2013年10月24日
おしん
映画公開ですね。
日本人はこういった 我慢系 のお話が大好きですので、多くの方がご覧になるんじゃないでしょうか?
はじめから WIN、WINってなお話じゃ食いつきませんからね。
水戸黄門だって それがいいんだ! という事でお年寄りには大人気ですし…
で、カミングアウト ネタですが、
実は、今のバイト先ですが、ずっと 〝嫌がらせ〟 を受けていたんですよ。
(あまり意識がなかったのですが最近解ってきました)
毎日 各種色々 工夫?して巧妙な嫌がらせです。
会話では、何回も同じ言葉を繰り返し聞かれたり(10回以上)
車の移動時は前に居座られて数分は動かせなかったこともあります。
使っているジョッキにゴミをシコタマ入れられたり、道具を投げられたり、
ただし、道具は私個人の私有物ですので、抗議しましたが…
上げたら切りがないくらいです。
まーよくも そこまで嫌がらせを考えられるものかと関心します。
私も〝ギャグ〟 か?と思ってましたので気にもならず、今まで誰にも話しませんでした。
まー受け方次第でコレを 楽しめるか?苦痛か? に分かれるんでしょうね。
最近解ったのが、この嫌がらせをする人、仕事の質を選んでいるんですよ。
順番に作業をするんですが、私に 重ーいモノが来るように
巧妙に順番を操作していたんですね。
ここに来て ある工員の方より忠告がありまして、初めて知りました。
嫌がらせ? をする理由も
自分を飛び越して 私が検査員や、外注の社長様と専門的なお話をしているのが面白くないらしいとの事。
だって仕方がないです、
自動車の検査もした事も無く、法律も経営学も解らない人とお話ししても始まりませんから…
でも いいんです。
いまのバイト 好きでしている事ですので、
で、今日はちゃんとこの方の思惑どうり ボロボロの軽トラの整備。
色々ある修理箇所の中で、リヤホイールシリンダーのO/H。
川にでも入ったんでしょうかね?
サビサビです。

楽しくやらせていただきました!
こんなんでお金がもらえるなら いいんじゃないですか。
まー来月からは 幹部待遇らしいですが、この人どーしよう? と思ってましたら、
今年いっぱいで辞めちゃうらしいです。
あら 残念!
結構面白かったんですがね。
まわりから嫌なモノがどんどん消えて行っちゃいます。
楽しく色々味わいたかったんですが、残念です。
抵抗因子も楽しみの一つです。
去年の こんな事 から比べれば楽しさ半分です。
ホント わたしゃ M なんですかね?
Posted at 2013/10/24 20:38:36 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2013年10月21日
ここのところ 体調があまり良くないのですよ。
問題の病気は今のところ薬で制御されてますので、ひと安心ですが、
その薬の副作用か? 内蔵の動きが悪くて具合が悪いのです。
お医者様も原因は不明で、〝様子を見ましょう〟 との事。
私の業界(自動車業界)から言いますと、
〝様子を見ましょう〟 は
〝治せません〟
と同意語 です。
(コレ言われた方は注意です)
この言葉を言う時は 『敗北』 でもあります。
いつも心がけているのですが、コレだけは使いたくない言葉。
まー お医者様は経過を見るという意味で言っておられるのでしょうが、
きっと 〝解らない〟 を遠まわしに言っているんじゃないでしょうか…
じゃー 自分でなんとかしなければいけません。
で、 夜 〝ウォーキング〟 などしてます。
でも、何か目的がなければ 動かない私ですから、
何をやってるか?
ジャーン?

ただ 『酒』 買ってるだけ。
健康に良いのか? 悪いのか?
Posted at 2013/10/21 20:47:40 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記