2011年12月23日
今日から世間では三連休で、クリスマスなウィークエンドとなっているようです。
車で走っていると いろんなところで電飾が施されたオブジェが見られます。
震災の影響で節電の為控えているとは言え、LEDでかなり頑張っている感じです。
車の関係(ブレーキ)ではこの会社が有名です。

毎年 盛大な電飾で話題になってます。
こういった盛り上げる雰囲気は好きですが、私はクリスマスは嫌いなのですよ。
そもそも、なぜ? 人の誕生日をこんなに大袈裟に祝わなければならないのか?
それも、当時のローマの街で過激デモをして捕まって死刑になった人です。
(記録が無いので、誕生日も定かでは無い)
どこかの新興宗教みたいな感じですが、まーこんな人も居たんだなー くらいにしか個人的には感じないのです。
宗教に対する偏見も、囚われもありませんので、クリスマスなど、世間の風物詩程度の認識です。
それより不可解なのは、 〝サンタクロース〟 なる人物。
始まりは、ローマ時代のニコラスさんという司教さんで、 「セイント ニコラス」 が英読みで サンタクロース になったらしいです。
まー百歩譲って プレゼントをくれるのはありがたいですが、気持ち悪いのは、 人の家に煙突から侵入して、靴下に何かを入れていく という行為です。
どー言う いわれでプレゼントを配るようになったのかは解りませんが、まったくもってして、変態ですよ。
私は病気以外は何でも遠慮なくいただきますが、寝ている間にこんな事されたら 切れますね。
なので、この時期はコレです。
横山剣 もカッコイイですが、赤いマスタングもいいですね。
車好きならコレを聴け! です。
Posted at 2011/12/23 20:37:53 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記