたのですが、とーぜんのごとく 車検は切れております。
しかも、1年半も乗って無かったとのこと。
やはりと言うか?それなりに整備は必要です。
20年選手だからか?整備不良なのか? 色々出てきますね。
先ずは エンジンがかからなければなりません。
エンジン不動の原因のパルスジェネレーターの交換から…

中古品を運良く入手できましたので、交換します。
残ったガスケットを清掃しまして…

パカッとはめます。
無事、エンジンが始動いたしました。
あとはエンジンオイルの交換などして今日は終了です。
さて、 KOMIYAMA GARAGE 作業会ですが、
予定どうり
21日(日曜日)
AM9:00~PM5:00
に開催いたします。
悪天候の場合は GARAGE内での軽作業とダベリングとなりますので、ご容赦ください。
Posted at 2013/04/19 23:17:09 | |
トラックバック(0) |
CB400 | 日記