• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月14日

走りの神が作った聖地、鈴鹿サーキット 〜DELTA presents エイトリアンカップ in 鈴鹿〜

走りの神が作った聖地、鈴鹿サーキット 〜DELTA presents エイトリアンカップ in 鈴鹿〜 こん◯◯は(^^)/
去る2/8に開催されたエイトリアンカップ鈴鹿に参加してまいりましたー!

今日のタイトルですが、ホントは『サーキットのアバオアクー 鈴鹿で走ってきた!(仮)』とかにしようと思ったのですが、今回はガンダム臭を排し、真面目ちゃんで書いてみようと思います!!


閑話休題。
何回も言ってる気もしますが、サーキット走り始めた頃は鈴鹿サーキットを走る機会があるなんて夢にも思ってなかったのに、気づいたら走るのは今回で5回目(笑)
こんな舞台で走れるなんて、主催のエイトリアンさんは勿論の事、プレミアムジャパンさん他スポンサーの皆様に感謝感謝なのであります。

鈴鹿サーキット。神業を持つF1パイロット達に
『神が作ったサーキット』
と言わしめるほどの超テクニカル且つ、例えようのないほど走って気持ちいいコース。

こんな素晴らしい聖地で行われるエイトリアンカップに全国の猛者達が出たくないわけない!
まず先着申し込みという大予選会から戦いが始まります。
信じられないかもしれませんが、エイトリアンカップ鈴鹿の申し込みは深夜0時開始なのにも関わらず、開始1分で20人近くがエントリーをポチるレベルのシビアさ💦
飲み会や飲み屋に行ったら確実に申し込めません( ̄▽ ̄;)>

こんな激戦をくぐり抜けてたどり着いたかの地。
altalt
ついついアバオアクーを連想しても仕方ない事でしょう。。。

エイトリアンカップの前に行われていたAttack鈴鹿では、いつもお世話になってるリアルテックさんのデモカーエイトが前人未到の2分19秒台を叩き出したり、2分切りを達成する猛者が出現するなどすごい雰囲気!!

まー、うちらはアバオアクーにやっとこさ取り憑いた(もとい取り付いた)ジム中隊みたいなもんなので...
alt

カイさんに
『ココの一番乗りを横取りしやがってo(`ω´ )o』
alt
『こういう時、臆病なくらいが丁度いいのよね💦』

という事で、タイムは出たら嬉しいけど兎に角安全第一で走ります。

リアルテックさん達が渾身のアタックをしている頃、うちらは...
alt
元気玉よろしく元気にラジオ体操に勤しんでましたw
でも、ホントこういうのホント大事。身体のほぐしも然る事ながら、緊張感を適切に持っていくのに凄く効果あると思います。

取材&参加していた大井さんに
alt
一周入魂パーカーをアピールしつつ、いよいよエイトリアンカップ開始であります!

今回は電光掲示板にエイトリアンカップののぼり旗が表示され、クルマの中で一人盛り上がっちゃいました。
alt
カウントダウンが終わり、ピットロードを出で行く沢山のエイトの姿はホント壮観なのでございます😭

スレンダーが思う鈴鹿サーキットの楽しいところは、なんと言っても走る時のリズム♪
各セクターに待ち受ける一つ一つの高速コーナーをリズムよく駆け抜けられた時は"圧倒的"に気持ちいいのであります。
alt
『圧倒的じゃないか、我が軍は(笑)』←関係ない(; ・`д・´)

alt
『結構なことで...』

alt
『私はただ...駆け抜けるだけのことだ』
(カッケー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾)
なんてやってると終わらないので、結果です( ̄▽ ̄;)>

2分32秒244(LAP2)
BS RE-12D 265/35R18
冷間:145kpa→温間:180kpa
減衰:6段戻し

1周目から32秒2が出て幸先は良かったのですが、ベストラップ時はデグナー2以降の西コースでミス連発し32秒切り成らず💦
alt
その後の混走ヒートではガス欠(やっちまったー😅)してしまい全くダメでした。。。残念‼️

タイヤの感触ですが、12Dはやはり最初に決めないとダメ。後半はタレと大量のピックアップ(UNK)でパフォーマンスが落ちてしまうのは仕方なさそうです。
このタイヤ...自分みたいな下手くそ且つ鈴鹿不慣れだと中々厳しー😭

...が、今回Expクラス参加者が多かったので…
alt
ちゃっかり6位入賞‼️わはは( ̄∇ ̄)v
楽しい鈴鹿を存分に駆け抜けて、入賞までさせて頂きホントラッキー♪٩( 'ω' )و

という事で、楽しかった鈴鹿の動画です♪


Gは快感…
alt
「シ、シミュレーションで完全に覚えているつもりなのに、Gがこんなにすごいなんて…ああっ」

タイムは麻薬…
alt
「へっ、怯えていやがるぜ、このモビルスーツ」

これを一番感じるのが鈴鹿かも(^^)
次回はもちっと攻略について予習して、是非31秒入れたいっす( ̄▽ ̄;)>

エイトリアンカップ、ホントさいこー!!
主催のエイトリアンさん始めご一緒頂いた皆さんありがとうございました。
また宜しくお願いしますm(_ _)m

hiromiさん、写真ありがとうございました!!
なお…今回のブログ...ガンダム臭ひどくね?💦.というご批判は受け付けませーん( ̄▽ ̄;)


<おまけ>
今回エイトリアンカップ後、後泊する事にしたのでライーザさん主催の中部飲みに潜入させていただいちゃいました(^^)
alt
今回の勝利者青のエイトさんとNaru☆ さんの大勝利を勝手に乾杯🍻

このビールタワーやばい(笑)
alt
凄く冷えててめちゃ美味しかったです。
中部組の皆さんと飲席をご一緒するのは初めてだったのですが、楽しいし美味しいし

alt
ついつい飲みすぎちゃったのは仕方のないことだったでしょう( ̄▽ ̄;)>

二次会は勿論参加♪その後某大将のホテルまで三次会で出掛けて行きましたが...寝不足と酔いで早々に退散する羽目に。。。飲み会の鍛え方が足りなかったー😭
Naru☆ さん、半強制的にお連れしておきながらホントすんませんでしたm(__)m

とまあ、朝から晩まで遊び倒して、かなりストレス解消!
お相手くださった皆様、ありがとうございました!!
また飲み会で、是非とも宜しくお願いします٩(^‿^)۶
ブログ一覧 | その他サーキット | 日記
Posted at 2019/02/14 21:16:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2019年2月15日 0:21
先日はおつかれさまでした!
ガンダムネタはあまりわかりませんが、入賞おめでとうございました!

あまり絡めなかったので、また次の走行会では絡ませてくださいw
後期乗りの先輩として、これからも勉強させて頂きたいと思います。よろしくお願いしますm(__)m
僕も速くなりたいです!
コメントへの返答
2019年2月15日 15:58
こんにちは~。
ありがとうございます。おっちゃんも入賞おめでとうございます♪

是非是非。SUGOでは是非飲みましょう( ´艸`)

ホント…速く走るのむつかしくて、偶に2歩進んで3歩下がっちゃう感じです💦
タイムも然ることながら偶には『自分でもうまく走れた!』って思える走りが出来る様…練習練習ですねー(;^ω^)

プロフィール

「@なかじ~((((((;°Д°))))))
久しぶりにエイトさんをみましたが、めっちゃカッコいいです‼️」
何シテル?   01/03 19:12
こんにちは。スレンダーと申します。 HNは初代ガンダムのスレンダー軍曹から取っています。 ※スレンダー軍曹については以下動画を参照の事(笑)  http:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Autel AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 19:07:21
[マツダ RX-8]LEG MOTORSPORT ライトバッテリーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 17:10:08
RX-8最速ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 18:42:23
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) グフ2号機 (アバルト 595C (カブリオレ))
TC2000でクラッシュさせてしまったアバルト595Cピスタ… ものすごく気に入っていた ...
マツダ RX-8 Hi-νガンダム仕様 (マツダ RX-8)
2009年9月、ネットで青いエイトRSの写真をみて一目惚れ。 ストリートで普通に運転した ...
アバルト 595C (カブリオレ) グフ (アバルト 595C (カブリオレ))
2025年1月30日 TC2000でクラッシュし、廃車にしてしまいました😢 ーーー 2 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 大佐 (フィアット 500 (ハッチバック))
2023年11月8日にチンクを降りることになりました。 10年間本当に楽しかったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation