• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E-GX70Gの愛車 [トヨタ マークIIワゴン]

整備手帳

作業日:2010年1月17日

第一回定期修繕ドック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車購入と同時にいろんなパーツを取り替え走り続けてきましたが、ふと車を見直すといろんな部品がくたびれています。17万kmを超えているので当然かと思います。ということで今回は新替&修理記録です。      ①マフラー腐食             鉄部のみブラスト再塗装しました。
2
ガスケットきてます(°д°)
3
タイコ、テール部は溶接、研磨処理しました
4
②シフトブーツ交換           シフトブーツは以前に部品共販を訪ねたときに受注生産で2週間かかるとのことで年末に注文しておきました。
5
新車です(°∀°)
6
③コラムカバー脱落           ハンドルをきるたびにステアリングボスの動きにコラムカバーがついてくるので点検するとカバー下部のボスがほぼすべて破損していました。
7
シフトブーツと同時に部品共販で購入しておいたのですが、その際にトリム指定しても希望色が無い部品がありますと言われました。これもその一つで、どうもGL系のグレーで統一しているようです。欠品部品が増えてきて困ります。タッチペンすらありません(泣)次回はどこが壊れるのやら・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タペットカバー パッキン交換

難易度:

エンジンオイル交換履歴

難易度:

インジェクター交換

難易度:

フロント バネ交換(純正戻し)

難易度:

デスビキャップ、ローター交換

難易度:

ルーフレール取り外し・穴埋め

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークIIワゴン いつまでも持てると思うなストラット https://minkara.carview.co.jp/userid/867044/car/728001/7233220/note.aspx
何シテル?   02/19 09:50
車も私も老いに抗う歳に なってしまいましたがまだまだ現役です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ マークIIワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 06:56:45
トヨタ マークIIワゴン 緑のTANUKI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 06:56:11

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
自作、補修等コツコツやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation