• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

北部遠征2

土曜日がまるまる空いたので、今週も北部へ遠征してきました。

舞鶴港とれとれセンターで地魚を刺身と焼きで堪能。




偶然見つけての寄り道もまた楽しい!



クレーンと紅葉の組み合わせもいい感じ♪





金剛院で三重塔と紅葉に目を奪われ、抹茶とぜんざいで秋を楽しみました。




昼食はのぶ幸で海老三昧。
ボリュームとプリプリ度ハンパないっすw




帰りに小浜まで行きましたが、時間が遅すぎて売り切れ状態orz
なんとか最後の焼き鯖をげっとん。




行きは朝靄で視界不良だった舞鶴道も帰りは紅葉を楽しめました。

楽チンACCで眠くなってきたら、すかさず鳥羽白号から少し休めと言われたので六人部PAで嫁さんと交代し、帰宅しましたw




遠征行くときはずっと奈良銅号だったのが2回連続鳥羽白号なので、奈良銅号が拗ねてないか心配ですw

次の遠征はいつになるか分かりませんが、奈良銅号出動かな
ブログ一覧 | V40 CROSS COUNTRY
Posted at 2013/11/23 20:51:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年11月24日 10:44
やっちんD4さん、こんにちは(^O^)

おおぉ~~!
またまたお近くまで来られてたんですね(^o^)丿

西紀じゃなくて六人部で停まるってのがマニアックですね(^_-)-☆
個人的にも六人部の方がうどんやお蕎麦も美味しく思います♪

ちなみに、
私の愛車紹介での写真はほぼ同じ場所です(^^ゞケイレイ!
コメントへの返答
2013年11月24日 12:37
おとさん♪さん、こんにちは♪

2週連チャンで行っちゃいましたw

いつも西紀なんですが、眠かったので六人部に寄りましたが、空いてていいですね。西紀はちら見したら満車でした。

ジモティーならではのグルメ情報をお願いします!
活いか刺の美味しいところないですか!?
2013年11月26日 17:24
内容満載の旅でしたね。
いつも
旨いもん食べてますよね!!!(^^)!(笑)

自衛艦は、
興味あアリアリです!
いいなあ~!(^^)!
コメントへの返答
2013年11月26日 20:24
普段が質素なんで出掛けた時くらいは美味しいものを…というわけですw

自衛艦は、たまたま目にはいったので寄ってみたら見学できました!
中を見れる日もあるみたいですよ♪
陸自や空自も見学できるとこが近くにあるよん的なパネルがあった気がしますw

86を横に並べて写真撮ってる方がおられて、僕もやろうかなぁと思ってたら嫁さんが「なんであんなんするんやろ」と呟いたので断念しましたorz

プロフィール

「もう雪は降らんやろうとタイヤ交換!」
何シテル?   03/05 15:16
やっちんD4です。 LandroverとVOLVOというヨーロピア~ンな組合せになってしまいましたw オンもオフも走りはさっぱりですが、オフ会、癒し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

六甲山に残るダート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 07:55:43
(。-∀-)オフ車っていいよね。昔から欲しかったんですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 22:35:25
傷の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 05:36:12

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 奈良銅号 (ランドローバー ディスカバリー4)
家族でいろいろ遊びに行ければと思い、思い切って購入しました。 メイン写真は氷ノ山の林道に ...
ボルボ V40 鳥羽白号 (ボルボ V40)
嫁さんの車です。僕も乗りますけどw 色:クリスタルホワイトパール メーカーOP:レザ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
最初の車です。 独身時代と子供が産まれるまで共に過ごしました。 楽しかったなぁ
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
鳥羽白号と入れ替わり、知人へ譲渡。 9年半ありがとう。 そしてこれからも活躍して下さいま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation