• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月13日

連休最終日の悲惨な事故現場

体育の日の(月曜日)


好天に恵まれ、愛車で出かけられた方々も多勢いらっしやったと思います。


                    ・




                    ・




                    ・


 
    私たちがTKZより・・お友達のガレージ訪問にお呼ばれし・・・・



  向う途中の、箱根新道を下っていると・・・


  
    事故発生直後と思われる・・・現場に遭遇。



   上下線、あたり一面、大量の破片散乱!





  下り車線路肩に バラバラに分離し置かれたバイク

    

           (映像右側 黄色のフロントフエンダーは私の車)

    



  上り車線側には、フロント右側面破損の乗用車

    







  交通整理もなされぬ状況の中・・・




  最徐行で・・・破片を踏み踏み通過(汗)





  12日AM11:00ごろ、通過されたお車の方々・・・




  早めに・・タイヤの異物噛み、有無の点検をお勧めします。


       (災難は、忘れた頃にやって来る)






  楽しい休日を、無事帰還したいものです(しみじみ)
ブログ一覧 | TRG | 日記
Posted at 2015/10/13 12:47:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

プチドライブ
R_35さん

バイクの日
灰色さび猫さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2015年10月13日 14:08
屋根替えの仕事掛かってて屋根剥きっぱなしの状態でしたからTKZ行けなかった…(;´д`)
コメントへの返答
2015年10月13日 15:00
何を置いても、仕事優先ですからね。

リタイヤすれば、必然的に時間は取れますから(笑)
2015年10月13日 17:27
ホント、怖かったです(>.<)y-~

事故直後な感じでしたが、バイクのドライバーが何処にもいなく…。

わたすが発見したのは左足の…ブーツのみ…。

最悪な結果ではないように、祈りますm(__)m。
コメントへの返答
2015年10月13日 18:06
散乱した破片は、何処を通っても避け切れない派手な状況!

タイヤから、バリバリ嫌な音がしていましたよね(汗)

保身運転に努めたいですね。
2015年10月13日 18:29
ゾッとしました。

楽しく乗りたいものです。
コメントへの返答
2015年10月13日 19:05
嫌な現場に遭遇してしまいました(汗)

見通しの良い、直線部分なのに・・
2015年10月13日 21:34
今も昔も変わらず。
A「・・・・・あ!これ折れてる」
B「え??sんな簡単に折れてるって・・・。」
A「だって、折れてるもん。」
四半世紀以上前のナースKATO(A)の台詞。@椿路線上。
(あ、まだKATOじゃなかった。)

C「あ、それ洗って処置しておいて。」
A「え?これをですか・・・・。」
C「そうだよ!!」
これ : バスケットシューズ・・・血で汚れた・・・なかには・・・。

(同上台詞)

安全第一!!!





コメントへの返答
2015年10月13日 22:00
え~っ と!

なんとなく、想像すると・・・

ししどの当りで・・竹馬から、こけて・・・?

足の指・・詰めてる?・・・古傷あるとか?

こんな要約で良いですか(爆)

 
2015年10月13日 23:51
ん?
えっ
えっ

これって、まさか、ブーツの中に足が
残ってるってことですか?

無事であることを祈ります
コメントへの返答
2015年10月14日 9:54
 ん?

 えっ?

 えぇっ?

KATO氏の昔話に・・洗脳されて・・無いですか(爆)

バイクのライダーは・・不明でした(汗)
2015年10月15日 3:10
あの事故はどうやら待避所でUターンした4輪に登ってきた2輪がマトモに突っ込んだそうです。

ライダーは事故当時は生きていたものの、脊髄と内臓に損傷の疑いがあり、ドクターヘリで運ばれたそうです。

無事であれば良いですが‥・

私は当日、早朝より海上自衛隊観艦式事前公開で護衛艦に乗って相模灘を駆け回っていました
コメントへの返答
2015年10月15日 8:46
我々4台が・・事故現場を通過後・・・

暫らく下り中・・・

箱根口方面から現場に急行する・・・

Rescue Squad消防車1台見ただけでした。

我々が事故現場に遭遇時・・発炎筒焚いてなく K車&救車も居ず無整理常態での通過でした。

周囲には、バイクライダーが多数居ました。

パニック状態は判りますが・・

事故の乗用車から・・発炎筒を取り出し

二次事故防止策の機転を、働かせて欲しかったです。

プロフィール

「左膝の靭帯損傷2度目の再発(汗)一年間かけて、自然治癒、長かった。」
何シテル?   06/03 14:50
横浜フレーザー改めG`s爺&mikiと変更いたしました。(28.12.3)  40年間のバイク乗りを60歳で降り、立ちごけ しない(笑)SEVE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Happy birthday? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 10:03:32
TPS (スロットル ポジション センサ) 分解・清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 14:34:40
スロットルボディ&TPS交換('96-04型中古品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 13:04:24

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
スーパーセブンからアクアG'sにm乗り換えました。
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
通勤の為に乗車 もはや、古すぎて覚えてないw
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
カナダ仕様2LT バンクーバーから関西港にて荷受け 当時、阪神淡路大震災のため、荷受け不 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
過去所有の車です スーパーセブン購入前のオープンカー慣らしの為 購入 5000キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation