• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88Mのブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

はじめての車選び

はじめての車選び驚いた事に 今日は 世界の終末のようです。

恐れながら、私から言わせていただくと、世界の終末ではなくて、
ただの 〝世界の週末〟 なんじゃないでしょうか?
もうじき(クリスマスですし…)







単に、マヤの暦が終っただけで大騒ぎです。
きっと当事者(マヤの人) からすると、カレンダーの入れ替え程度の事と思いますよ。

〝世紀末需要〟 などもあって、結構な事ですが、 『ノセタラダマス』 の大予言以降 もーへきへきですね。



でも、「予言」 などと言うものは 『酔っぱらいにジェスチャーで、アハ体験を伝える』 くらいなものですので、致し方ありません。(宗教もそんな感じです)

B層階級の方々には 良い話題なのでしょう。






世界の終末論など、この世とあの世 の仕掛けが解ってくると ふつーそんな事言いませんけどね。

人間(意識上)に生れるも、死ぬも無い事が理解出来れば解りそうなものですが…
(スミマセン 死にぞこないの戯言です)








難しいお話は さて置き、本題です。

みなさんは、はじめて買った車ってなんでしょう?




先日 とある車屋さんで雑談したのですが、最近 入って来る新人は全く車に興味がないようです。
では、なぜ?自動車業界に来たのか?聞いたら、 資格を取るため だと…
仕事は車では無くても良いとの事。


ディーラーでもそういう傾向らしいです。

なので、乗っている車も 鉄チンホイールで、チューニングは 〝芳香剤チューン〟 程度。






なぜ? こんな事になってしまったのでしょう? ってお伺いしましたら 



ゆとり教育だね! と…




納得出来るような出来ないようなですが、わかる気はします。






でも、実際 自分の車をあずけて作業をやっていただく場合、どーしたら良いのでしょう?

車に興味のない人に いじってもらうのはちょっと怖い気もします。
経験も伴わないのならもっと怖いことです。
ここ最近は、こういった車屋さんは増えてますので、良く調べてお願いしましょう。




私は、一時期 クレージー整備士 と言われていましたが、こんな車屋さんが増えてしまった今ではまともな気がします。

それは自画自賛 でしょうかね?







こういった(車に興味の無い)方々がどーいった車を購入しているかは解りませんが、ちなみに(余計な事ですが) 私がはじめて買った車はー

コレです。
 






TE71 クーペ
30マソ フルローン

この時は ターボついてます。
AE86キラー(なんじゃそれ?)でしたね。


ホント バカやってました。

今の20代の方々も もっと ガッツ がほしいですね。


Posted at 2012/12/21 23:08:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車好き | 日記

プロフィール

「只今 昼飯中」
何シテル?   11/15 13:02
88Mです。よろしくお願いします。 旧車とバイクが大好きです。 興味のある方は、お付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4567 8
9 1011 1213 1415
161718 19 20 2122
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

点火プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 20:05:47
まさか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 13:40:43
爆音の素♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 03:16:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
88年式ですが、89年登録車です。 エンジンはACカーズでフルオーバーホールしてます。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
珍しいと言われる 走り系のDAXです。 ベースは1970年式のDAXスポーツです。 エ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年製ですが しっかり現役です。
スバル ステラ スバル ステラ
いろいろやってます。 今後 紹介していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation