• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88Mのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

デザインか?維持費か?

デザインか?維持費か?今の車って ホント整備性が悪いですよね。

エンジンルームも フルカバード で、何も見えません。

〝見るな、触るな、いじくるな〟 て事でしょうか?








国産でも レクサスなど 見る気もおきません。
(レクサスディーラーにお勤めの方はご苦労さまです♪)










メーカーの 『囲い込み』 作戦もいい加減にしてほしいです。

愛する BMW も今じゃ勝手に触るとコンピューターに履歴が残ってメーカーの保証も受けられなくなっちゃいます。










一般の国内メーカーも例外じゃありません。


先日も、点検をディーラーで受けてないって事で、メーカーの保証を受けられなかったと言う事例もありました。
ガソリンスタンドや、お知り合いの車屋さんで整備している人は お断り! って事ですよ!



今に ガソリンもディーラーに行かなければ入れられなくなっちゃいますよ。









ホント どーなっちゃたんでしょう?

私がメーカーの保証事務をしている頃はそんな事はなかったんですがね。

もー 〝情け〟 ってものは無くなっちゃたんですね。













で、今日は 『大阪発動機株式会社』 の車の整備。

ベルトの全数交換です。

この車 デザイン重視で とてもめんどくさいのですよ。




まずは バンパーの取り外し。



簡単に外れると思ってましたら、結構大変。














このボルトがあるために大変な思いをするんです。
(エアコンのコンプレッサーのボルト)



チンタラやっても1時間程度ですが、やっぱり めんどうです。
(鼻くそをほっていてもできますが…)



いっそ FR車にしたら楽だったのかも と思います。






とーぜん いただくもの(料金)は いただきますよ。





やっぱり 車って 維持費がかかるんですね。









結論!







貧乏人は車に乗るな!




です。
Posted at 2013/11/14 22:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「只今 昼飯中」
何シテル?   11/15 13:02
88Mです。よろしくお願いします。 旧車とバイクが大好きです。 興味のある方は、お付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 45 6 78 9
1011 12 13 14 1516
17 18 19 20 212223
24252627282930

リンク・クリップ

点火プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 20:05:47
まさか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 13:40:43
爆音の素♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 03:16:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
88年式ですが、89年登録車です。 エンジンはACカーズでフルオーバーホールしてます。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
珍しいと言われる 走り系のDAXです。 ベースは1970年式のDAXスポーツです。 エ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年製ですが しっかり現役です。
スバル ステラ スバル ステラ
いろいろやってます。 今後 紹介していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation