• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らすてぃのブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

旭川~網走を走る。

旭川~網走を走る。夜中に聞こえていた激しい雨音が・・・不安だった。
今日も4:30起き。はたして天気は・・・曇り。まぁ、まだマシか。

車を見てみると、あれだけ土ぼこりにまみれていたのにピカピカになってた。
このホテル、洗車までしてくれるんかい(>□<)!ってつっこみそうになるほど。それだけ降ってたんだねぇ。
出発してしばらくすると、雲の隙間から青空も見える。もしかして、今日はツイてる?!(^^)b


まずは層雲峡へ。
せっかくだから黒岳ロープウェイにのってみることにした。
途中まで、割といい景色だったのに、なぜか黒岳駅だけ雲の中。
到着すると、一面真っ白で何も見えない(*_*)

しかたがない。あきらめて、そっこうで下りのロープウェイへ。

途中、流星の滝、銀河の滝によって・・・
本日のお楽しみスポットその1である、三国峠に向かいます。

しかし・・・・一面真っ白。
有名な『松見大橋』はまったく見えない・・・orz
こちらもあきらめて、南へ・・・



けど、途中でアレ?少し明るくなった!!(@o@)
と気づいて、引き返したら。見えた\(^o^)/

何とか写真は撮れました。また紅葉の季節にきたい(^-^)


お次のお楽しみスポットその2は『タウシュベツ川橋梁』・・・だったんだけど、ここで豪雨。
本当に前が見えなくなる雨って、初めて経験した!
なので、こちらは有無を言わさず諦め・・・(´・ω・`)

やっぱり、天気予報通りか・・・やや諦めムードで網走に向かって241号線を東へ。

ここで、本日一番のお楽しみスポットだった、『オンネトー』へ。
しかし、天気は小雨・・・土砂降りからすれば回復したけど・・・やっぱりイマイチ(´・ω・`)
諦めずに粘ったけど、やっぱり晴れ間は見えない。
いったん次の目的地に向かってたら、少し明るくなったので、三国峠のことを思い出してもう一回戻ってみたけど、やっぱりイマイチだった。


オンネトーのすぐ近くにある『錦沼』
水がオレンジ色だかららしい。今日はこっちのほうが見ごたえあったかな。


阿寒湖は天気が悪いのでスルー。

『摩周湖のあいす』で摩周ブルーアイスを食べて、いざ、霧の摩周湖へ。

ん・・んんっ・・・霧がかかってな~い\(^o^)/ まぁ、曇りだけどね。

硫黄山によって、温泉卵を食べて・・・

屈斜路湖畔を北上。このあたりでまた、天気が回復してきたんだけど・・・


今日のドライブで最後のお楽しみスポットだった美幌峠は、濃霧の中・・・。

う~ん、この辺りは再挑戦だな(*^。^*)

さて・・・今回の旅は某人のサイトを参考にスケジュールを組んでたんですが・・・

網走の晩御飯は絶対ここに来ようと思っていた『鮨処 むらかみ』

感想・・・めちゃくちゃ美味かった!!\(◎▽◎)/!
今日、天気がイマイチだったことなんてふっとんだ!

おかげで、お酒弱いのに、久しぶりに飲んでしまった・・。
Posted at 2012/09/29 01:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんだか最近、ロードスター(ND)欲しくなってきた・・・」
何シテル?   06/05 21:23
ゆっくり自然の中を流すのが好きです。 速い車とバイクはお先にどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガレージハウス実例集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 19:28:08
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
最後のマニュアル車の相棒として…(ウソでした)
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
オープンで、 マニュアルで、 新めのクルマのなかで、 上等なヤツ! で、ヒットしたのが ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク コンバーチブル イヴォー君 (ランドローバー レンジローバーイヴォーク コンバーチブル)
子供と楽しくおでかけしたくて購入。 2t越えなので、機敏に走る・・・とは言えませんので、 ...
テスラ ロードスター ロードスター スポーツ (テスラ ロードスター)
エコカー EVだけど、オープンを楽しめる! 加速もいい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation