• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らすてぃのブログ一覧

2012年09月07日 イイね!

宗谷岬~オロロンライン~小樽を走る。

宗谷岬~オロロンライン~小樽を走る。今日は4:00起きで・・4:45には宗谷岬へ向かってた。
夜明けの稚内は少し肌寒かった。

889号線から宗谷丘陵へ。朝日をおがんだあとは、貝殻の道へ。

昨日迷いまくったので、夜に宿で予習済み(>_<)
っていっても、宗谷丘陵の道はグーグルマップにでてないから、目印を覚えただけだけど・・・

まずは『宗谷郵便局ルート』
昨日も来たところ。やっぱ真っ白できれい(^-^)


エコビレッジの看板・・・昨日どっかで見たんだけど・・・どこだっけ・・・と、ウロウロ。
まぁ、景色がいいから全然苦にならない。

飼育してるのか??ってくらいエゾシカがいる。旭山動物園なんかより、よっぽど見える。
でも、こいつら飛び出しまくってくるので要注意(>_<)


『宗谷岬郵便局ルート』


まさか、宗谷丘陵を挟んで反対側に
宗谷郵便局と宗谷岬郵便局があると思わないよね~
郵便局ルートって聞いてたら、よく確認せずに間違っちゃう人もいるよね~

わ た し で す ・・・\(^o^)/
というわけで、勝手に命名。

ウロウロ・・・

やっとみつけた。
エコビレッジの看板!

まぁ・・・これがエコビレッジの看板だって、初見でわかる人はいないよね・・・(^_^;)
昨日も必死で『エコビレッジ』って、カタカナで書かれた看板探してたわ。
おまけに、エコビレッジはすでに閉鎖されてるから(?)グーグルマップにも引っかからないし。

そして、まさにこの看板があるところが貝殻の道の分岐してるトコ。


まずは素直に、エコビレッジ方面へ。
結構道の真ん中が盛り上がってたので、この先があるってわかってて、レンタカーじゃなかったら攻めなかったかも・・・(^_^;)

しっかし・・・この道は気持ちいい~。


エコビレッジが見えてきました。

このあたりで引き返しました。どこで方向転換したらいいかわからなかったので、ここからは来た道をバックでもどりました(^_^)
誰もこないし・・・戻る途中で車をとめて、お気に入りの曲を聴きながら一時間ぐらいぼ~っとしてた。


今度はさっきの分岐点を右へ
貝殻の道が砂利になって・・・唐突に途切れた。


他の貝殻の道も行ってみる。
こっちは、「分岐弁、仕切弁」の近くから入って、その直後の分岐を右折したところ。
ちょっと進むと行き止まり。
「分岐弁・仕切弁」て、ロマンがないけど、他にいい目印がない・・・(^_^;)

分岐を直進すると・・・

途中まではいいカンジなんだけど・・・

だんだん中央の草は長く伸びてるし、道はこんな感じでがっつり窪んでたりするし・・・。

昨日も来たんだけど、怖くなって途中で引き返したんだよね。
しかし・・・まぁ、車高の高いレンタカーだし・・・と強気に先へ進む。
と、こちらの道も唐突に途切れて行き止まり。

お次は宗谷丘陵フットパスコースE地点を左折する、このまっっっすぐな道。

これもやっぱ行き止まりなんだろうな~と思いながらも、最後まで行ってみることに。

そしたら、唐突に238号線にでた・・。


そんなこんなでうろうろして・・・
最後に『宗谷郵便局ルート』をもう1往復して・・・

結局、気づいたら朝から6時間も宗谷丘陵で過ごしてしまった。
今日は札幌泊の予定なので、さすがにそろそろ動き出さないとまずい・・・(^_^;)

次に向かったのは『ノシャップ岬』。

『シピリカ』でうに丼を食べた(むらさきウニ)

さて・・いよいよオロロンライン。

ひたすら海沿いを走る・・・・

いつのまにか夕暮れ。
『黄金岬』で夕日をみた。


札幌泊のつもりだったけど、明日は積丹半島に行くつもりだから、小樽のほうが近くていいんじゃない?有名な夜景も見たいし。ってことで、小樽へ。


さて、今夜のお宿だが・・・何件か電話かけてみたけど、ホテルが開いてない。
久しぶりに車中泊かとあきらめてたら、小樽温泉『オスパ』に泊まれると分かった・・・助かった(^-^)
疲れのとれ方が違うもんね。

せっかくの小樽なんだから、お寿司でも食べればよかったんだけど・・晩御飯はセイコーマートで買って食べた。
Posted at 2012/09/29 04:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんだか最近、ロードスター(ND)欲しくなってきた・・・」
何シテル?   06/05 21:23
ゆっくり自然の中を流すのが好きです。 速い車とバイクはお先にどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガレージハウス実例集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 19:28:08
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
最後のマニュアル車の相棒として…(ウソでした)
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
オープンで、 マニュアルで、 新めのクルマのなかで、 上等なヤツ! で、ヒットしたのが ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク コンバーチブル イヴォー君 (ランドローバー レンジローバーイヴォーク コンバーチブル)
子供と楽しくおでかけしたくて購入。 2t越えなので、機敏に走る・・・とは言えませんので、 ...
テスラ ロードスター ロードスター スポーツ (テスラ ロードスター)
エコカー EVだけど、オープンを楽しめる! 加速もいい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation