• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88Mのブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

消えるな!モータースポーツ!

消えるな!モータースポーツ!以前のブログでも述べてきた事ですが、最近の若い人(特に成人した人) は車や、バイクに興味が薄いようです。

16歳ですぐにバイクの免許が取れる環境は私の頃より恵まれてますが、〝乗る〟 と言うことに関しては別らしいです。

18歳になって自動車に乗れるようになっても同じこと。
お金が無いのが一番ですが、興味が無いと言うのも原因のようです。


実際、市場に 「魅力」 のある車が無いのも一つですし、 バイクに至っては値段が高すぎる!


古くは、 スズキの 「アルト」 は 47万円 でしたし、 バイクも ホンダの 「スカイ」 はホームセンターで 49800円 でした。
今じゃ 「モンキー」 は 30万円近くします。(昔は 108000円)

高校生がどんなに頑張ってアルバイトしても、車の免許を取る頃までかかってしまいますので、バイクなど 相当好きか、必要でなければ、まず買わないでしょうね。


なので、当然の様に、若年のモータースポーツ人口も減ってきているようです。



先日 この番組で高校生ライダーが出ていました。
なんか ホッとした感じ。
番組中の 講師をしてました。

特筆は、島田伸介氏自らのライディング!

ちょっと上半身が 固い感じですが、安定してました。


芸能人でもバイク好きは多いようで、個人的には この人の このバイクが好きですね。

なんでも 〝スティーブ マックイーン〟 が乗っていたのを参考にしたとか…




話が脱線してしまいましたが、細々とモータースポーツも存続されているようです。
でも、人口のほとんどが オジサン らしいです。

有名俳優や、アイドルがモータースポーツの映画や、ドラマでもやれば火が付くのでしょうが、危ないのできっとやらせないでしょうね。(昔 汚れた英雄なんてあったのですが…)


レースと言うのは とても男性的なものです。
野生で言ったら 〝肉食系〟 で、女性には魅力的に映ると思うのですが、 〝草食系〟 男子しかいない日本ではもう 斜陽なんですね。


環境が無いからダメなのか? やる気がないから環境が良くならないのか? 




モータースポーツでも 『がんばれニッポン』 と言える環境になることを望みます。






Posted at 2011/01/15 22:16:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「只今 昼飯中」
何シテル?   11/15 13:02
88Mです。よろしくお願いします。 旧車とバイクが大好きです。 興味のある方は、お付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 4 567 8
9 101112 1314 15
16 17 18 192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

点火プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 20:05:47
まさか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 13:40:43
爆音の素♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 03:16:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
88年式ですが、89年登録車です。 エンジンはACカーズでフルオーバーホールしてます。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
珍しいと言われる 走り系のDAXです。 ベースは1970年式のDAXスポーツです。 エ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年製ですが しっかり現役です。
スバル ステラ スバル ステラ
いろいろやってます。 今後 紹介していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation