• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スレンダー軍曹のブログ一覧

2015年06月08日 イイね!

スレンダー、ジムカーナ場に立つ!

スレンダー、ジムカーナ場に立つ!こん○○は♪
遂に…筑波のジムカーナ場に足を踏みいれる日がやってきました。

ということで、今日はジムカーナ走行会を主催されている方にお誘いいただき、ジムカーナデビューしてきました☆




以前からやってみたかったのですが、ジムカーナをやった事が無い自分が参加しても良さそうな走行会を見つけられず。
今回は”ゆるやかジムカーナ”という”初心者OK♪”という懐が深い走行会にお邪魔させていただきました。


私事にもほどがあるのですが…
前日、ARK総選挙の後にやっていた『カノジョは嘘を愛しすぎてる』という映画を見たら…

面白くてハマってしまい…A-_-;
理子が可愛すぎてこまるw
ちきしょー。俺も青春やり直してーーっ。 (;´Д`)ハアハア
ググったらどうも前日譚のショートドラマもあるらしいとの事だったで…それらも全部観てしまい…超寝不足(爆)


脱線にもほどがある…ので、ジムカの話に戻ります。

何回か来たことがある筑波ですが、ジムカ場に行くのはもちろん初めて。

入口、えらい目だたない所にあるんですね。

という事で、ついに

スレンダージムカーナ場に立ちました!(^^

ジムカーナと言えば…私でも知ってる完熟歩行☆

取り敢えず一周歩いてみます…

(ノ_-;)ハア…
予想通り覚えられないのでもう一周。

なんとなくボンヤリ覚えたので、三周目はコース図をなるべく見ないようにして暗記します。

うーん…覚えた気はするものの
やはり歩いただけでいきなり走れるかは不安です…A-_-;

今回は同乗もOKとの事だったので、主催者さんのZ33に乗せていただき、そもそもどんな風に走ればいいのかを体感させていただく事に。
狭いコースでどれくらいアクセル踏んでいいのか、パイロンのクリアの仕方…etc、本当に参考になりました。


自分が走る番がやってきました。
助手席側にコース図をくっ付けて…気分は

こんな気分ですよ(爆)

取り敢えず一本目でコースは覚えたので、二本目はちょっと攻めてみようかと。
という事でその動画がこちらです。


もうね…
しっちゃかめっちゃかです(爆)

タイム狙うどころか普通に走るのすら難しい。
コーナー多いし、短い時間なのに一本をまとめるのが大変ッスA^^;

けど…超楽しい☆


他の参加者の方を見てみると、ジムカーナを普段やられていて今回しっかりと練習している正統派の方、ドリフトメインでクルマを振り回して楽しんでる方、普段できないアクセル全開を試されてる方、皆さん思い思いに楽しんでおられて、アットホームな感じの走行会でした。
#速い方は本当に速かったです。(一番時計の方は48.9秒位でした)
 外から走りを見てても惚れ惚れしますね☆


自分としても折角のジムカですし…サイドターンの練習をしようとはしてたのですが、この後のヒートでサイドを思い切り引こうとしたとき
”グキッ☆”と左肩を捻ってしまい…
肩を上げるのが厳しくなったこともありサイド引くのを途中から断念。
#まさか…スポーツ走行で整骨院逝きとは…我ながら肩がおっさん過ぎて悲しいε-(;ーωーA フゥ…
 スピンターンの練習は次回やってみようと思います☆
 何処か練習できるところ無いかなぁ…

通常サイドターンで曲がるコーンは、アクセル入れながら小さく小さく曲がる練習をしてみました。
という事で、2ndベスト動画です。

#ベスト動画は…カメラの電池切れで撮れませんでした。↑よりコンマ3程速かったです。

今回11本走らせてもらえたので『あーでもない、こーでもない』と色々走り方を工夫するチャンスがあったのが凄く良かったです。タイム削るのはサーキット走行と同じなんですけど、また別の楽しみがある気がします。



競技のジムカーナではたった2本の走行でライン、シフトポイントとか、何が正解かを自分なりの答えを導き出さないといけないのですから大変。

今回は主催者さんに沢山ヒントを貰いながら、そのアドバイスを自分なりに試すことが出来て、結果が出たり出なかったり。
操作の仕方もサーキットを走るのとはちょっと違うと思いますが、その辺はもうちょっと自分でジムカを走ってみて今後書いてみたいと思います。

兎に角、今日一日とっても楽しかったです(^^)v

今回、ジムカーナの面白さ、難しさを体験させていただいた”ゆるやかジムカーナ”の主催・スタッフの皆様、ありがとうございました。m(_ _)m
次回もタイミング合えば是非参加させていただきたいと思います♪





最後に…
ジムカーナとガンダム…相性は良くないかも。。。
ネタがねじ込めない。自分のガンダマーとしての実力不足っす(号泣)

その程度の文章も書けないなんて…
『落ちろ!カトンボ』

ってこの人に言われそう…(TT;

かなり無理やりですが…おしまい。
Posted at 2015/06/08 02:04:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@なかじ~((((((;°Д°))))))
久しぶりにエイトさんをみましたが、めっちゃカッコいいです‼️」
何シテル?   01/03 19:12
こんにちは。スレンダーと申します。 HNは初代ガンダムのスレンダー軍曹から取っています。 ※スレンダー軍曹については以下動画を参照の事(笑)  http:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Autel AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 19:07:21
[マツダ RX-8]LEG MOTORSPORT ライトバッテリーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 17:10:08
RX-8最速ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 18:42:23
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) グフ2号機 (アバルト 595C (カブリオレ))
TC2000でクラッシュさせてしまったアバルト595Cピスタ… ものすごく気に入っていた ...
マツダ RX-8 Hi-νガンダム仕様 (マツダ RX-8)
2009年9月、ネットで青いエイトRSの写真をみて一目惚れ。 ストリートで普通に運転した ...
アバルト 595C (カブリオレ) グフ (アバルト 595C (カブリオレ))
2025年1月30日 TC2000でクラッシュし、廃車にしてしまいました😢 ーーー 2 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 大佐 (フィアット 500 (ハッチバック))
2023年11月8日にチンクを降りることになりました。 10年間本当に楽しかったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation