• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らすてぃのブログ一覧

2012年09月06日 イイね!

網走~稚内を走る。

網走~稚内を走る。本日も快晴!\(◎▽◎)/!
でも、天気予報によると、昼以降の稚内は雨みたい。雲がかかっている。ということは、午前中に楽しみまくらなくては!

まずはサンゴ草を見に・・・。

ここは能取湖のサンゴ草群生地。
しかし、「日本一」にしてはちょっと寂しい。時期的にはそろそろ見ごろを迎えるころのハズなんだけど・・・
どうやら、整備が裏目にでてサンゴ草の範囲が縮小してしまったらしい・・・

追加:サンゴ草のアップ


海沿いの238号線をそれて、さらに海側の半島へ・・・
海へすいこまれそうな道(^-^)
早朝で風も涼しくて、気持ちイイ。

ただ、この先は轍が深め・・。
そのまま進むと行き止まりだった。

238号線に戻ってサロマ湖沿いを進む・・。

キムアネップのサンゴ草群生地。
こっちのほうがサンゴ草は多いみたい。
もう少しあとになって、真っ赤に染まったところも見てみたいなぁ。



道の駅『サロマ湖』でホタテ焼を食べてから
サロマ湖展望台へ。
サロマ湖が一望できます。
展望台への道はダートなので、またも、車は真っ白に(^_^;)


道の駅『オホーツク紋別』で、人生初のクリオネ!(>▽<)
しかし・・・ちっさくて動き回るから・・・ピントが合わせにくい・・
と、一匹だけやたらデカくて動きが鈍いやつが・・・


お昼はこちらでホワイトカレーをいただきました(^-^)
デザートは道の駅『おこっぺ』でおこっぺアイス(^-^)

そこから少し北上すると、日の出岬がありました。
ここの展望台はガラス張り。
おしゃれ~\(◎o◎)/!


このあたりで、ここから先の空が曇ってるのがわかる・・・(^_^;)
時間も、だいたい予想通りかな・・・もう少し晴れてて欲しかったんだけど・・・

ウスタイベ千畳岩・・・はあんまり心に響かなかったなぁ。

宗谷国道側の『神威岬』
灯台にのぼってく道がある・・・
自分の車ならためらうんだけど・・・
近くまで行ってみた。灯台とのツーショット。


降りて気づいたんだけど・・・
周りに動物の毛が散らばっている・・・。
いや、毛だけじゃなくて・・・足とか・・・骨とか・・・・エゾシカさんですよね・・・
そんな大きいものを食い散らかすなんて・・・・くまさんしかいないっすよね・・・・(@_@;)
速攻で撤収しました。


エサヌカ線は、気持ちよかった(^-^)
けど・・・ここが今日一番天気悪かったorz


ここから先は結構ドラマチックな道。あっというまに宗谷岬へ着いた。

1年ぶりの宗谷岬。と、ここで晴れ間が\(◎o◎)/!やっぱり、今回の旅はついてる~。


さぁ・・・今回の旅でもとくに楽しみにしていた貝殻の道を探しに宗谷丘陵へ・・・。

だけど・・・ない、ない・・。
僕が思い描いていたような真っ白な道が・・・・
ウロウロしている間に、夕焼けに・・・

そして、やっとみつけた!
これが『宗谷郵便局ルート 貝殻の道』だ!

夕日で道がキラキラ光ってる(^^)

イイね。


だけど、貝殻の道が分岐しているところは結局見つけられず・・・・
本日のお宿のある稚内へ。

今日はステーキハウス『vin』へ。今回の旅、ミシュランばっかだな・・・と思いながら・・・(^_^;)

感想は・・・う~ん、期待しすぎちゃったのかな・・・
レアで頼んだのに、明らかに隣のミディアムレアより焼けてるし・・・
ヒレ肉なのに、やたら脂が多いし・・・(^_^;)
これ以上は言わない。

さて・・明日に備えて寝ますか。
Posted at 2012/10/04 22:24:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんだか最近、ロードスター(ND)欲しくなってきた・・・」
何シテル?   06/05 21:23
ゆっくり自然の中を流すのが好きです。 速い車とバイクはお先にどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガレージハウス実例集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 19:28:08
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
最後のマニュアル車の相棒として…(ウソでした)
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
オープンで、 マニュアルで、 新めのクルマのなかで、 上等なヤツ! で、ヒットしたのが ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク コンバーチブル イヴォー君 (ランドローバー レンジローバーイヴォーク コンバーチブル)
子供と楽しくおでかけしたくて購入。 2t越えなので、機敏に走る・・・とは言えませんので、 ...
テスラ ロードスター ロードスター スポーツ (テスラ ロードスター)
エコカー EVだけど、オープンを楽しめる! 加速もいい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation