• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88Mのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

玄人さん向け

玄人さん向け自動車いじりの必須は 工具 でしょう。


今では工具セットも用意されておりまして、
初めて工具を買う人でもとりあえずスタート出来る様になりました。





でも、〝なんちゃって〟工具も存在しますので、注意は必要です。








一般の方々がお使いになる工具は、スパナやドライバーに代表される ハンドツールでしょう。
これは基本ですので、最初の工具としては大正解です。





ただ、玄人(プロ) の方々は一歩進んて 効率を重視します。
手作業だけでは追いつかないのです。

如何に早く作業を進めるかで、お金がからんできますから…










となると、人間の力以上の物に頼らねばなりません。










そんな 

救世主



エアツール です!
(くだらないネタで、プロの方 ごめんなさい)










先ずは エアインパクトレンチです。

選ぶ基準は色々ありますが、私の場合、トルクと軽さですかね。
重いと、タイヤ交換時期に腱鞘炎になってしまいます。

プライベート用と、助っ人用と、スペアで 3本持ってます。
一般に 1/2インチが主流ですが、細かい作業用には3/8インチもありますし、
重作業用には3/4も用意されてます。











で、けっこう使えるのが

エアラチェット です。



コレも 小型の物から大トルクの大型の物までありまして、どれを選ぶか?は好みかもしれません。
画像は今まで使っていた超小型エアラチェットです。






でも、こういったエアツールも消耗品なんです。
壊れたら買い替えか、修理です。










それで、今回買ったのが、

こちら!



さてさて、後日体力テストです。






コンプレッサーがなければ はじまりませんが、便利な工具という事で・・・・・




工具オタのお話しでした。




Posted at 2013/07/14 21:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「只今 昼飯中」
何シテル?   11/15 13:02
88Mです。よろしくお願いします。 旧車とバイクが大好きです。 興味のある方は、お付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 3 4 5 6
7 89 1011 12 13
14 151617 18 1920
21 2223 2425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

点火プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 20:05:47
まさか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 13:40:43
爆音の素♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 03:16:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
88年式ですが、89年登録車です。 エンジンはACカーズでフルオーバーホールしてます。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
珍しいと言われる 走り系のDAXです。 ベースは1970年式のDAXスポーツです。 エ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年製ですが しっかり現役です。
スバル ステラ スバル ステラ
いろいろやってます。 今後 紹介していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation