• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

88Mのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

帰って来たぞー!!

帰って来たぞー!!去年連載が終ってしまった 


〝彼女のカレラ〟


出版社が変って、パワーUPして帰ってきました!








もう待ちきれずGETしました。


彼女のカレラ RS 0






彼女のカレラ RS 01





〝0〟 は登場人物のサブエピソードですね。

中でも ぱるこ先生の誕生秘話?はいいですねー

璃弧ちゃんの秘密も明らかに…




自動車漫画が減ってきているだけに貴重な作品です。

騎亜先生 応援したいですね。

Posted at 2013/05/31 22:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月30日 イイね!

きました!

きました!私は 〝付録〟 という物が嫌いなのですよ。

べつに 『ディ○ゴ○ティーニ』 にやられた訳じゃないですよ。


過去に母親が買ってきた幼児向け雑誌?の付録が壊れていて、
それからずっと トラウマ になっているだけです。

つまらない事ですが、変な因われです。
(早く受け入れて解消しなければいけませんが)






でも 矛盾するかもしれませんが、〝おまけ〟 には弱いんです。

何かオプションがあれば飛び付いちゃいますね。











で、今日届いた物。

Digi Fi (デジファイ) 10号










なんと!

USB DAC 付きヘッドフォンアンプ が付録。













開けてみます。

すごい!
ちゃんとした基板で なんか良さそう。




さてどうやって使いましょう。


Posted at 2013/05/30 21:35:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2013年05月29日 イイね!

疑問…その2

疑問…その2ついに梅雨入りらしいですが、行楽シーズンです。

お天気が良ければ、自慢の愛車でドライブや、ミーティングなどに行きたいところです。

きっとロングドライブも想定されますから、皆さんメンテナンスはしっかりされておられることと思います。








車のメンテにオイル交換があります。


皆さん どんなオイルを選んでいらっしゃるんでしょう?







先日に続き 『疑問』 です。






最近の車は 〝ロングライフオイル〟 という物を使っておりまして、

10000キロ〜15000キロでの交換をメーカーも推奨しております。




「メーカーのオイルすげーじゃん!」




と思われますが、どうもそーでは無さそうです。
(一部のメーカーを除いて)






オイル粘度もどんどん下がってきて 今では 0Wー20 なんてのも普通です。

こちらのオイルの様にベースオイルが高性能でしたら問題無いと思いますが、鉱物系又は半化学合成油の場合は下の粘度のオイルに粘度向上剤(ポリマー)を入れただけー なんて物もありますから かなりヤバそうです。







では、硬ければ良いか?と言えばそーでもなくて、
あまり硬いオイルを入れ続けるとカムチェーン周りの部品が過大な油圧に耐え切れなくて壊れる車もあるとか…
(これは自動車メーカーの責任の様な気がしますが)






高性能なオイルになりますと価格も高性能?ですし、コストも重要です。

一体 どんなオイルを入れて良いのでしょうか?





何かお薦めのオイルはないでしょうかね。


Posted at 2013/05/29 22:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月27日 イイね!

疑問

疑問趣味を始めますと、解らない事ばかりです。

どんな事でもはじめは初心者です。

とーぜん知らないことや、解らない事ばかりで不安になります。







私の場合は 〝とりあえずやってみる〟 ですので、失敗も多いです。

でも普通の方でしたら、大枚払って失敗などしたくないでしょうから、先ずは人に聞くのが一般的ですね。










それで、最近多いご相談に

こちらがあります。




アライメント調整



車に詳しい方でしたらよーくお解りの事と思います。

車のタイヤの角度(整合) の事です。






「アライメント調整したほうが良いですか?」

と聞かれるのですが、

ここが疑問なんですよ!




「なぜ?やるんですか?」






〝ハンドルのとられ〟 〝偏摩耗〟 など理由は色々あるでしょうが、

いじった車の場合 普通にそういった現象はあります。




もっと不可解なのは、いじった車にノーマルのアライメント値で調整する事。

サスペンションメーカーの推奨値もその人の乗り方も解らないのに なぜ?調整することが出来るのか?





ホント 私の無知故の疑問です。

もし、これをお読みの くわしい専門家の方がおられましたら、お教えください。



Posted at 2013/05/27 22:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年05月26日 イイね!

今日のガレージ

今日のガレージ今日は暑かったですね。

いきなりもう夏でしょうか?

夕方には入道雲など出てきたりしてビックリですよ。



そんな暑い中 KOMIYAMA GARAGE にお越しいただいてありがとうございます。




午前中は 634無限さん がお見えになりまして、

「越後屋 おぬしも悪よのー」

って話はしませんでしたが、首脳会談を…





そのあと 〝大阪商人〟 より 〝首振り軸受〟(ピロボール)が届きましたので、SFのシフトペダルの修理などしておりました。









そして 午後になりましたら、こちらの 悪だくみを…




皆さん ホント悪よのー(笑




Posted at 2013/05/26 23:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「只今 昼飯中」
何シテル?   11/15 13:02
88Mです。よろしくお願いします。 旧車とバイクが大好きです。 興味のある方は、お付き合いください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 34
56 7 8 9 10 11
12 1314 1516 1718
19 2021 222324 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

点火プラグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 20:05:47
まさか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 13:40:43
爆音の素♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 03:16:21

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
88年式ですが、89年登録車です。 エンジンはACカーズでフルオーバーホールしてます。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
珍しいと言われる 走り系のDAXです。 ベースは1970年式のDAXスポーツです。 エ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1982年製ですが しっかり現役です。
スバル ステラ スバル ステラ
いろいろやってます。 今後 紹介していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation