• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88Mのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

ひますぎる自動車偏愛家

ひますぎる自動車偏愛家退院してからしばらく経つのですが、体の諸事情の為、人前に出れない状態です。
と言っても 一日中 引きこもっていても運動不足と退屈で嫌になってきますね。

仕方が無いので、何か探して さ迷っています。




本題とは関係無いのですが、今回のタイトルが気になった方は こちら か、 こちら のちゃんとしたものを見てください。












そして今日の ターゲット は














M3!














じゃーん




開けたり閉めたりしてみたりして…



おもちゃかっ!








ついでにエンジンルームもお掃除です。













う~ン 満足!(マンダムじゃないです)




Posted at 2012/12/16 22:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2012年12月16日 イイね!

下克上

下克上はるか昔の戦国時代には、『下克上』 なるものがあったようです。
当時はそんな呼び方も、感覚も無かったと思いますが、下位の者が上位の者を討つということです。

現代でも それは有り得ることで、実力のある者が 上に上がれるということですね。







良くも悪くも、優れた人がまわりを牽引していくのは良いことと思います。
今回の選挙もそんな 〝優れた〟 方が選ばれればいいですね。









どんな世界でも 『下克上』 はあるようです。



今回はオーディオ篇。



大変申し訳無いのですが、オーディオに興味の無い方は 無視(シカト) してください。
わからない方には一生わかりませんから…












久しぶりに JBL の 〝LE8T〟 を鳴らしてみます。





このユニットは 20センチのフルレンジです。
能率は 92db でかなり良いほうですが、スペックでは現代のスピーカーには敵いません。











そして、使うアンプは 自作ですが、KT88のシングルアンプです。

出力は 6W くらいですね。

 


いつもは 100W の  FETの DC(ダイレクトカップリング)アンプですが、心配なくらい小出力です。





ただし、前段は 6SJ7 の軍用メタル管を使用して、コンデンサーなどは オレンジドロップと、ASC を吟味して使ってます。












ソフトは こちらのサウンドトラック です。


『坂道のアポロン』


ジャズ音源です。

アート ブレイキー の Moanin'  をかけてみます。









かなり ヤバイです。

6Wのアンプで、フルレンジ一発。
有り得ないくらいの定位が発生して、スピーカーが消えます。

はっきり言って、10倍 高いモニタースピーカーよりバランスが良く、ふつーの方なら こっちの方が良いよって言いますね。

モニタースピーカー(M801) が如何に残酷か? ということを叩きつけられた感があります。

全て凌駕している訳じゃないですが、 『下克上』 です。








オーディオって お金をかければいいって物じゃ無いですね。



Posted at 2012/12/16 00:38:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「只今 昼飯中」
何シテル?   11/15 13:02
88Mです。よろしくお願いします。 旧車とバイクが大好きです。 興味のある方は、お付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4567 8
9 1011 1213 1415
161718 19 20 2122
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

点火プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 20:05:47
まさか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 13:40:43
爆音の素♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 03:16:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
88年式ですが、89年登録車です。 エンジンはACカーズでフルオーバーホールしてます。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
珍しいと言われる 走り系のDAXです。 ベースは1970年式のDAXスポーツです。 エ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年製ですが しっかり現役です。
スバル ステラ スバル ステラ
いろいろやってます。 今後 紹介していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation