• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らすてぃのブログ一覧

2016年12月22日 イイね!

充電スポットの減少

充電スポットの減少ついにテスラロードスターの充電スポットが消え始めました(+_+)

チャデモ対応のモデルS & Xオーナーさんにはあんまり関係ないことなのですが、チャデモ非対応のロードスターオーナーにとっては、HPCはインフラそのものですから一大事です。

(2016/12/22)以下メールより引用。--------------
ロードスターオーナーの皆様

いつもお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。 本日はロードスター用充電設備について、ご案内申し上げます。
2010年から設置してまいりました、全国20箇所以上のロードスター用普通充電設備(ハイパワーウオールコネクター)について調査しましたところ、オーナーの皆様に、ご愛顧いただいている設備と皆様のニーズに見合っていなかった設備と、ご利用状況に大きな差がございました。ご利用頻度の極端に低い設備は、今後数カ月に渡り見直しと撤去を行い、皆様のニーズにあったエリアへの移動を行ってまいります。
以下、1箇所については1カ月以内に順次ロードスター用充電器を撤去いたします。
• ららぽーと磐田
新規で設置するエリアについては、ロードスターオーナーの皆様からのご要望をもとに開拓してまいります。どうぞオススメのエリアや設備がございましたら、charging_jp@tesla.com まで情報をお寄せくださいますよう、お願い申し上げます。
皆様のご理解とご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。
テスラモーターズジャパン
----------------------------------------------

まぁ、ららぽーと磐田の充電器はロードスター用とモデルS用のコネクタが(砂をかんで?)外れなくなっていて、実質ロードスターでは使えなかったんで、変わらないんですけどね。
このまま他のスポットが続々消えていくと困る・・・(+_+)
Posted at 2017/01/16 23:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月21日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!12月21日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
パーツはなにもつけてないなー。
5年間、変化なし。

■この1年でこんな整備をしました!
トランクが開かなくなること2回
窓が開きっぱなしで閉まらない1回
充電器トラブル…?回(-_-;)
車検

■愛車のイイね!数(2016年12月22日時点)
121イイね!
ありがとうございます(*'▽'*)

■これからいじりたいところは・・・
ライトのフィルムがボロボロになってきたので、その補修。
外装もボロくなってきたから、フルラッピングしたいなぁ

■愛車に一言
トラブルのたびに降りようかと思うけど…
治ってくると、やっぱり独特の走行フィーリングがいいなと思う。
致命的な故障がおこらなければ…乗り続けたいですな。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/12/22 18:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月13日 イイね!

トランク修理完了(*´▽`*)

またも、テスラの出張レンジャーに来てもらって、さくっと直してもらいました。

結局、アクチュエータの故障だったとのこと。
前回と同じところの故障…(+_+)
で、前回から1年しかたってないので、今回の修理費は無料とのこと。(*‘∀‘)


ちなみに、トランクあけっぱなだとやっぱりバッテリーはあがるみたいで・・・。
走行に使うバッテリーとは別の、アクセサリー用の12Vのバッテリー(バイクに使う小さいもの?)が右前輪の近くにあるらしく、そちらがあがる危険があると。
(´・ω・`)


P.S.トランクのキーシリンダーは脆いので、なるべく車内のスイッチで開けるように。とのこと。
Posted at 2016/12/13 19:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月11日 イイね!

お山にドライブ

お山にドライブ久しぶりに近くのお山ににツーリングに行ってきました。

箱根峠にむかって登ってると…なにやらフォーミュラカーのようなシルエットが…って、MONOやんか!
∑(゚Д゚)




思わず寄り道…
ガン見させてもらいました。

コスワースの文字





マツダターンパイクのラウンジまで行くと…気温2℃、わずかに雪が…路面はウェット…
((((;゚Д゚)))))))
下は快晴だったのに…

小田原側のターンパイク入り口でUターンして…スーパーなお車達としばし、まったりツーリング。



駐車場では、通りかかった外国人青年がオーマイガー言ってました。

お昼は私用でご一緒できず、帰宅。

さぁて…
帰ると、トランクが開かない!:(;゙゚'ω゚'):
またかい!∑(゚Д゚)
トランク開かないと、屋根が取り出せないんですけどー!
色々やって…たら、なんとか開いて、一安心。

…ではなかった!
今度は閉まらない…
閉まらない…というのは、トランクを降ろした時のカチっというロックがかからなくて…ダンパーついてるので、また全開になる…という状態(・・;)
全開なのも問題だけど、トランク内のランプが点きっぱなしというのがマズイ!
テスラロードスターでは、このランプはトランクの開閉と連動していて、個別に切るスイッチがないのだ。
バッテリーがあがってしまう。:(;゙゚'ω゚'):

結局、また10分ほど色々やった結果、室内のトランクスイッチを押して閉めると、無事に(?)閉まった。

また、レンジャーで出張修理の予定。
色々あった1日だったけど、最後が一番ハラハラだったね。( ´△`)




Posted at 2016/12/12 21:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんだか最近、ロードスター(ND)欲しくなってきた・・・」
何シテル?   06/05 21:23
ゆっくり自然の中を流すのが好きです。 速い車とバイクはお先にどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
1112 1314151617
181920 21 222324
25262728293031

リンク・クリップ

ガレージハウス実例集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/14 19:28:08
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
最後のマニュアル車の相棒として…(ウソでした)
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
オープンで、 マニュアルで、 新めのクルマのなかで、 上等なヤツ! で、ヒットしたのが ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク コンバーチブル イヴォー君 (ランドローバー レンジローバーイヴォーク コンバーチブル)
子供と楽しくおでかけしたくて購入。 2t越えなので、機敏に走る・・・とは言えませんので、 ...
テスラ ロードスター ロードスター スポーツ (テスラ ロードスター)
エコカー EVだけど、オープンを楽しめる! 加速もいい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation