• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スレンダー軍曹のブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

大勝利で賞品ゲットだぜ! team六連星走行会 in スポーツランドやまなし

大勝利で賞品ゲットだぜ! team六連星走行会 in スポーツランドやまなしこん○○は!
去る11月4日のteam六連星さんのスポーツランドやまなし(SLY)走行会に参加してまいりました!

SLYを走るのは3回目。
ココはなんとなく峠とかラリー気分を味わるので大好きなコースです☆彡
それと六連星さんの場合、絶品牛丼のお弁当がつくのが超楽しみだったりして(笑)

今回は、9月の頭にMFCTで使って以来、物置を温めていたRE-71R(255/40R18)を使ってタイヤがダメになってないかをチェック。71Rで2ヒートくらい走ってみてちょろっとベストを出して、後は牛丼を堪能して残りのヒートはGYで楽しく走るという目論見だったのですが…さてどうなったことやら。



1ヒート目:41秒846(15LAP目)

BS POTENZA RE-71R 255/40R18
気温:7度くらい
冷間:200kpa、減衰12段戻し

路面が冷え切ってて意外と食わないようで…皆さんタイムが出てきたのは後半だった模様。
自分もご多分に漏れず中々タイム出なかったのですが、最終周回でやっと41秒台へ。一応自己ベスト更新です。


これまでの245タイヤなら2コーナーで1速使う必要をそれほど感じなかったのですが、255/40R18にすると2コーナーの登りがきつ過ぎてあまりに加速しないので、渋々1速を使うことに。
やっとこさベストは出せましたが、このコースに外径の大きい255/40R18はちょっと厳しかったです。


2ヒート目:41秒878(8LAP目)

BS POTENZA RE-71R 255/40R18
気温:測り忘れ(汗
温間:230kpa、減衰12段戻し

路面温度も上がってきて、ベスト出すならこのヒートだ!と思って意気込んだものの…結局41秒8と撃沈…
くそうくそう…
この感じだと41秒5くらい出したかったのに…
チャンスをいかせず下手くそでございました(TT;

悔しいので
『もう一回走って41秒5くらい出すぞー』
とこのまま71R続投。さて…これが吉とでるのか…



3ヒート目:42秒088(16LAP目)
BS POTENZA RE-71R 255/40R18
気温:測り忘れ(汗
温間:230kpa、減衰12段戻し

皆さんの予想通り…撃沈しました。
クルマがタレたせいか…オイルで路面悪化してしまったせいなのか…
とにかく全くダメになったので、このヒートで71Rは終了。

12月エイトリアンカップに向けて71Rは温存することとし、ふだん履きにはちょっとヤバい溝無しGYに履き替えました。


ここでお待ちかねの牛丼のお時間がやってきました(^^♪

甲州牛の牛丼、売価は500円くらいらしいのですが、吉牛のように量産化された定型的な美味さとはまた違って、本当に肉が美味いんだろうなぁ…という美味しさ。
サーキットで走ってお昼にこれを食べられるだけで、この走行会に来た甲斐があったってもんです☆彡


4ヒート目:42秒424(4LAP目)
GY EAGLE RSS S-SPEC 245/40R18
気温:測り忘れ(汗
冷間:210kpa、減衰12段戻し

流石に使い込んだタイヤなこともありタイヤが温まるのが遅くタイムも今一つですが、それ以上にやはり245/40R18というサイズは軽快で走ってて楽しい!!
そして、245だと2コーナーで1速を使う必要性があまりなさそうなのもこのコースに合ってそうです。(*^^*)v
やはりエイトには245/40R18が一番マッチしてて、ドライブが楽しいです。
流石に気温もかなり上がってきたのと、クルマ自体がタレてきちゃって、このコース理解度ではタイムアップは厳しい感じでした。

次にタイヤ買うならもうサイズ浮気はせず245一択です!
しばらくは245でもまだまだタイムもアップできそうな気がしています(^^♪

しているだけ…出来るとは言ってない…A^^;


5ヒート目:42秒350(6LAP目)
GY EAGLE RSS S-SPEC 245/40R18
気温:測り忘れ(汗
温間:240kpa、減衰12段戻し

冷房はつけっぱなしだわクルマはタレきってたけど、それでも42秒前半。
終わりかけなのにちゃんと使えるGYは本当にいいタイヤです(^^♪


今回のタラレバは1ヒート目の41.512。
ベストラップ41.846との差はコンマ3程度なので、SLYでの経験値を考えると自分なりにタイムは揃えられたと思います
ただ…残念ながら遅い…A-_-;
久々のやまなしはおっかなびっくりでしたけど、次回はもっと踏めるようにUDEを磨いてきてチャレンジしたいです!


今回の走行会で話題沸騰だったのはなんといっても

このマイティボーイさん。
500㎏台の車重に100馬力超のエンジンで41秒フラットをただき出すモンスター軽でした。
オーナーさんにSLYの攻略法を色々聞いたのですが…いやはやとんでもないレベルでした。A^^;;
今の私のUDEじゃ全然そこまでクルマをコントロールできず、教えていただいたポイントを殆ど攻略できませんでした。
#余りに職人芸過ぎてまねできるレベルにないってのもありますが…(汗


今回のアドベンチャークラスはなんと『吹き矢』

いやー、吹き矢なんてやったの小学生ぶりかも。頑張って挑戦するも…全然ホワイトボードにくっ付かない(TT;
それにしても、金魚すくいやらサクランボの種飛ばしやら…よくアイディアが出てくるなぁと妙に感心してしまいました(笑)

走行の合間には常連さん、初めてお会いした方、皆さんとコース攻略についてあれこれ駄弁ったり、牛丼をつつきつつ他愛もない話をしたりと、いつも通り楽しい時間は『あーっ』という間に過ぎていきました。

走る方も無事終わり…
最後の真剣勝負の時間がやってきました!

なんだか1番星さん(六連星代表さん)の前に皆さんひれ伏して…1番星さんが神の様に見える構図になってますが(笑)
こんな感じで最後のじゃんけん大会に臨みます。

商品の中にスーパードライが見えたので
『マジでビール欲しい』
と心の中で叫んだつもりが、声がダダ漏れだったようです…A^^;

一応タイトルで…商品取ったつもりで叫んでみましたが…
言うまでもない…SH○Nさんと私がそろったら…まあダメでしょうな…A-_-;;

そしてタイトルですが…
エイプリルフールでもないのに
嘘をついてしまいました(爆)

来年に向けた意気込み、気合の表れという事でどうぞお許しください。m(_ _;)m

今回は復活の”東の海猿”さんが松坂のO29をゲットされる回と決まっていた様なので、うちらがボウズなのは自明というか妙に納得でしたw

海猿さん、大勝利おめでとうございました♪
#写真勝手に使わせて頂いちゃいました。m(_ _)m

こんな感じで、今回もじゃんけんには惨敗ネタを披露しつつ、楽しい一日が終わりました。
皆さん事故無く、楽しい一日を存分に味わえたことこそ真の”大勝利”でした!(o^―^o)


今回も、六連星のスタッフの皆さんはん勿論のこと、ご一緒いただいた皆様ありがとうございました。
最後は12/24クリスマスイブの日光!
年末のベスト更新&真の勝者という大勝利を目指し、お仕事諸々の調整頑張ります!

またよろしくお願いいたします。m(_ _)m


≪おまけ≫
SLY走行会の前日譚。
前日は文化の日だったので、甲府に前泊してお独り様甲府ナイトを満喫しようと昼ごろ自宅を出発☆
道は非常に順調で、渋滞知らずで甲府着!

ただ、甲府がアウェイ過ぎて食べ処飲み処が全く分からなかったので、宿で着替えてランニングがてらお店を探すことにしたわけです。

…が、13km走ってはみたものの…

街を外れてしまって暗い夜道をロンリーランニングする事になってしまいました。

結局ランニング後、ぷらぷら歩きながら見つけたお店がこちらの『とりすみ』さん(創作系和食)。


コースで頼んだのですが、これを見てください。



#画像拡大できます。

この内容で3,000円(勿論ビール除く)。
安いんですが、料理に手抜きなくてめっちゃ美味かったです!!

この店には行ったのは偶然だったのですが、お独りさま旅行はこういう出会いがあるから最高です♪
きっと、来年のSLY走行会の前日もここでご飯食べさせていただくと思います。超お勧めです!
Posted at 2016/11/09 00:32:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他サーキット | 日記

プロフィール

「@なかじ~((((((;°Д°))))))
久しぶりにエイトさんをみましたが、めっちゃカッコいいです‼️」
何シテル?   01/03 19:12
こんにちは。スレンダーと申します。 HNは初代ガンダムのスレンダー軍曹から取っています。 ※スレンダー軍曹については以下動画を参照の事(笑)  http:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 23 45
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

Autel AL319 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 19:07:21
[マツダ RX-8]LEG MOTORSPORT ライトバッテリーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 17:10:08
RX-8最速ランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/06 18:42:23
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) グフ2号機 (アバルト 595C (カブリオレ))
TC2000でクラッシュさせてしまったアバルト595Cピスタ… ものすごく気に入っていた ...
マツダ RX-8 Hi-νガンダム仕様 (マツダ RX-8)
2009年9月、ネットで青いエイトRSの写真をみて一目惚れ。 ストリートで普通に運転した ...
アバルト 595C (カブリオレ) グフ (アバルト 595C (カブリオレ))
2025年1月30日 TC2000でクラッシュし、廃車にしてしまいました😢 ーーー 2 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 大佐 (フィアット 500 (ハッチバック))
2023年11月8日にチンクを降りることになりました。 10年間本当に楽しかったです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation