• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らすてぃのブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

車検を終えて…

車検を終えて…無事車検も終わりました。

今回もリアタイヤの交換(;゜∇゜)
年一で変えてます。今年はそんなに走ってないんだけどな…。

そして、残念なことに充電問題は解決せず…!Σ(×_×;)!
秋までには解決策を講じねば…

帰り道でキリ番ゲット
22,222km。
どこまで乗り続けられるだろうか…
Posted at 2016/08/27 16:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月21日 イイね!

白いワニ

白いワニニュースで、国内初展示となる『アルビノのワニ』がいると聞いて、iZooへ行ってきました。

爬虫類はわりと好きなので、一度行ってみたかったのもあります。

お目当てのワニはホント真っ白。
だけど、お客さんたちみんな、ワニはスルーで目の前でやってた小さいヘビのおさわりコーナーに列が…
ワニかわいそう(´∀`)

まぁ、この動物園、入ってすぐにアルビノのイグアナはいるし、アルビノのコブラもいるし、ワニのとなりもアルビノだし…と、ニュース見てないと珍しいのか、どうなのか感覚がマヒしてしまいます。

一通りまわりおわって、フードコートへ行くと、ワニ肉料理が充実…
10数年ぶりにワニを食べました。


スペアリブ


串焼き

ワニ肉はさっぱりしてて好きなんだけど、売ってないしなぁ。
値段も高そうだし(´・c_・`)


その後、お昼ご飯は 道の駅『開国下田みなと』の回転寿司 魚どんやへ。
金目づくしがやっぱり美味しかった。
Posted at 2016/08/26 18:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月20日 イイね!

オートパイロット初体験

オートパイロット初体験テスラロードスターの2回目の車検がやってまいりました。

で、代車は去年の12ヶ月点検の時と同じくモデルS。
しかし、去年と違って、ソフトウェアアップデートにより…オートパイロット機能が追加されています!
なので、今回は車検がくるのが楽しみでした(*´∀`)

オートパイロットっていうのは、(半)自動運転機能です。

さっそく、オートパイロットの操作法を習います。

モニタにでてる、自分の車の両脇に線がでたら、車線を認識してる…ということなので、ウインカーのしたにあるレバーをクイクイっと手前にひくだけ…。
オォー、シンプル(;゜∇゜)

さてさて、機能を詳しく効くとやっぱりまだ発展途上。
ナビを設定したら、交差点を曲がってくれる…ということもなく。
そもそもまだ信号は認識しないらしい。
道が古くて白線が消えている様なところや交差点内も、少しふらつく可能性がある…
路駐してる車があっても自動で車線変更まではしてくれない。

様はレーンをキープして走ってくれて、
設定したスピードを上限にして、かっちり車間距離もとりつつ前の車にあわせて走ってくれる…というもの。

まぁ、もともと高速や自動車専用道路のみって聞いてたから、こんなもんでしょう。
今後のアップデートに期待ですわ。

…と、横浜新道~東名を家までオートパイロット使いつつ帰ってみましたが
すんごい楽!(°▽°)
途中、渋滞もはまったけど自動でとまるし、また自動で走り始めるし。
やっぱり、なにごとも体験しないと分かんないもんですね。

退屈な高速は自動運転で、気持ちいいとこだけ自分の運転で…って未来はそう遠くないかも。
Posted at 2016/08/27 15:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月08日 イイね!

窓の修理完了

窓の修理完了出張レンジャーに来てもらって、修理が完了しました。

これでようやくダンボールウィンドウともおさらばです。\(^o^)/

どうやら、ワイヤーが絡んでいたらしく、パーツを全交換となりました。

2-3時間ほどで作業完了。

ついでに、数日前から出てたTPM(タイヤプレッシャーモニター)の異常も見てもらいましたが、左の後ろのセンサが反応してないとのことで、こちらは車検時の修理となりました。


追記;
パワーウィンドウ修理のお値段

部品代 (Asy Lift Window LH (2001309)) 46,316円
工賃&その他                   6,620円
消費税                       4,234円
計                         5,7170円   でした。

『ロードスターは窓の位置調節がシビアなので、風切り音や水の入りなどあったら言ってください。」
とのこと、
え!雨水入ってくるのは仕様だと思ってた。( ゚Д゚)
Posted at 2016/08/13 06:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

夏のコロン☆祭

夏のコロン☆祭アップが遅くなりました(>_<)

静岡某所で行われました、夏のコロン祭にお誘いいただいたので、参加してきました(*´∀`)

会場に到着すると、お二人の車がお出迎え。
ウェルカムドリンクをいただきながら30分ほどエンジンが冷えるのを待ちます(エンジン載ってないけど、規則やからね)


車をとめるのは、ホテル前の芝生

フラミを思いだします。

しばしご歓談の後、お昼ご飯はビュッフェ。
お二人のケーキ入刀も


結婚式のビデオも見れて、自分の時を思いだしました…

午後もお外でご歓談…ですが、さすがに暑くて、みんな木陰へ。




青空×芝生×ドレスって、綺麗ですね。


ぴくせるさん、コロン☆さん、忙しいなか大変だったと思います。お疲れさまでした。
とても素晴らしい披露パーティーでした。
どうぞお幸せに( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
Posted at 2016/08/16 22:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんだか最近、ロードスター(ND)欲しくなってきた・・・」
何シテル?   06/05 21:23
ゆっくり自然の中を流すのが好きです。 速い車とバイクはお先にどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7 8910111213
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ガレージハウス実例集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 19:28:08
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
最後のマニュアル車の相棒として…(ウソでした)
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
オープンで、 マニュアルで、 新めのクルマのなかで、 上等なヤツ! で、ヒットしたのが ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク コンバーチブル イヴォー君 (ランドローバー レンジローバーイヴォーク コンバーチブル)
子供と楽しくおでかけしたくて購入。 2t越えなので、機敏に走る・・・とは言えませんので、 ...
テスラ ロードスター ロードスター スポーツ (テスラ ロードスター)
エコカー EVだけど、オープンを楽しめる! 加速もいい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation