• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっとこ白豹のブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

現在把握している不具合

こんばんは。レパードを手に入れてはや一週間。

仕事が基本忙しく平日はノータッチですが、帰宅した際これが止まっているのを見ると疲れもどうでも良くなります。


さて、引き取りの際広島県から神奈川まで自走で帰ってきて体感、発見した大まかな不具合箇所は以下です。

エンジン系
・ターボオイルリターンホース、ガスケットからオイル漏れ(出発時交換し解決)
・アイドリングが暖気後振れる事あり。
・高速の上り坂などで負荷をかけた際水温が1メモリ上がる。水温が恐らく少し高 め。
・エンジン回転数に合わせて若干振動あり。
・オイルポンプガスケットからオイルにじみ
・マフラーリアタイコ崩壊寸前
・エアコン死亡

ミッション系
・ATFがエンジン&ミッション接合部周辺から滲んだ跡あり。オイルポンプか?

足回り、内外装
・燃料残量メーター不動


ひとまずは目下正常動作に戻すことがテーマですので、まずは水回り、燃料系から交換に着手しました。詳しくは整備手帳をご覧ください。




私は基本DIYでやりますので、RBは20,25,26と触ったことはあるもののL型はなんやかんや初めてでした。部品が安い上に交換しやすい事に驚きました。

エアコンは真空引きし、ガスを仮補充してスタートさせた瞬間にマグネットクラッチが死亡....

コンプレッサ品番MJS710-5AKが装着されており、430セドリックあたりの物が使用可能です。とりあえずCPをバラしてクラッチだけ流用が効くか試します。現物リビルトはまだ対応してくださるようで安心。





マフラーは今度304ステンでワンオフ製作予定。静かなマフラーにします。

ミッションは一度下ろして各シールだけ変えて次の車検まで乗り、そこからMT化しようかなと考えています。


という事で手を入れていきます。

Posted at 2025/06/22 23:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月15日 イイね!

納車前日

こんにちは。

人間本気になると恐ろしいものです。なんと30レパードを縁あって購入することができました。

4万キロのZGXスーパーエディションです。

ATではありますが、まずはしっかりフルノーマルの個体を楽しんで、次の車検でMT化しようと計画中。

50年乗るにはを目標で買っておりますので、その内純正ECUを廃止しLINKへ換装。
メインハーネス他も全て自作して引き直すつもりです。

仕事が整備ではありませんが車関係ですので、バックドアをフルで生かして乗っていきます。

ナンバーは、20年前に父が乗っていた個体の番号を希望で取りました。

本当はあのターボSGXを引き継ぐ予定だったのですけどね。。でもこれで長年の目標の一つを叶えることができました。






今夜眠れる気がしない.....w
Posted at 2025/06/15 15:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月02日 イイね!

10年ぶりでしょうか。

まだみんからをご覧になられているフォロー&フォロワーさんはいらっしゃいますか。

大変ご無沙汰しております。もう、最後の投稿から10年を超えてしまいました。
最初にフォロワー様と繋がれた時は私はまだ中学生。最後の投稿の頃ようやく高校を出るあたりでした。

ECR33にする予定だった最初の車は、HCR32になりました。そこからもうスカイラインはGTRをはじめ20台以上乗り継ぎ、今はBNR32を所有しています。
車にハマり続け、大学卒業後車関係で起業し今は会社経営を行なっています。

さて、僕のみんからネームでもある肝心のレパードですが...

一度だけヤフオクでF30の300ターボグランドエディションを手に入れました。2ドア、探していたホワイト。








しかし引き取り直後あえなくATブロー。メーカーやシュヴェーレンをはじめ著名ショップにも問い合わせるもそのミッションは対応できないとの返答。

当時は今のようなツテもなく、また会社設立直前で資金集めの最中でもあったためコレクターさんにリリースしてしまいました。

あれからしばらくレパードは出てこないし、仕事や32Rで忙殺されていました。

そんな中、3年前に第一子が生まれ、先日もう一人生まれついに二人の子を持つように。そうなると昔からの欲望が再熱します。
親父は新車から乗っていた30レパード,SGXで手放すまで家族を乗せていました。
やはり自分も30に家族を乗せたい。そして今度こそ最後まで乗り続けたい。

実はなんやかんやで全ての配線図、整備書、内装一式、ミラー類、ヘッドライト&テールライト、AT-MT換装用部品(最悪ATしかなくてもいいように)等部品をコツコツ集めていました。笑

と言うわけで、レパード計画を進めるにあたりみんカラを再開しようと思い、今回久しぶりにブログをupします。

もし、F30レパードの個体を手放される話をお持ちの方がいらっしゃいましたら是非ご紹介ください。可能であればホワイトでMTを探しています。


しかし、あのグランドエディションは惜しかった.....
Posted at 2025/05/02 12:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

お久しぶりです!!

こんばんは!お久しぶりです!深夜白豹です!

大学受験は先日終わりました。合格発表はまだですがスケジュールは終わりという感じです。

私は3月生まれなので来月より教習に通います!!


いや・・・・・・・本当に長かった・・・・ついに乗れる・・。


初マシンはいろいろと考えた末にECR33にしました!
まだ購入はしていませんが、6、7月には納車できるよう頑張ってバイトしますw

ようやく私もみんカラの真意に沿った生活ができます!


これからもよろしくお願いします!!

さあ、貯金です!!!!!!
Posted at 2014/02/11 22:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月08日 イイね!

近況です~

近況です~

こんにちは!!ご無沙汰しております深夜☆白豹です!!

受験の方がなにかと忙しいですが、昨日ちょっとラジって参りました!!




おさむ様になんて申し上げたらいいのでしょうか・・・・もうレパードでは無くなり始めていますw
Fグリル周りはブラックアウトしています。



結局この写真に写っているものだけで10万超えましたね(笑)
近々足回りを一掃する予定なのでまたアップしたいと思います!!



次のボディは32Rかな???勉強もやっていきたいですw



Posted at 2013/08/08 15:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小学4年生の時まで父がF30レパード ターボSGXに新車から乗っていました。お陰で性癖が破壊され、普通の車に乗れない体になりました。 現在はBNR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あれは一体・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:49:37

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
2025年6月納車。2019年に300ターボグランドエディションを購入してから6年間探し ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BNR32、前期です。元ワンオーナー車。 仕様詳細 ・Engine アペックスV-MA ...
日産 レパード 日産 レパード
父が新車より2005年まで乗っていた個体です。ターボSGXのMTでした。 生まれて初め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation