• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88Mのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

バカは死んでも…

バカは死んでも…そもそも私には 


愛社精神などないのですよ!



このフレーズで始まるこのコーナーです。



一生懸命に会社のため働いている方々には申し訳無いのですが、組織にドップリと浸かってしまいますと、〝洗脳〟 されて自分の立ち位置が解らなくなってしまいます。
ある意味 ロボット 状態。

なぜ?仕事をするのか? それは誰の為なのか? それに喜びはあるか? 
賢い方ならもうお解りの事と思います。



私の場合も、今の立場上かなり加減して仕事をしてますね。(出来ないふりをしてます)
ここのお偉いさんには認めて頂いていますが、基本 契約社員ですので致し方ないところです。


プロなら全力で仕事に当たるように思われてますが、私的には、本当のプロは色々な条件を考えて 〝加減〟 出来る方々だと思います。

コストパフォーマンスを考えて仕事に当たり、儲からない仕事はしない! というくらいの意気込みがありますね。
サービス残業や、サービス出張などもっての他です。

クライアントあっての商売ですから、会社では無く、そちらに全力を注ぐのがプロでしょう。

いつもながら なが~い 前置きでしたが、またまた趣味のお話。



今回GETしたのは、川中島バス~アルピコになるまでのバス5台セット。
またまた買ってしまいました。

ボンネットバスから 日野のセレガまで入ってます。



本物のセレガ(現行)はこちら。

整備中です(車検)
若い子が一生懸命やってました。

私ゃ ゴメンですがね。


Posted at 2011/11/20 23:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2011年11月19日 イイね!

とある大人の…

とある大人の…人間 好きな事をしている時が一番輝いていると思います。
スポーツでも、音楽鑑賞でも、何かしら自分の好きな事があると思います。
かなり 〝フェチ〟 な趣味の方はちょっと存じ上げませんが、夢中になる時が一番良いのです。




そんな趣味ですが、最近 〝Nゲージ〟 に夢中です。

Nゲージは 「ナイン」(9ミリレール幅) のエヌをとって命名されてます。
基本、150分の1のスケールとなります。

そんな Nゲージの中でも  〝Bトレインショーティー 〟と言う商品があります。
バンダイから発売されていて、各地元鉄道会社と連係した商品を出しています。
Nゲージのミニチュアで、小さなジオラマを作れます。


今日は先日制作しました 「EF64」 と 上田丸子線の 「傍陽線」 のコラボ。

絶対に有り得ないシュツエーションですが、趣味の世界では あり です。



本当はこんな感じ。


まだまだ 大人の無駄使いは続きそうです。




Posted at 2011/11/19 23:23:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2011年11月15日 イイね!

今日はまったりと

今日はまったりと皆さん毎日 仕事に振り回されているって感じしてませんか?
理由を付けて仕事してませんか?
職場でやたら要らぬ気を使ってませんか?
サービス残業してませんか?

ストレス溜まってませんか?

今の仕事(職場)が好きですか?嫌いですか?

嫌いなら 辞めた方が良いです。
私はそうしました。



好きな仕事と、嫌な仕事での苦労は 雲泥の差がありますからね。
自分の好きな(得手)事をしていないと、ただ自分を痛めつけるだけですから…

日本人は〝我慢〟 が 合言葉 のようにそれが美徳が如く刷り込まれている感がありますが、大きな間違いだと思います。
成功した人は、好きな事、得手な事を我慢してやったのでは無く、夢中でやっていたのです。
まー当たり前ですが、好きな事を我慢してやる人はいませんから…


でも、「どうしようもないよ」 と言う人は好きな事(趣味)を探しましょう。
そして、それを理由を付けずに優先してやりましょう。
そうしないと、仕事の苦労に負けて 鬱ってしまいますよ。





ながーい 前置きでしたが、趣味のお話。

私の場合、仕事や、ストレスの息抜きは 音楽 ですかね。
好きな音楽を好きな時間に好きなだけ聞きます。
(飽きたらやめますが)

今日はちょっと時間が空いたので、久しぶりに自分だけのオーディオスペースへ。


主力スピーカーは B&W の M801 です。

手前味噌ですが、3Weyは良いです。
中域の分解能や、密度感はたまりません。




でも、優れた2Weyスピーカーも十分官能出来ます。

ディナウーディオ の コンター1.1

私的には 名器 に値します。
(お聴きになりたい方は込山ガレージまでどうぞ)




視聴CDはこちらです。

アコースティック系の楽曲で、ゲームや、アニメの曲をカバーしています。
歌はやはりゲームや、アニメの曲を歌っている 「Suara」 



いやー 癒されます。

明日への活力です。








Posted at 2011/11/15 22:48:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年11月13日 イイね!

ありがとうございます。

ありがとうございます。6輪 【NAGANO】 ○○○○+○○プレゼンツ!
第三回 込山ガレージ作業会


ひとまず、終了いたしました。

いらっしゃった方々にお礼申し上げます。


午前中いらっしゃった方々は 特に作業は無かったのですが、足をお運び下さってありがとうございました。




そして、お昼よりの参加の くろっち さん。

バイクの予定でしたが、寒さの為、愛車 スイスポのメンテとなりました。





そのあといらっしゃった くりちゃん@リフトアップマニア さんは、ホンダ デュオの修理。

インジェクション車で、どうなる事か? と思いましたが、なんとかなって良かったです。
今後、こういった車両の勉強もしておきます。
お土産もいただきまして、ありがとうございます。






ずっと居た 88Mさん。


ただ ひたすら 〝Nゲージ〟 の制作。

一日かけて たったの 2両。
しかも、趣旨と全く関係の無い作業。





まー こんなゆる~い作業会でした。

ご希望があれば、随時やりますので、ご連絡ください。


Posted at 2011/11/13 23:20:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年11月12日 イイね!

お暇なら来てよね~♪

お暇なら来てよね~♪6輪 【NAGANO】プレゼンツ!

第三回 込山ガレージ作業会

開催のお知らせ。




今年最後のガレージ開放です。
(予定、希望があれば随時やります)


日時: 11月13日(日) 朝9時~暗くなるまで
場所: 込山ガレージ(詳細はメッセージにてお問い合わせください)
基本的に自由集合、自由解散ですので、特に事前のご連絡は不要です。




毎度毎度の作業会でございますが、今回は、冬に向けてのメンテナンスや、来シーズンに向けてのカスタム&チューニングなどを中心にやりたいと思います。

基本、二輪専門ですが、四輪のご相談もOKです。
(各種診断器、SSTも完備しております)


前回の作業会の風景。


明日は晴れのようですが、気温は低いので、防寒対策をしてお越しください。


ひやかしOK!
見学自由!
カスタム車両の試乗も出来ます!
好き勝手に自分の愛車をいじちゃってください!


Posted at 2011/11/12 22:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「只今 昼飯中」
何シテル?   11/15 13:02
88Mです。よろしくお願いします。 旧車とバイクが大好きです。 興味のある方は、お付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 3 45
678910 11 12
1314 15161718 19
2021 22 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

点火プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 20:05:47
まさか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 13:40:43
爆音の素♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 03:16:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
88年式ですが、89年登録車です。 エンジンはACカーズでフルオーバーホールしてます。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
珍しいと言われる 走り系のDAXです。 ベースは1970年式のDAXスポーツです。 エ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年製ですが しっかり現役です。
スバル ステラ スバル ステラ
いろいろやってます。 今後 紹介していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation