• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G`s爺&mikiのブログ一覧

2015年07月13日 イイね!

7-12 セブンの退院後北関東TRGにお邪魔しました

私事ですが・・・

5月に、東北グループのTRG参加時、仙台 牡鹿半島で自損事故を起こし・・


 大阪の救急治療センターまで・・救急車で搬送。



 北関東GのTRGに参加できず・・・落胆していましたが、


 天候不順で・・・再三の順延が続いていました。



 
 我が愛機も 52日目に・・無事退院の運びとなり・・



 7月9日豪雨の中・・AM3時半に退院帰宅が出来ました。



 運良く、3日後に・・北関東のTRGが開催されるので・・・・



 リハビリ兼ねて、参加させて頂きました。



 TRG当日


    

                環状2号線で第3京浜に入る手前




    

                    甘楽PA7:10分到着


  7:30出発前に、多数の参加者に・・退院祝いの拍手を頂きました


  定刻の7:30全車 甘楽PA発~松井田妙義目指し走行


    

                       吉野屋号


    

                       琥楓号


    

                    carugamo号

          

 軽井沢・・モトテカで第二休憩の、珈琲ブレイクし、菅平目指します



 途中・・休憩で・・水分の補給の採りすぎの影響か??





 突然急停車


    

           これを見逃す私では・・ありません・・ネタ・ネタ(笑)




  草津高原で外気温 30℃越え・・



    

               余りの猛暑で、水温計が右肩上がり(汗)



  丸池ホテルで・・昼食



  ホテルに入るなり・・琥楓さんが・・私にシマウマがいるよと言われ??


  そんな~と思い・・裏庭に出て見ると




    居ました??


    

                琥楓さんに・・だまされました(爆)


    




  渋峠手前で


  休憩中、外人観光客が・・セブンの車列に近ずいて来ました。


    

                   セブンを激写し始めました 


    

                低い位置から撮ろうと・・開脚ポーズ(汗)



  相方に 観光客が何処から来たのと・・尋ねられたそうで・・YOKOHAMAと答えたそうです。

  (普通は、逆ですよね)


  観光人は、チェコから来たそうで・・横浜のミナト未来に寄り 撮った写真を見せて頂いているところです


    

              みなと未来の写真を見せてもらっている・・相方


    

                FRASER号の前で、観光記念撮影



    

          草津~渋峠間の残雪と新緑の山々 猛暑炸裂(ぷっ)




 浅間酒造観光センターで休憩


 各々、KSPの為  お土産の選択に余念がない・・・



 隣のGSAセンターに給油に行ったり・・ソフトクリームで涼を取ったり・・



 最後の目的地・・・榛名湖まで・・・


  

 暑さを避ける為・・・山岳の峠走行を選択




  最後の峠走行を楽しんで・・榛名湖到着




    

             下車後、即 水分補給に余念がない


    

            全車揃って・・17時 自由解散



  追記


   最後に全車の撮影終わり デジ壱を セブンのトランクカバーの上に仮置きし

  琥楓さんと・・駒寄まで・・ご一緒しましょうと告げ・・そそくさと出発準備・・・


   琥楓さんが先導で 坂道を下っていると・・ガチガチ後ろで・・・異音発生??



  サイドミラーで確認すると・・・カメラが・・見える・・・(汗)


  暫らく、道幅が狭く・・路肩を捜し・・停車!



  ロールバーのパイプ部に、カメラがコーナーを曲がるたび、ガチガチ当っていた音でした。



  意外と落ちずにいたものです(爆)



  琥楓さんが 先の路肩で・・私たちが来ないので、待っていてくれました(謝)



 私達は、下道で給油する為関越道入り口でお別れしました。



 北関東グループの皆さん 又、信号の無い道 誘ってください。


  
 参加された皆さん、お世話様でした。



    




 

 
Posted at 2015/07/13 22:34:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2015年02月16日 イイね!

大室山 山焼き&河津桜まつり見物プチTRG

大室山 山焼き&河津桜まつり見物プチTRG
  昨日、大室山の山焼き&河津桜見物に行って来ました。




  


  早朝、別行動のSMP仲間と通過道の為朝のご挨拶



    


  あれ~っ・・一番近所の・・・誰かさんが時間になっても姿なし(笑)


 
 私達は・・07:20分・・一路 伊豆に向かう為・・皆さんとお別れ。




    大室山メイン駐車場ゲット


    


    
            第二駐車場もご覧の通り満車状態



    


    
                       テレビ静岡も資材中


    

                    山焼きの段取り中


    

                 観光客が松明を持ち着火待ち



    12:00時に山焼き開始ののろしが上がり一斉着火


       

  伊東市の囃子保存会が着火と同時に和太鼓囃子が奏でられる。


        

           枯れ草が焼ける音が強烈です!



    


    

              太陽の光も遮ぎる勢いで枯れ草が燃える


    

                   10分後には・・ご覧の通り




  次の目的地・・・河津桜まつりへ


    

              川沿いの桜並木は・・開花ご覧の通り3分咲   


    

                 桜並木の脇に咲く・・・黄梅




   物足りないので・・・南下して桜 探索に



    

                         白浜海岸


    

                  白浜見晴台より 相模湾を望む



    
                          下田港


    

                    黒船&巡視船と FRASER




   桜求めて・・・136号に進む・・・




   下賀茂まで来たが・・・まだ桜は蕾程度・・南下したが・・残念(汗)



   仕方がないので・・下賀茂の 菜の花畑に・・


    



   弓ヶ浜も・・望み薄の為・・・再度相模湾を観ながら・・・


    

                     白浜の浜辺に下りて・・・


    

                      白浜海岸とFRASER



   川奈の海鮮料理やに向かったが・・・



   道を間違え・・折角川奈まで来たのに・・城ヶ崎まで逆戻り・・17Kmのロス(汗)


    仕方がないので・・・伊豆の何時もの海女屋で・・海鮮丼と寿司で夕食


    

                 海女屋出たのが・・19:50分



  またまた・・暗い早朝から・・・真っ暗な・・海岸線を・・・



  ヘッドライトの球切れあっても・・予備があるので無問題(笑)





伊豆のプチTRG


  総走行距離 383Km


  383Km÷37.75/L=平均燃費10.14Km



   人馬共絶好調・・・?



  膝の靭帯10ヶ月目で・・・回復傾向(喜)



  アッ・・両手の腫れは引いてきたが



  10指の痺れ・・・未だ改善せず(汗)




   





         春よ・・・・早く来い!

                

    
 






  

    




Posted at 2015/02/16 17:13:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2015年01月02日 イイね!

筑波山朝日峠で行く年を偲ぶパート2


 2014大晦日版・・・・付録


  常磐道 守谷SA 



    

                        有志集結中




    




    





    





    

                    朝日トンネル手前




        

                  表筑波スカイライン~朝日峠







    

                年越し蕎麦会食後15時過ぎ解散




    

                守谷SAで給油後~日が沈む~!






        心地良い・・年度末TRG 人馬共々 無事帰還せり






           極鼻に向け・・オイル交換でも・・してみるか!







                       おしまい
Posted at 2015/01/02 00:45:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2014年11月17日 イイね!

FURUMINE-JINJYA-OFF

FURUMINE-JINJYA-OFF昨日16日 北関東グループ恒例のTRG参加して来ました。


 第一集合場所 東北道 佐野SA 

  
 


 集合時間に合わせ・・04:40分・・愛機を目覚めさせました。





    

                        久々の再会




    

                       久々の再会-2




    

                全車一斉に・・鹿沼ICに向かいます




    





    





    





    





    





    





    





    





    





    





    







    





 古峯原街道・・で荷台に積載していたダウンのジャンバー風圧で飛ばしてしまい・・


    帰路時皆さんに捜索して頂き・・結果、回収できました(謝)




    最終 栃木IC手前まで・・teru7さんと 併走・・しお別れしました。



   渋滞予測し・・IC手前で・・セブンを満腹にしてから・・東北道に16時乗る






    今回は、インジェクションノズルを換えての・・TRG



    結果・・何も愚図ることなく・・帰還出来ました。




    本日の走行433Km/D

    外出時間  14時間/D


433Km×38.84/L=11.15Km/L(平均燃費)



   何も愚図らず・・帰還したら・・ODO 155,647Kmに成りました。







   当日参加された皆さん・・・お世話様でした。

    


     




    





    

                  




    


Posted at 2014/11/17 16:52:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2014年09月27日 イイね!

今年もセブンで焼き芋味覚TRG予定

今年もセブンで焼き芋味覚TRG予定二年前から・・始めた、”エキマニ”焼き芋



  





毎年、手馴れて・・うまく焼けるようになったみたい(笑)







    

                     焼き具合に、満足顔




    

                味を占め・・再度焼き具合確認中




    

               無理やり?味見させられる・・tom(汗)




    

              今年は・・このセブンで焼いてみるとか?




    

            私のセブンより・・量産できそうな"エキマニ”







   明日の焼き芋で・・・喉が詰まったり・・変な”音”が出なければ良いが・・(ぷっ)



    
Posted at 2014/09/27 13:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「左膝の靭帯損傷2度目の再発(汗)一年間かけて、自然治癒、長かった。」
何シテル?   06/03 14:50
横浜フレーザー改めG`s爺&mikiと変更いたしました。(28.12.3)  40年間のバイク乗りを60歳で降り、立ちごけ しない(笑)SEVE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Happy birthday? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 10:03:32
TPS (スロットル ポジション センサ) 分解・清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 14:34:40
スロットルボディ&TPS交換('96-04型中古品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 13:04:24

愛車一覧

トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
スーパーセブンからアクアG'sにm乗り換えました。
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
通勤の為に乗車 もはや、古すぎて覚えてないw
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
カナダ仕様2LT バンクーバーから関西港にて荷受け 当時、阪神淡路大震災のため、荷受け不 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
過去所有の車です スーパーセブン購入前のオープンカー慣らしの為 購入 5000キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation