• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

エアークリーナーDIY製作完了


  昨日、エアーフイルターの部材が揃ったので、早速DIY開始~!


  フイルター用の平材を接着する為・・・廃品回収場に行き・・一升瓶を確保(笑)


   今回、初チャレンジの為 フイルターは、荒目をチョイスしてみた。


    取り付けスリーブを雨樋用の部材を買い・・若干径違いの部分は当てゴムで


    クリアランスを取り エアー漏れを防ぐ・・・魂胆(笑)



    製作は・・・こんな感じ(汗)




   
                     雨樋用部材を加工




   
             排水蓋のその又蓋をフランジタイプに加工




   
          フイルター筒の接着に一升瓶で治具とした(汗)




   
                   異物混入防止網




   
                  フイルタートップ側蓋




   
                    フイルターボトム側




   
                取り付け側を立てて見た・・姿




   
                  フイルター本体完成の姿







   水割り・・飲みながら、ダラダラやっていたら





    あれ~!







      朝の4時半だ~(汗)








    さ~て! 夜が明けたら・・





   






     一日ぐらい・・寝なくても 死にはしないと思うから






   




         取り付けてみるかな~!









          朝~!




    



ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2012/12/21 04:47:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

こんばんは、
138タワー観光さん

テレビを更改
どんみみさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2012年12月21日 5:30
すごい。

フィルターって、買うもんだと思ってました。

作っちゃんですか

すごいです!

ますます尊敬しちゃいます。
コメントへの返答
2012年12月21日 11:54
確かに買うもんです・・・・

フイルター材は(笑)

経済大国になった隣国の様に・・(汗)

パクッちゃいました。

2012年12月21日 6:50
スポンジは汎用品のフィルター

ですよね?耐油性のスポンジを使用

しないと吹き返しの燃料ですぐにボロボロ

になって吸気側に吸い込んでしまうので、

気をつけてくださいね〜。

コメントへの返答
2012年12月21日 12:05
フイルター部材はDAYTONA Sportsの

耐油性をチョイスしました。

2012年12月21日 7:30
寝ないで、製作…

まだまだ、若い~♪
コメントへの返答
2012年12月21日 12:06
気持ちだけは・・・ね(汗)
2012年12月21日 8:15
一升瓶に、まず最初に餅焼き網巻いた方が良かったかもよ~?
目ずまりしてきた時にスポンジ自体がつぶれないかな?
コメントへの返答
2012年12月21日 12:08
と・・・思いましたが・・

師匠ので・・実績済みです。
2012年12月21日 19:00
お疲れ様ですね、、

早く着けたところ観たいし、、

感触もききたいわ~
コメントへの返答
2012年12月21日 22:38
取り付けたところだけ本日UPしますね。
2012年12月21日 19:10
で、タービンはどこに付くんですか?(笑)
コメントへの返答
2012年12月21日 22:39
また~・・・

それを言う~!

もう場所がありません(汗)
2012年12月21日 19:19
Ohoo! すばらし〜い

いたずら小僧の精神そのまま 最高です!
私まで 一杯がうまくなっちゃた(笑)
コメントへの返答
2012年12月21日 22:41
試作課の頃の・・・


癖が・・・抜けないみたい(笑)
2012年12月21日 20:34
雨樋用塩ビ菅は結晶塗装等を施しましよう♪
私が差し上げたスポンジは梱包用で対油製ではありませんので、出来ればアルミ板などにし目止め程度の使用にとどめた方が安全かと・・
アルミ材料はうちにありますが、交通費の方が高くつくかな。
コメントへの返答
2012年12月21日 22:44
試作第一号なので・・・


トライ&エラーで、暫く様子見します。

プロフィール

「左膝の靭帯損傷2度目の再発(汗)一年間かけて、自然治癒、長かった。」
何シテル?   06/03 14:50
横浜フレーザー改めG`s爺&mikiと変更いたしました。(28.12.3)  40年間のバイク乗りを60歳で降り、立ちごけ しない(笑)SEVE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Happy birthday? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 10:03:32
TPS (スロットル ポジション センサ) 分解・清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 14:34:40
スロットルボディ&TPS交換('96-04型中古品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 13:04:24

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
スーパーセブンからアクアG'sにm乗り換えました。
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
通勤の為に乗車 もはや、古すぎて覚えてないw
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
カナダ仕様2LT バンクーバーから関西港にて荷受け 当時、阪神淡路大震災のため、荷受け不 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
過去所有の車です スーパーセブン購入前のオープンカー慣らしの為 購入 5000キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation