
学園祭シーズンです。
「学園祭の~」 っていうアイドルもいましたが、今じゃーどーなってるんでしょうね?
例外にもれず、我 母校でも学園祭です。
中日本自動車短期大学の学園祭で、〝自短祭〟 です。
早速 遠路行ってきました。
お世話になった 「KI寮」 と 「駐車場」
ここでドリフトや、サイドターンの練習をしていました。(懐かしー!)
駐車場は画像ではカメラ側です。
私が在籍していたときには無かったのですが、現在 「モータースポーツエンジニアリング学科」 がありまして、 〝エヴァンゲリオンレーシングチーム〟 や、 スーパーGTなどに参戦しているとの事。
また、イタリアのフェラーリ工業専門学校との提携もあって、実習車両はフェラーリのレーシングカーです。
この他、スーパーFJにも参戦との事、デモ走行もやっていたようです。
そして、私が在籍していた 車体専攻科 です。
主に板金を学ぶものです。

卒業制作らしいです。
茶色のフェローはEV車です。
V8のダットサントラックや、ダイハツエンジン搭載のスバル R2もありました。
ちょっと悪のりか? プロボックスの族車仕様パトカー。
セニアカーベースの SL? も場内を走って子供たちに大人気でした。
実習棟の様子。
うーん 綺麗です。
こんな良い環境で勉学が出来るなんて 羨ましい限りです。
同時に開催された旧車イベント。

86ガル!
お約束の 熱いオヤジたちの祭典 「発動機運転会」

自走したり、発電したり、発動機だけに 「パワー」 でしたね。
最後はお決まりの 〝おもちゃへ行こー!〟 です。
超レアアイテム、土屋圭一仕様の 坂東アドバントレノ です。
こんなミニカーがあるのも知りませんでした。

まさか手に入るなんて…
いやー 楽しい一日でした。
Posted at 2011/10/23 23:12:38 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記